• 宿泊施設

三朝薬師の湯 万翆楼

4.2 (588)

50,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 露天風呂付客室
  • 貸切風呂
  • 美食の宿
  • 歴史・名所
  • 家族
  • 送迎あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
三朝薬師の湯 万翆楼

「三晩泊まって三回朝を迎えると元気になる」との言い伝えからついた三朝温泉。世界屈指のラドン泉は、850年の長きにわたり人々の体を癒してきました。万翆楼では自家源泉3本からなる源泉100%のお湯により、浴場ごとに様々な泉質をお楽しみいただけます。海の幸と山の幸、豊かな自然の恵みのなかから吟味を重ねて厳選された、旬の味わいと彩り、先付からお食事にいたるひと品ひと品に込められた、繊細な和の情趣とおもてなしのまごころ、四季それぞれによろずの粋(すい)を尽くしたお料理の数々をご満喫くださいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご予約は公式サイトまたはお電話でのご予約とさせていただきます。
■ご予約時に備考欄、もしくはお電話にて「ふるなびトラベルのポイント利用予定」とお知らせくださいませ。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
44室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.mansuirou.co.jp/
アクセス
■JR「倉吉駅」より車で約15分(ご希望の場合送迎あり)
電話番号
0858-43-0511
住所
〒682-0122 鳥取県東伯郡三朝町山田5

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全588件)

評価:

鳥取県・三朝温泉にある老舗旅館「万翆楼」に宿泊しました。館内は落ち着いた和の雰囲気に包まれており、到着した瞬間から非日常を感じられる空間です。スタッフの方々の接客もとても丁寧で、安心して滞在できました。 今回宿泊した客室は清潔感があり、窓からは三朝川や自然の景色が楽しめました。館内も静かで、都会の喧騒を忘れてゆったりと過ごすことができました。 特に印象的だったのは温泉です。世界的にも珍しいラドン泉で、湯に浸かると体の芯からじんわりと温まります。私は大浴場のみの利用でしたが、しっかりと温泉の効果を実感できました。身体が軽くなり、翌朝の目覚めもとても快適でした。 夕食の会席料理も素晴らしく、山陰地方ならではの新鮮な魚介や鳥取和牛などが贅沢に並びました。一品一品が丁寧に作られていて、見た目にも華やかで、旅の楽しみを存分に味わえました。 三朝温泉は湯治場としても有名ですが、こちらの万翆楼は「落ち着いた空間で温泉と食事を楽しみたい人」にとてもおすすめできる宿です。露天風呂には入りませんでしたが、大浴場だけでも十分に満足できる滞在となりました。

評価:

夫婦2人で1泊しました。 昔からあるような趣深い雰囲気のお宿でした。 お部屋に向かう廊下の窓が全面ガラスで、外の緑が綺麗に見えて静かで落ち着いた空間をゆっくり歩くのが素敵でした。 とくによかったのはお料理の味と量です。 盛り付けが繊細で彩り鮮やかで綺麗でしたし、味付けは素材の味を生かした薄味でありながらお酒に合うような味でとてもおいしかったです。 鮎の塩焼きがとてもおいしかったです。 いつも懐石料理をいただくときは中盤以降おなかいっぱいで食後は苦しくなるのですが、こちらのお料理は最後まで楽しみながらおいしくいただくことができました。 全体のボリュームはありつつ、バランスよく食事できるように工夫されているのかなと感じました。それがとてもありがたかったです。 おかげで朝食やその後の旅の食事や甘味も楽しむことができました。 鳥取旅行のいい思い出になりました。 ありがとうございました。

評価:

8月上旬に宿泊しました。 連絡していた時刻よりも30分ほど遅れて到着したのですが,駐車場からチェックイン,部屋への案内まで,ほとんど待つことなく案内していただけました。館内,部屋,風呂,どこも綺麗で,丁寧に管理されていことに感心しました。また,食事部屋に面して,お茶屋を感じさせる中庭が館内にあり,天井から吊るされた装飾と共に,とても良い雰囲気を感じました。客室からお風呂までは,少々距離があるのですが,薬師像(温泉採掘時に出土したものらしい)に出迎えられる温泉は,穏やかな心になって入浴できます。お風呂の雰囲気は最高。ラジウム泉も最高。1泊2日の滞在中に3回も入浴しました。もちろん,地元の食材を使った食事も最高です。また,施設だけでなく,スタッフの皆さんの丁寧な対応も最高です。 以前,三朝温泉に来たときは,町を歩く人も少なく,寂れてしまった感がありました。しかし,観光協会,温泉旅館組合の皆さんが,一生懸命盛り上げようとしてくださっているからでしょう,温泉街らしい賑やかな雰囲気になっていたのは,とても嬉しかったです。

評価:

今回は連泊でゆっくりの予定で宿に入りました。いきなり部屋のグレードアップでラッキー😃💕。ラジュウムの湯につかり、万翠楼の湯は私のお好みです。今夜の夕食🌃🍴がとっても楽しみです。次の投稿はまた明日。

評価:

一泊二日で泊まりました。お部屋は和室の部屋で落ちつけるお部屋でした。受付のスタッフの皆さん声がハッキリしてて気持ちいい感じでした。お食事も美味しくて器が一つ一つが可愛くて目でも食べた感じで素敵でした。お風呂は無味無臭でずーっと入っていたくなるぐらいのお湯の温度で貸し切り風呂も広くてゆっくりできました。大家族で入っても大丈夫なぐらいでした。川が近くて風景も良くほんとにホッとできる素敵なお宿でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。