• グルメ

和菓子処 味楽庵

4.5 (509)

1,000
  • スイーツ
  • 駐車場あり
  • テイクアウト
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
和菓子処 味楽庵

湯河原温泉の手作り和菓子専門店。神奈川県指定銘菓にも選ばれたみかん最中をはじめ、見た目もかわいらしい和菓子をご用意。和菓子の販売はもちろん、菓子工場や工芸菓子ギャラリーが自由に見学していただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
テイクアウト
ご利用方法
予約不要
電話番号
0465-62-5577
営業時間
9:00~16:30
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
なし
駐車場の台数
10台
EV充電設備
なし
アクセス
■最寄り駅、JR「湯河原駅」
※バス乗り場2番「不動滝・奥湯河原」方面
※6番目の停留所の「宮上会館」下車
※道路を正面に右手を見ると、看板と店舗が見えます
住所
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上230

感染症対策

施設内対策
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.5(全509件)

評価:

今回の和菓子体験は、とても貴重な経験となりました。 職人さんの丁寧な指導のおかげで、美しい形のお菓子を作ることができました。 作っている最中は、日本の伝統文化に触れているようで、心が満たされました。 自分で作った和菓子を味わう瞬間は、格別の喜びがありました。 今後も機会があれば、ぜひ参加したいです。 和菓子は、とても上品な甘さが口の中に広がり、幸せな気持ちになりました。 繊細な見た目も美しく、食べるのがもったいないほどでした。 特に、餡のなめらかな舌触りが印象的で、忘れられない味です。 丁寧な手仕事で作られたことが伝わってきて、心温まりました。 またぜひ、色々な種類の和菓子を味わってみたいです。

評価:

湯河原の街道沿いにあるお店です。 店外には熱海鉄道の前身だった人車軌道(人が押して運行するタイプの鉄道)の復元模型があるので分かりやすいと思います。 お土産の購入は勿論、店内でのカフェ利用も可能。 席は陳列ケース付近にもありますが、購入客が増えるとゴチャゴチャしそうですので入店して右の専用エリアの方が良いです。 角の窓際は畳的な座面の固定座席、他は普通の椅子となっています。 一人で切り盛りされていたのか提供時間はやや掛かった気はしますが休憩であんどら焼き頂いてみました。 たっぷりの餡はかなり美味で、皮も美味しい。 個人的には湯河原に来たらまた必ず食べたいレベルのお味。 ご馳走様でした。

評価:

喫茶にてお邪魔しました♡ 和菓子作り体験とみかん最中で有名な老舗! 店内に落ち着く喫茶スペースもございます。 夏のお楽しみ!こぼれあんこの抹茶金時✨ 香りの良い抹茶シロップにたっぷりのあんこ! まさにこぼれるてんこもりですが、優しい甘さでくどくなくペロッと頂きました。 羽二重餅にこし餡の乗ったあんもちトーストもとってもおいしかったです♡ セットドリンクで煎茶と珈琲、さらに紅茶が選べるのも嬉しい☺️ お抹茶もありました! お買い物の際にはまたお茶もしたいです! お土産に上生菓子他も購入したので。食べるのが楽しみー♡

評価:

土曜日午後に訪問。 和菓子の種類も沢山あり迷いましたが、あんみつとあんもちを購入。 旅館に戻り早速食べました。 暑い夏にあんみつはピッタリ!!美味しかったです。

評価:

友人と和菓子作り体験をさせていただきました!テキパキと、しかしわかりやすく教えていただき、全くの初心者の私たちでも楽しく気軽に可愛くて美味しい和菓子を作ることができました!体験後に出していただいたお茶とみかん最中も爽やかでかわいくてとてもおいしかったです。そのあと追加で「ろうそばい」という梅のお菓子を購入したのですが、ぎゅうひがもちもちで梅部分もさわやか、夏にぴったりのお菓子でした!ご馳走様です。 ちなみに、同じ漫画が好きで集まっている友人たちだったのでその漫画のぬいぐるみを取り出してお菓子と一緒に撮影したりしていたのですが、お店の方々がいろいろ気さくに話しかけてくださり楽しい時間を過ごすことができました。すでに大人気のお店に偉そうに申し訳ないのですが、推し活(ぬいぐるみやアクリルスタンドを持ち歩いてお菓子などと一緒に写真を撮る)が流行っているので、ぜひ「推しカラー和菓子作り体験」(好きな色を2色選んで和菓子を作れるなど)等をはじめていただけると、さらにたくさんの人たちが来るのではないかと思います!ぜひよろしくお願いいたします。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。