ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。
-
- 保有ポイント
- -
-
この自治体は現在寄附受付を停止しています
- 保有ポイント
- -

JR「新札幌駅」より徒歩3分、郊外ならではの閑静な立地に高くそびえる高層ホテルです。道央圏の主要な交通拠点「新札幌」に位置し、新千歳空港や各地からのアクセスもスムーズ。北海道ボールパークFビレッジ「エスコンフィールド」へは新札幌発のシャトルバスが便利。~絶景朝ごはん~ホテル最上階 地上115m、四季折々の北海道の美しさが広がる眺望と一緒に朝食ブッフェがお楽しみいただけます。サウナ&大浴場完備~2,000㎡の広さを誇るリラクゼーション施設「スパ・アルパ」(宿泊者割引料金 大人1,000円)、駐車場完備(1滞在1台1,200円)
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/各種交通系IC/各種QR決済
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 512室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 170台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1滞在1台1,200円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「新札幌駅」より徒歩3分
■地下鉄「新さっぽろ駅」より徒歩1分
■「札幌南IC」/「大谷地IC」より約10分 - 電話番号
- 011-895-8811
- 住所
- 〒004-0052 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目5-25
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全3876件)
-
評価:
立地がよく、コンビニや飲食店が近いので素泊まりでも困りません。 部屋が静かで良かったです。 個人的には、大浴場は1度行けば十分に感じました。お風呂の種類がたくさんある訳じゃなく、「食べる方に力を入れてるのかな」と感じてしまったので、お金を払ってまでは行かないかなと思います。女性の方のラウンジがとても落ち着けました。おでんが美味しかったです。大浴場は利用しないかもしれませんが、また泊まりに行きたいです。
-
評価:
1/5から連泊していますが、とても良いホテルです。部屋はとても清潔です。20階の窓からの景色は街並みと遠くに雪山を望め夜景も綺麗です。部屋は広くソファでゆっくりビール飲めます。B1階のスパもとても清潔でお湯も新鮮です。バスローブが無料でおいであるので体をふかずにそのままバスローブをまとえて良い気分でした。スパの後の生ビールは北海道限定のサッポロビールで最高に美味しかったです。スパの受付のスタッフもとても親切。近くのジンギスカンは札幌市駅付近の有名ジンギスカン屋さんより安くて美味しい!駐車場は1,200円を最初に支払えば何泊停めていても無料で、何度出し入れしても無料ですので、連泊だととてもお得です。駐車場のスタッフもとても親切で顔もすぐに覚えてくれて嬉しかったです。 そもそも、予約の時点で、お年寄りを2人連れて行くと伝えたら部屋を隣にしてくれたりと色々リクエストも叶えてくれてとても親切でした。 全国色々なホテルを泊まり歩いていますがとても良いホテルです! 1月ですが新千歳空港からレンタカーで余裕で到着できました。
-
評価:
札幌駅ではなくて新札幌駅です!! 実は札幌駅にあると勘違いして予約してしまったのですが、朝のバイキングは質も品数も良く、部屋のベッドなども快適で結果的にこちらで良かったです。 駅からも、子連れでも荷物が多くなければ往復歩くのも苦になる距離ではないです。 お部屋に、お茶紅茶コーヒードリップが人数分ありました。連泊でもタオル交換してもらえたので有難いです。 1000円の大浴場がぬる湯はぬるすぎ、他は熱すぎ(46度くらいありそう)で、子供はほぼ湯船に浸かれませんでした。大人でも熱すぎです。でも北海道ではもしかしたらこの温度が普通なのでしょうか。なので我が家は洗って終了、となりました‥。 あと地方の銭湯みたいに洗い場に自分のタオルなどを置いて場所取りしてる人がたくさんいて、洗い場がガラ空きなのに使えるとこが限られてました。 客層はエレベーター、レストラン、大浴場と利用して、日本語が聞こえてくる割合の方が少なかったです。(今の観光地はどこもそんな感じですね。) スタッフの方の対応も良く、また利用したいなと思えるホテルでした。
-
評価:
娘とイベント参戦の為宿泊しました。 どのサイトを見ても口コミ評価も高い為、こちらを選びましたが…。 洗面所を使用した際、どうも水の流れが悪く、よく見てみたら、洗面所の排水溝部分にあり得ないほどの髪の毛が絡まっていました。 挙げ句の果て、誰が捨てたか分からないネイルチップも髪の毛に絡まり付着しており、 清掃が全く行き届いていませんでした。 気持ち悪すぎて怒りを覚えました。 こんな経験は初めてです。ビジネスホテルでさえこんな事はありません。 ここはビジネスホテル以下のただの古いホテルです。 フロントも平謝りのみでガッカリというより呆れました。 2度と宿泊しません。 せっかくの札幌遠征を台無しにしてくれました。
-
評価:
こちらは札幌駅のそばではなく! 『新札幌駅』の真ん前でした。 駅は駐車場側の出入口から出て 真正面に駅直結の連絡通路(階段で2階に上がる)みたいなのがあり駅まで5分位で 公共の乗り物を利用する人にはとても便利なところでした。 ホテルはロビーが1階にあり 正面から見て左側にはエスカレーターがあり 2階の宴会場に繋がっていました。 簡単な売店(小さめのもの)が端っこにありそちらは21:30までとのこと。 近くにはコンビニがあるので外の方がよいかも。 カードキー本体には部屋番号の記載がされていないので 封筒ごと管理しないとわからなくなるので注意です。 昼夜ともビュッフェでしたが インカのめざめ(おいも)のふかしたものが1番美味しかったです(笑) うにごはんや かにとほたてのラーメン、など 美味しそうなネーミングのメニューがいくつかありましたが 残念ながらどれもこれも美味しくはありませんでした(笑) 美味しそうなメニューを出そう! という熱意は伝わりましたが 実力不足というか、残念な感じでした。 やりいかと豆腐の麻婆豆腐みたいなメニューがあり 美味しかったのですが やりいかのサイズが小指の爪位の極小のサイズでした。 あまりに小さすぎてびっくりしました。 色々と食材の物価高なので大変なのだとは思いますが これといった目玉になる美味しい がつんとしたメニューが何もなくて お刺身や生のフルーツなどが滞在中皆無、でしたし。 北海道らしいものを食べたなと言う感じが全くなくて ちょっと食事が寂しい感じではありました。 スタッフさんたちは皆さん感じが良かったですが 連泊してもお部屋の清掃が3連泊からでないとない、ホテルだそうで。 個人的にホテルに滞在中はいつも清掃&シーツ交換はして欲しいので 私には合わないなと思いました。 バスタオルとタオルの補充はお願いしたらできるとのことで 部屋着も交換があると思って 洗濯かごに入れて出したら 補充は全くされていなくて。 滞在中ずっと部屋着がなくて不便でした。 連泊したのに毎日部屋は手つかずの汚いままで 清掃されていないホテルに泊まる意味って・・・??? と悲しかったです。 1泊ならいいですが 部屋のお掃除がないので 連泊では利用したくないなと思いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)