• グルメ

焼き鳥・すき焼き まごころ

4.0 (98)

3,500
  • 和食
  • 家族
  • 友達
  • 子供可
  • 焼鳥
  • すき焼き・しゃぶしゃぶ
  • 深夜営業

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
焼き鳥・すき焼き まごころ

こだわりの愛媛県産地鶏を使用した焼き鳥をはじめ、県産ブランド国産豚や厳選黒毛和牛など厳選された食材をリーズナブルにご提供!大人気の手ごねつくねはお召し上がりください!極上の黒毛和牛を炭火で焼いた《厚切りタン》や《イチボの炙り》は絶品♪ぜひ一度ご賞味ください。こだわりの食材をふんだんに盛り込んだコスパ抜群のコースも多彩にご用意!ご予約やお問い合わせはお電話にて承っております。皆様のお越しをお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
089-961-1108
営業時間
18:00~翌1:00
定休日
不定休
サービス料
お通し代500円
ドレスコード
特になし
お子さまの同伴
同伴可
全45席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.instagram.com/yakitori_magokoro/
アクセス
■「大街道駅」出口より徒歩約7分
住所
〒790-0003 愛媛県松山市三番町2-10-8 カワイビル2F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.0(全98件)

評価:

隠れ家みたいで非常に雰囲気が良いお店でした。 喫煙席だったのでよかったです。 お料理も美味しかったです。

評価:

接客も味も美味しいし、個室でとても落ち着きます!落ち着いた空間でゆったり飲みながら美味しい料理を食べたい方にはおすすめです!コスパもいいです☺️

評価:

店内やスタッフの雰囲気が良く、料理も美味しかったです!

評価:

隠れ家の様な雰囲気で味も良く素敵なお店です! また利用したいです!

評価:

お店の方の対応は可もなく不可もなく普通です。 予約して行きましたが、入口から一直線、隣は厨房でしたので足音は響く、人が通る度に風が入ってきてめちゃくちゃ寒い…2人で行きましたが片方の半分は柱でかなり狭く…扉が閉まるわけでもないのでかなり煩くて正直予約した人に通す席ではないかなと思いました。(空いてなかったのかもしれませんね。。) 飲み物は単品でオーダーしましたが1杯目、出てくるのがかなり遅かったです。2杯目からは普通。 食べ物も最初に頼んだ食べ物が1番最後にきたのにはちょっと笑いました。 焼き物の串より揚げ物の唐揚げが先に(配慮ですかね?w) まぁお店のHPなどの写真をみているとかなり高級そうなお写真が載っていましたし、お値段も決してお安い金額でもなかったので期待して行った分かなり残念感が凄かったです。。夫婦でしたのでネタになるねって話をしましたが初デートでは絶対に失敗するだろうなーと言う感想が正直な所。。 お値段が安めの設定なら全然普通だと思いますが金額に似合ってないお店の感じではありました。 も1つ言えば焼き鳥屋さんなのでハイボールはスッキリめのタイプがいいのではないでしょうか? かなり甘めのウイスキーを使っていたので料理と合ってなくて非常に残念でした。女子ウケはいいかもですね。 入店して30分で退出させていただきました。 載せている写真と実際来た食べ物のギャップが凄かったので載せさせていただきました。 あと、お通しのもずくに990円は取りすぎです。 鳥のタタキは美味しかったです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。