地獄蒸し工房 鉄輪

3.9 (2984)

1,500
  • ご当地グルメ
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

地獄蒸し工房 鉄輪

摂氏98度、100%地熱エネルギーの温泉噴気を利用した、別府鉄輪温泉では江戸時代から用いられていた伝統の調理法「地獄蒸し料理」を体験できる施設です。塩分を含む温泉蒸気で一気に蒸すため、食材本来の旨味が閉じ込められます。その他にも、「飲泉場」、隣のポケットパークには車椅子の方でもご利用いただける「足湯」もございます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
予約不可
電話番号
0977-66-3775
営業時間
10:00~19:00(L.O.18:00)
定休日
毎月第3水曜日(祝日の場合は翌日)
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※地獄蒸し体験は中学生以上
全85席
駐車場の台数
26台(近隣5台)
EV充電設備
なし
アクセス
■「別府駅」より亀の井バスにてバス停「鉄輪」下車徒歩2分
住所
〒874-0044 大分県別府市風呂本5組

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底
紫外線照射殺菌装置(エアロシールド)を2台設置。

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

総合評価:3.9(全2984件)

評価:

別府名物、温泉を利用した地獄蒸しがウリのお店「地獄蒸し工房 鉄輪」さん。 温泉の蒸気を利用して野菜やお肉、海鮮からケーキまで蒸していただくことが出来ます。 蒸し場だけでなく食材のセットをいろいろと用意してくれているので手ぶらで食べに行くことができます。 お芋はもちろん蒸し上げた食材はどれも甘みが出て美味しさがアップしています。塩やポン酢などを用意してくれているので食材に合わせて好みでいただけます。 まずはカウンターで蒸し釜の受付をしてから、呼び出しのある前に自販機で食材を購入。呼ばれたら食材を受け取っていざ地獄蒸しの釜へ。 お店の方が丁寧に釜の使い方の説明とサポートをしてくれるので安心です。 海外の観光客が増えて、テーブルを片付けることもなく散らかして帰る人(C国親子連れはマナーが悪い)が目につくのが残念ですが、別府に来たら思い出づくりにいいところだと思います。

評価:

食事として考えるなら割高感は否めませんが、体験や観光の一環として利用するのには良いと思います。 最大の欠点は、待ち時間の長さですが、同じような施設も探せば沢山あるので、鉄輪に来たからには是非一度は体験した方が良いと感じました。

評価:

日本一の温泉源泉数と湧出量を誇る、大分県別府の鉄輪温泉(かんなわおんせん)エリアにある、温泉の天然蒸気を利用した蒸し調理「地獄蒸し」を体験出来る施設です。 今回私が訪問したのは、3月中旬でしたが、訪日外国人観光客も沢山来られていて一時間待ちでした。 日によってかなり混雑する施設です。 料理自体は、温泉の蒸気で蒸し上げただけの料理なので、特段珍しいと云うわけではありませんが、モウモウと噴き出す温泉噴気を使った鉄輪の伝統調理を体感出来るので、大人も子供も楽しめる施設です。 地獄蒸し工房の隣には、温泉の蒸気を利用した足湯ならぬ「足蒸し」や、車椅子を利用する方も使える「足湯」の他、温泉のお湯を飲める「飲泉場」が併結された、ポケットパークという施設があります。足蒸し、足湯、飲泉場共に無料で体験出来ます。 地獄蒸しは、鉄輪温泉地域で江戸時代から用いられていた伝統の調理法だそうです。 別府以外にも全国各地の温泉地に、温泉の噴気や熱湯を使って調理をしている地域が沢山ありますが、こちらの施設は、食材セットを販売されているので、観光客が手ぶらで訪問しその場で体験して食べる事が出来ます。 地獄蒸しの由来は、昔から別府では、温泉の噴気・熱泥・熱湯などが噴出する危険な場所を「地獄」と呼んでいたところからこの名前なのだそうです。摂氏98度にもなる温泉噴気を利用して一気に蒸すため、食材本来の旨味が閉じ込められるそうです。鉄輪温泉は、塩分を含む温泉蒸気なので、ほんのり塩味も感じます。 ●場所 地獄巡りの一つ「白池地獄」前の下り坂を約250m進んだ先の右手。 ●営業時間 10時〜19時 (ラストオーダーは18時) ●利用料金 蒸し食材メニュー+蒸し釜使用料がかかります。 地獄蒸し釜(小)利用料400円 地獄蒸し釜(大)利用料600円 蒸し食材メニューは、竹皮包みのごはん(白米)200円から野菜や肉などが有り、一番高い食材は、ズワイガニの2500円でした。 豚肉のちまき1個と海鮮やお肉のセット商品も1,800円前後の値段です。 食材の持ち込みも可能ですが、別途持ち込み料がかかるそうです。 ●休 館 日  毎月第3水曜日 (祝日の場合は翌日) ●駐 車 場  施設横に26台分 普通車23台•軽自動車2台 身障者用1台 施設近隣に5台分 ●行き方は、 ※タクシーを利用する場合 JR別府駅西口から15分 約6km バスで行く場合 JR別府駅西口⇒「鉄輪」下車 (乗車時間約20分・大人片道330円) 2番竹の内経由鉄輪線 複数のバス会社の路線があるので、詳しくは、JR別府駅構内の案内施設「BIS南館内の別府駅観光案内所「WANDER COMPASS BEPPU(ワンダーコンパス別府)」でお聞きください。 ●車で行く場合 別府ICより鉄輪方面へ約10分。 ●利用方法 1正面受付で順番の番号札を受け取 ります。 2順番を待つ間に、券売機で食材と地 獄窯利用券(小)を購入します。 3自分の順番になると、番号札の番号 を呼ばれるので案内カウンターへ。 4厨房カウンターで注文した食材と、 番号の付いた調理タイマーを受け取 り、調味料などを選んで屋外の蒸し 窯へ移動します。 5調理タイマーの番号が、自分が調理 を行う窯の番号です。係の方が付き 添って教えて頂けるので安心です。 6蒸し上がった食材を持って1階か2階 の食堂へ行き食べます。 食後は、器を返却口へ返します。 ●注意 天然の温泉噴気なので、蒸気の状況により臨時休業や営業時間の変更あり。 別府は、新鮮な海産物や山の幸が沢山採れる地域に加え、観光スポットも沢山有ります。特に鉄輪温泉(かんなわおんせん)エリアは、レトロな温泉街の町並みや、湯治場の面影を色濃く残しているうえに、鉄輪温泉エリア独特の「鉄輪むし湯」の共同浴場や「別府地獄めぐり」など見所満載の地域になります。 「地獄蒸し」でゆっくりと食事をするというのではなく、少量の食材セットを購入して地獄蒸しを体験する程度にして、他の観光スポットを回ると効率的だと思います。 別府を訪れた際に立ち寄ってみてください。

評価:

お店は活気があり、どの店員さんも元気良く感じ良くテキパキと働かれてて雰囲気も良いです。外国からのお客さんも沢山いるようで受付も英語と日本語で対応されてました。ただ人気店なので待ち時間が2時間くらいになることもあり、時間に余裕をもって行くことをお勧めします。でもやっぱり高温の温泉蒸気で蒸しあげる野菜や卵や肉・魚介は凄く美味しい。待ってでも食べたくなりますよ。

評価:

月曜日 平日 11:00頃に来店 この時は空いていましたが、11:30頃には待つ人が何組かいました。 メニューは大変豊富で、選ぶのに迷いました。ホームページに、メニューが既に公開されているので、先に見てみても良いと思います。 ①受付で名前を書き番号札を貰う ②食券を買って渡す ③食材を貰い、蒸し器があるところに行く ④15分間蒸す♨️ ⑤15分後取りに行って食べる! ポン酢と塩は料金に含まれていました。 このシンプルな調味料で充分でした。 どの食材もホクホクで甘くて美味しかったです!✨✨ 強いて言うなら、お皿が平らな紙皿1枚だけなので、ポン酢をそのお皿に注ぐと垂れてきそうになります。そのためもう一段階深いお皿だったらなあ と思いました。 また、席に座る場所も自分で決めて 片付けも自分が返却口まで持っていくフードコート形式です。 雰囲気がとってもいい という訳ではありませんが、様々な種類の食材が選べること、座って食べることができること の点から、地獄蒸しのお店としては良いと思います✨🙆‍♀️

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2024年4月18日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。