ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

日本家屋の「たたき」をイメージしたエントランス、照度を抑えた明かりは馬車道に日本初のガス灯が燈った1872年当時の空間を再現したもの。内装はダークカラーでまとめ心安らぐ空間に仕上げました。日本家屋の伝統的なしつらえである畳や障子/格子を残しつつも、ポケットコイル式のローベッドが現代の旅人を深い眠りにいざないます。旅の疲れを癒す浴室にこだわり、全室に洗い場付のバスタブを完備しました。入浴後のお召し物として、当館オリジナルの部屋着をご用意。作務衣より機能的でパジャマより厚手。館外にもお出かけ頂ける仕上がりです。見映えだけでなく、香り/響き/肌触りに至るまで、趣を凝らしたしつらえでお迎えいたします。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 92室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 9台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 3,000円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR根岸線「関内駅」より徒歩4分
■みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩5分 - 電話番号
- 045-662-2222
- 住所
- 〒231-0014 神奈川県横浜市中区常盤町5-64
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- エレベーターの利用人数制限
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全326件)
-
評価:
旅行に行くついでにこの旅館に泊まりました。 チェックインより先に旅館に着いたのですが、フロントの方が先に荷物を預かってくれて助かりました。 チェックアウトは基本、機械で操作を行う形です。簡単なのですぐに出来ると思います。 和風な雰囲気で都会の雰囲気とは真逆なイメージを受けました。 そのおかげか気持ちが穏やかで心地休めました。 浴室は、バスタブと洗い場が別になっておりトイレとも別になっていて入りやすかったです。 湯船にもしっかり浸かることが出来るぐらいの大きさでした。 また、近くを旅行する際利用したいです。
-
評価:
外の景色がない部屋で、こんなに快適に過ごせたのは初めてです。室内のデザインもさることながら、清潔さが素晴らしく、空気も籠らない。 浴室を使用後も湿気が気にならないし、最新設備だからこそ許されるトイレの配置や収納など、狭い空間を最大限に快適に過ごすお手本のようなお部屋でした。 何より、私にとって1番有り難かったのは、お風呂。とても清潔に清掃されていて、安心してお湯を溜めて、ゆっくり浸かれました。リラックス度は、まるで一人暮らしの新築マンションに帰宅したような感覚。 靴を脱いで上がる琉球畳は、プラスチック製でしたが、むしろ陽の光が入らない環境では井草の本物よりも清潔に保てると思います。素足で歩けることがとても快適で、昔住んでいたマンションを思い出しました。 部屋に和風のつっかけが用意されているのも素晴らしい配慮と演出。アメニティをロビーに取りに行く、コーヒーを飲みに行く、近所のコンビニに行くなど、気軽に移動できることも、部屋の狭さというデメリットを軽減させてくれる。 フロントにはチェックイン、アウトの機械があり、シンプルな操作で手間もなく、上手に人手を省いています。フロント内のスタッフは常に仲が良さそうに会話していました。その様子もなんとなくホッとさせてくれる風景でした。 英語対応もされていて、シンプルでカジュアルな宿として大正解である解答を見た気がしました。 空調の音は多少気になりましたが、お隣の音などは全く気にならず、とてものんびりと過ごさせていただきました。 周囲には飲食店もコンビニも多い関内駅すぐの場所ですので、とても便利です。 個人的にとても嬉しかったのは、上下タイプのパジャマの質が良く、着心地がとてもよかったこと。 リラックスできる都会の宿なら、ここはとてもおすすめ。横浜のおうち、見つけた感じです。 また、機会があれば利用させて頂きます。 お世話になりました。
-
評価:
小太りの女性の受付の接客態度が酷いです。他のレビューを見てみると、おそらく同じ方が何度も接客について指摘を受けているようです。改善がないということは指導がなされていないか、本人の問題なのでしょう。 チェックイン時間より30分早く着いてしまったのですが、予定時間より早く入るには8000円かかると言われました。利用される方は予定時間より早く着かないようにお気をつけください。
-
評価:
プロトスタイル旅館 横浜馬車道に宿泊しました。落ち着いた和モダンな雰囲気がとても心地よく、館内全体に清潔感があり、安心して過ごせました。部屋は広すぎず狭すぎずちょうど良いサイズ感で、インテリアのデザインも洗練されていてリラックスできます。ローベッドなのも個人的には好きでした。特に感動したのはタオルの香り。ふんわりと良い香りがして、細かいところまで配慮されているのが伝わりました。スタッフの対応も丁寧で、無駄な接触は避けつつ、必要な時は親切に対応してくれる距離感が絶妙でした。馬車道駅からも近く、アクセスも良好。観光にもビジネスにも使いやすい宿だと思います。機会があればまた泊まりたいです。
-
評価:
パートナーの誕生日で利用しました。施設のインスタに部屋装飾の写真があり、DMをお送りしたところとても丁寧に対応してくださり、装飾もとても素敵に仕上げてくださっていました。 当日は車で伺いましたが、インスタに施設に関する情報がまとめられており、機械式の駐車場が電話での事前予約制ということも記載があったので、予約を忘れずに済みました。 一部客層が良くないようで、大変苦労をされているかと思いますが、私はとても良い滞在だったと思っています。 ありがとうございました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)