
世界最高峰の時計・ジュエリーを扱うYOSHIDAが、一流の食を求めるお客様のためにオープンした「松阪牛 よし田」。西新宿・東京オペラシティタワー53階の、地上200mから東京のパノラマを眺めながら、最高峰の松阪牛を使用した、鉄板焼き・すき焼き・しゃぶしゃぶ、会席料理の4つスタイルで、四季折々の食材、山海の幸を取り入れた料理をお楽しみいただけます。こだわり抜いた料理に寄り添う、至高のワインや銘酒もご用意しております。「松阪牛 よし田」は“最高峰”にこだわり、和の素材と料理をともに愉しんでいただける、上質な価値観と心地よいひと時をご提供いたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-5358-5401
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:30(コースL.O. 13:30/L.O.14:00)
【夜の部】17:30~22:00(L.O. 21:00) - 定休日
- 不定休
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全100席
- 駐車場の台数
- オペラシティの駐車場をご利用ください
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■京王新線「初台駅」東口より徒歩1分
- 住所
- 〒163-1453 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー 53階
感染症対策
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全409件)
-
評価:
この量と質でコスパは都内屈指! しかも注文した「すき焼き御膳」は、ご飯、赤出し味噌汁、生卵がお代わり自由! さらに、すき焼きの牛肉がとにかく美味い! さすが松坂牛専門店。 注文して数分で出てきたすき焼きは、7割はすでに仕込まれてはいたが、逆に野菜は出汁を吸っており気にはならない。 唯一の問題は待ち時間と運次第の座る場所。 コスパが良いためか近所のリーマンやOLたちも行列に並び、平日正午過ぎでも40分以上は待った。 しかも食事時間が50分という制限があるにも関わらず、それを守らないのもリーマンやOL。 店側も強く言えないのはわかるが、 食べ終わってもグダグダと会話を続け、 しかもその声がデカくてうるさい。 こちらは美味いランチを求めて我慢して待ったわけで、バカで下品な無能たちの会話を聞きに来たわけではない。
-
評価:
オペラシティ高層階で眺めは絶景です。 お祝い事などで何度か利用しています。 黒毛和牛ステーキ¥2,500をいただきました。 サーロインとヒレの2種類だったかと思いますが、一種噛みきれないほど硬いお肉でちょっと驚きました。同僚2人も同様だったので焼き方の問題ではなさそうですが…。 ランチはコースでないと予約ができないので12時より少し早めに入るとよいです。 ぐるナイなどにも使われており、さすがの有名店の趣ではあります! お味噌汁やサラダなど副菜も美味しいので、おおむね満足です。 ご飯とお味噌汁はおかわりokとのことです。
-
評価:
遠方から友達が来たので1万円のコースで予約しました。 美味しかったですが、ゴタついていたらしく提供にとても時間がかかりました。 お肉完全に食べ終わってからご飯が来たので、ガーリックライスと汁と漬物っていう精進料理を食べてる気分になりました。 今度はもっと高いコースで行ってみます。
-
評価:
ランチで、期間限定の松坂牛牛丼2500円いただきました。 お値段あれですけど、旨いです!あの薄さで、火入れも完璧な仕上がりでした。タレはもうちょい薄い方が好みだけど。卵には漬けないほうが美味しいぐらいなのは久々でした。 すき焼き定食とか自分で鉄板で焼く楽しさあれど、クオリティ考えると調理しきって貰ったのが良いかもという気づきありました。
-
評価:
お得なランチを求めて、平日(月曜)の午前11時過ぎに到着。すでに5組ぐらい並んでいました。 ステーキ御膳にしようと決めていたのに、「限定」という言葉に弱いので【有吉とマツコのかりそめ天国、期間限定 放映記念メニュー】の松阪牛すき焼き丼を注文。 家族が注文したステーキ(その日はリブアイです、と言っていたような)を1枚もらってみたら、トロける美味しさ。何これ、こんなやわらかいステーキ食べたことない!と感動。 すき焼きは好物ではないので、美味しいですが感動はなく。最初の信念を貫けば良かった。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年11月16日 時点)