
長崎県の離島・壱岐の玄関口、郷ノ浦港にほど近い市街地で洋食店を営んでいます。看板メニューは島内で一貫飼育された幻のブランド牛「壱岐牛」を使用したハンバーグやステーキです。壱岐へお越しの際は、ぜひ当店のハンバーグで壱岐の味覚をご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0920-47-1233
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~15:00
【夜の部】17:30~22:00 - 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全20席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■バス停「郷ノ浦本町」下車徒歩1分
- 住所
- 〒811-5133 長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触526
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
- 総合評価:4.2(全107件)
-
評価:
今回、ホテルより近かったため徒歩での移動となり駐車場の有無は確認できてません。 店内はテーブル席とカウンター席と別れており昔ながらの喫茶店という趣きで雰囲気は良かったです。 ここ、トロルのハンバーグはふわふわでソースも絶品でした。 鉄板に熱々の状態で乗って出てくるためテンションも上がります。 ハンバーグはグラムで三段階から選べます。 今回大きいものを選びましたがとても満足でした。 夕食でお伺いしましたが、とてもリーズナブルに壱岐牛を食べられます。
-
評価:
ランチをどこにするかネットで調べてたら評価が高く、喫茶店ではありますが、壱岐牛のステーキやハンバーグが売りのようでしたので訪れました。 壱岐牛のハンバーグ定食(Mサイズ)を頂きました。 香辛料は控えめでその分、肉の旨味が強調されるのですが、まあ普通な味わい。 ナイフフォークの代わりに割り箸が出され躊躇しましたが、割り箸でも問題なく切れる柔らかい肉質です。 自家製ソースはジャポネソースに焼き肉のタレを合わせたような、醤油感が強めな感じのソースでした。 可もなく不可もなく、塩味がやや強い分美味しく感じる部分もあるのかと思います。 値段は良心的ですし、リーズナブルに壱岐牛を味わうにはお勧めできるお店だと思います。 駐車場はなく、駐車出来そうなスペースも近くにはありません。 すぐ近くに有料駐車場があるのでそこを利用しましょう。 ただ、コロナ対策は最低でした。 接客する時ぐらいはマスクは着用して欲しいです。
-
評価:
街の喫茶店でありながら壱岐牛のハンバーグが絶品。待ち時間はありますが待っても食べる価値あり。うまし。
-
評価:
壱岐牛を使ったハンバーグをオーダー スープ、サラダも付いていて、ハンバーグも美味しかったです。
-
評価:
晩御飯でいただきました。 壱岐牛だけあって、肉汁も甘くとても美味しかったです。 壱岐牛ハンバーグ定食Lサイズ(220g) ¥1500 ライス大盛り +¥50 ※行っ得クーポン使用 2022 11/2
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)