ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

広大な兵庫県立淡路島公園「ニジゲンノモリ」の最も高台に位置するラグジュアリーヴィラ。「星降る丘」の異名を持つ、グランシャリオ北斗七星135°は、満天の星空とささやかな小鳥のさえずりに酔いしれ、淡路島の雄大な自然を感じながら、身も心もゆっくりとくつろいでいただける空間です。繭のような形から、コクーンと呼んでいる宿泊棟は木の香りを活かしたお部屋で、朝は天窓から朝日が差し込み、夜は天窓から満天の星空をお楽しみいただけます。お食事は最高ランクの淡路ビーフや淡路玉ねぎ、地元でとれた鮮度抜群な海の幸や島の食材をふんだんに使用したお料理をご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 23室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 400台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「淡路IC」よりお車にて約3分
- 電話番号
- 0799-64-7090
- 住所
- 〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425番2号
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全184件)
-
評価:
ニジゲンノモリに遊びに行った際にゴジラルームに宿泊させていただきました。 スタッフ、サービス、設備どれをとっても素晴らしい!の一言です! 強いて気になる点があるとするなら、喫煙者には少々肩身が狭いかなと感じます。 この点については、緑豊かな立地のため火災防止という観点と、キャラルームが充実していることから子供にも快適に過ごしてもらうため受動喫煙のリスクをなくす施策だと思います。 繰り返しますが、スタッフ、サービス、設備は素晴らしい!の一言です!
-
評価:
ホテルのスタッフの対応は気が利いていてとてもよかったです。 客室はスライムのコクーンに宿泊しました。 お値段は高いですが特典がすごいです。 ・ドラクエのフルーツプレート ・ドラゴンクエストアイランドへの入場チケット ・浴衣(人数分) ・メダル探しををしてフォトフレームプレゼント ・お土産にクッキー(これは全室) ・食事の箸がスライムだった(子供のみ) ・特製のメッセージカードなどの演出 そういう意味では特別な体験がたくさんできるのでいいと思いました。
-
評価:
淡路島が大好きで色々と宿泊施設を利用するのですが、私の中ではかなり上位にランクインする場所でした✨ お正月に家族で行ったのですが、新しくて部屋もいくつかあり、寝転んで天井の窓の星や青空を眺める事ができます。 料理はお正月だったので朝は小さな鯛の塩焼きやおせち、前日の晩のトマトすき焼きも絶品でした。淡路牛や淡路島の玉ねぎがすごく甘くて美味しかったです。 夜にニジゲンノモリへ行き、プロジェクションマッピングの火の鳥を見ましたが、冬場だったので結構寒かったです。 子どもが小さかったのでベビーカーで行きましたが、なかなか大変でした。 もう少し大きくなってからまた皆んなで遊びに行きたいです。
-
評価:
食事がコース料理だったので好き嫌いのある子供は食べられるものが少なかった。勿体無いからと大人が食べていると大人も最後まで食べきれないかもしれないので注意。それ以外は最高でした。
-
評価:
とーっても気に入りました スタッフの方は皆さんお若くフレッシュで笑顔での対応が素晴らしい お部屋はとても素敵でした 可愛らしいブリキの小物や貝(本物かフェイクかはわかりませんが)で作られたくずかごやトレイも素敵でした 檜のお風呂はコンパクトでしたがとても良いお風呂でした アメニティや冷蔵庫の無料ドリンク等が充実しています 何より嬉しかったのは床暖です 極寒の日に行きましたので快適に過ごせました お食事は燻製の鯛の最中や淡路ビーフやウニ等 どれも美味しかったです また泊まりたいにと思うお宿でした
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)