- 宿泊施設
- 中国地方
- 鳥取県
- 三朝・はわい・倉吉
三朝薬師の湯 万翆楼
4.2 (556)
- 50,000
- ポイント利用条件あり
- 旅館
- 温泉
- 駐車場あり
- 露天風呂付客室
- 貸切風呂
- 美食の宿
- 歴史・名所
- 家族
- 送迎あり
- キャッシュレス決済可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「三晩泊まって三回朝を迎えると元気になる」との言い伝えからついた三朝温泉。世界屈指のラドン泉は、850年の長きにわたり人々の体を癒してきました。万翆楼では自家源泉3本からなる源泉100%のお湯により、浴場ごとに様々な泉質をお楽しみいただけます。海の幸と山の幸、豊かな自然の恵みのなかから吟味を重ねて厳選された、旬の味わいと彩り、先付からお食事にいたるひと品ひと品に込められた、繊細な和の情趣とおもてなしのまごころ、四季それぞれによろずの粋(すい)を尽くしたお料理の数々をご満喫くださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトまたはお電話でのご予約とさせていただきます。
■ご予約時に備考欄、もしくはお電話にて「ふるなびトラベルのポイント利用予定」とお知らせくださいませ。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 44室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 80台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.mansuirou.co.jp/
- アクセス
- ■JR「倉吉駅」より車で約15分(ご希望の場合送迎あり)
- 電話番号
- 0858-43-0511
- 住所
- 〒682-0122 鳥取県東伯郡三朝町山田5
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全556件)
-
評価:
日帰りで入浴。日帰りは3時以降からとのこと。 お寺の中で温泉に入っているような静かな心地よさを味わえます。 普段は露天風呂を好みますが、内風呂の方が放射能泉をより楽しめるように感じました♪ お薬師様をとても大事にしていて、泉質も、雰囲気もあまりに気持ちよく、大満足でした。 三朝温泉は複数の旅館がありますが、雰囲気重視の方や、お寺が好きな方にはここがオススメ。
-
評価:
三朝温泉街のほぼ中心にあり、旅館を出て直ぐ前の橋を渡ると温泉街です。部屋は華翠苑5階の505号室、日月(にちげつ)でした。和室ツインで和室10畳にツインベッドがあり、三朝川側の部屋でした。内風呂もありますが、温泉大浴場があるので使用しませんでした。夕食は蟹と質にこだわった「ずわい蟹1.7杯付」蟹特選会席です。茹でずわい蟹の姿盛り、蟹すき鍋、焼き蟹、蟹茶碗蒸し、他に前菜、造里、揚物天麩羅などが付いていました。久しぶりに食べた蟹づくしは、とても美味しかったです。朝食はビュッフェではなく、和定食でした。品数も多くどれも美味しかったです。夕朝共に料理を入れてある器は良い物を使っているなと感じました。温泉大浴場のお湯は世界有数のラジウム温泉で気持ちが良かったです。ただ残念だったのは露天風呂が貧弱だった事でした。5人位入るといっぱいになるような小さな浴槽が1つだけでした。自家源泉を持っていると言う事なので、露天風呂は大きな岩風呂や小さな浴槽を2つ3つ、壺湯などバラエティーに富んだ物を造ってほしいです。でも食事がとても美味しかったので満足な宿泊でした。
-
評価:
館内入ってロビー着いた瞬間わぁ〜、素敵なお宿!!と思いました。 お食事処も和の感じがすごく出ていて雰囲気がとても良かったです。 大浴場もゆっくり入れましたし、お食事も豪勢でかつ美味しかったです! ここの宿の前に宮島の安芸グランドホテルで宿泊しました。 金額は宮島の方が高かったのに食事のクオリティが万翠楼の方が断然良かったです(笑) おすすめのお宿です⭐︎
-
評価:
建物には年季が入ってる。温泉の泉質は評判通りに良い。大きな浴場である。しかし、年寄りには照明が少々暗いのが難。食事はなかなか高水準だし、係の方の対応も今どきなかなか良い。スタッフの方達も大変親切であった。建物が増築に増築を重ねたせいか、やや迷路感が強かった。
-
評価:
開放的なお部屋!お部屋のお風呂は深めで気持ちよかったです。 何より部屋にウォーターサーバーがあったのが嬉しすぎる!お風呂上がりに沢山飲めたので助かりました。 ドライヤーもReFaで水回りも綺麗!古さは全くないと思いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)