• その他

(日帰り温泉)南道後温泉ていれぎの湯

4.3 (1887)

600
  • 体験
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 家族

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
(日帰り温泉)南道後温泉ていれぎの湯

希少で成分豊かな自噴源泉と療養泉「黄金湯」極めて稀な地下1200mから自噴している源泉です。成分豊かな源泉は大地の神様の授かりもの。本物の自噴源泉だからできる「うたせ湯」もお楽しみください。露天金泉湯 【浴槽容量:男女各5,500ℓ】源泉の黄金色は源泉に含まれる「鉄分」の色です。成分が豊富なため、空気に触れると金色に輝く黄金湯になります。陽イオンであるナトリウムイオン3,287㎎、 陰イオンである塩素イオン5,269㎎、炭酸水素イオン438mgと成分を豊富に含んだ療養泉は「塩の湯」「熱の湯」と称され、体内に成分効能が及びます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

サービス内容
【入浴料】
<平日>
大人 600円
小人(3歳~小学生) 300円
<土日祝日>
大人 700円
小人(3歳~小学生) 300円

【入浴回数券】
11枚綴り 6,000円

無料設備:マッサージチェア、水素水サーバー、美顔器等
有料設備:酸素ルーム、タンニングマシン
営業時間
6:00~24:00(札止23:00)
定休日
なし
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種交通系ICカード
駐車場の台数
150台
EV充電設備
なし
ご利用方法
予約不要
電話番号
089-963-3535
その他備考
詳細は公式サイトをご確認ください。
公式サイト
https://teiregi.jp/
アクセス
■松山自動車道「川内IC」から県道23号線を伊予・砥部方面へ10分
■「松山IC」から国道33号・県道23号を東温市方面へ10分
住所
〒791-1121 愛媛県松山市中野町甲853

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.3(全1887件)

評価:

筆者がまだ黒髪だった(笑)頃…!各地の温泉に熱中した時期がありました。その頃に何度かお邪魔した温泉施設です。 他の方の口コミで、リニューアルしたとありますが…以前の『ていれぎの湯』は、正直、覚えてないです😂 ただ、浴場の配置は変わってない気がしますが、定かではないです(^o^;) 他の施設と変わってる?のは、潜れる浴槽?なんてのがあります。実際に潜ってた人がおった(^^;))) 平日にお邪魔したのですが、駐車場には結構車が停車してたので、混んでるかな?って思ってました。しかし、意外にも適度な入浴客で、ゆっくり入れました。 ちなみに、ここの休憩室は広くてきれいです。 温泉と夕食のセットを、またボツボツ始めた筆者です。 ていれぎの湯…良い温泉ですからまた来たいです~🙌

評価:

ここは素晴らしいですね👍 温泉の設備自体は古く所々故障していますが、数年前に改装し一日ゆっくりできる複合施設になっています! 浴槽の数も充実しており、泉質も良好です。 源泉入浴があるのも魅力です。 EV車充電スタンド•館内FREE-wi-fi•食品自販機•無料マッサージ機•産直市•酸素マシン•漫画読み放題•駄菓子屋•白髪染め専門店•筋トレマシン•個室休憩ブースなど数え上げればキリがないほど設備が充実しています。 これで平日660円は安い! 郊外なので駐車場も空いており、お客さんもそこまで混雑していないのも地味にありがたいです。

評価:

久しぶりの立ち寄りました。リニューアルされて待合い場がサロンかと思うほど、のんびりとした空間で、本の種類が豊富で読書を楽しめそうです。お湯の種類も変わらずより良い感じになってました。

評価:

首都圏にあるお風呂カフェを連想させる施設 黄金風呂にこの施設は安すぎる 2025.4.21 ニフティ2024 中国四国エリアNo.1をみて再訪問♨️ 短期間で更に進化を遂げていました ちゃんといい音量でJAZZが流れ、 今治ハンカチタオルがついて610円! 最新の健康機器やマッサージチェアまで無料で使用できます レストランはないものの物販が充実 ロウリュウサービスもプロアを使いはじめていてサウナも改善 フロントのおばさんの対応が高圧的で残念 ホスピタリティが伴えば西日本No.1も狙える

評価:

初めての訪問 駐車場はしっかりあるので困ることは無さそう 食事処は無いけど、お弁当や軽食を売ってるので食べることは出来る 電子レンジも置いてありました 入り口でチケットを販売機で買うのだけどまごまごしている私を受付の女性が優しく教えてくれた 本当に嬉しかった ありがとうございました お風呂は色々な種類があり、金泉、銀泉と有馬温泉を思い出すかのようなお風呂もありました 水中ウォーキングもあり打たせ湯や檜風呂ありました サウナは90℃位でゆっくり入れる サウナ内の座る段差が高く上の段に登るのは少し苦戦した サウナ内にはテレビあり 水風呂が2つあって、その一つは潜っても良いとのこと、嬉しくなり何度か頭まで潜った(*^^*) 水風呂も20℃位でゆっくりつかれる なんと言っても、マッサージチェアが無料 数も多い 漫画も無料 長くゆっくり過ごせる施設だった 広島から行きましたが、また来たい そう思える温泉でした ありがとうございました❗️

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。