• 宿泊施設

PROSTYLE旅館横浜馬車道

3.8 (317)

15,000
ポイント利用条件あり
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
PROSTYLE旅館横浜馬車道

日本家屋の「たたき」をイメージしたエントランス、照度を抑えた明かりは馬車道に日本初のガス灯が燈った1872年当時の空間を再現したもの。内装はダークカラーでまとめ心安らぐ空間に仕上げました。日本家屋の伝統的なしつらえである畳や障子/格子を残しつつも、ポケットコイル式のローベッドが現代の旅人を深い眠りにいざないます。旅の疲れを癒す浴室にこだわり、全室に洗い場付のバスタブを完備しました。入浴後のお召し物として、当館オリジナルの部屋着をご用意。作務衣より機能的でパジャマより厚手。館外にもお出かけ頂ける仕上がりです。見映えだけでなく、香り/響き/肌触りに至るまで、趣を凝らしたしつらえでお迎えいたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
92室
温泉
なし
駐車場の台数
9台
駐車場の料金(1泊あたり)
3,000円
EV充電設備
なし
アクセス
■JR根岸線「関内駅」より徒歩4分
■みなとみらい線「馬車道駅」より徒歩5分
電話番号
045-662-2222
住所
〒231-0014 神奈川県横浜市中区常盤町5-64

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
エレベーターの利用人数制限
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全317件)

評価:

プロトスタイル旅館 横浜馬車道に宿泊しました。落ち着いた和モダンな雰囲気がとても心地よく、館内全体に清潔感があり、安心して過ごせました。部屋は広すぎず狭すぎずちょうど良いサイズ感で、インテリアのデザインも洗練されていてリラックスできます。ローベッドなのも個人的には好きでした。特に感動したのはタオルの香り。ふんわりと良い香りがして、細かいところまで配慮されているのが伝わりました。スタッフの対応も丁寧で、無駄な接触は避けつつ、必要な時は親切に対応してくれる距離感が絶妙でした。馬車道駅からも近く、アクセスも良好。観光にもビジネスにも使いやすい宿だと思います。機会があればまた泊まりたいです。

評価:

駅から近く部屋も良さそうなので利用しました。入り口に目印の暖簾がかかってますが、夜は周辺が暗いので通り過ぎてしまいました。フロントが薄暗く、チェックインは端末で画面が眩しく、視力がよくない自分には操作しづらかったです。 スリッパ、カミソリ、お茶などはフロントがある一角にまとめてあり、必要な分を部屋に持って行きますが、全体的に暗いので鳥目の自分にはわかりにくかったです。 お部屋は広く綺麗でした。部屋着も上下わかれていたので着やすかったです。 浴槽のお湯張りは説明書きがありましたが、栓の仕方がわからず、しばらくお湯を無駄に流してしまったので、説明書きがあったらよかったと思いました。 飲料水サービスとあったので期待しましたが、浄水器の設置場所がドアがないトイレと同じ空間で、洗面台の真横なので誰の何が飛び散ったかわからないので使う気はしませんでした。 場所がないのかもしれませんが、もし自宅でもそこには置かないという場所だったのでちょっと残念でした。 ファミマが近かったので水は買いました。それ以外は立地、チェックアウト時間、価格も含めてよかったです。 また利用しようと思います。

評価:

東京旅行4日目①(2025.5.27〜28) 息子ファミリーと宿泊。現地集合で、 間口の暖簾からワクワク🎶 ロビーも照明が落としてあり、雰囲気がありました。 お部屋もベッドを足してもらってマットレスだけだったんだけど、新生児&ママのためにはその低さがグッド👍でした。 お風呂のシャワーヘッドが縦型で、初めての体験。 しかも、打たせ湯みたいなお湯がでてくるところもあり、面白かったです。 お部屋も和な感じで、照明も暗くて、こちらも雰囲気がありました。 ただ、ロビーにフリードリンクらしきコーヒーがあったのですが、説明がなかったのでチェックアウトの時に気づいて、それはちょっと残念でした。 全体的には、いつも泊まるホテルと違った感じで、良かったです。

評価:

急な予定変更で当日の予約になりましたが、雰囲気も良く、清潔感もあり、気持ちよく利用することができました。 一緒に泊まった娘も、ユニットバスではないところや、ほのかにいい香りがするところ、用意された作務衣など、細かいところまで満足していました。 中心地からは少し離れていますが、中華街にも近くロケーションもいいので、また利用したいと思います。

評価:

家族旅行で2泊3日で連泊しました。お部屋は黒を基調とした落ち着いた雰囲気でとても良かったです。また、トイレやお風呂場もかなり広く作られていて、子連れでも宿泊に向いていると思いました。ベットも低めになっており幼い子どもが転落しても問題ないレベルになっているのは素晴らしいと思いました。残念な事は、お部屋にタブレット端末が置いてあるのですが、電源の接触が悪く初日の翌朝には電池切れになっておりました。 ただ、お部屋の作りや雰囲気など素晴らしいのであまり気にならずにゆったり出来ました。次回も泊まりたいですね!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。