ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「イタリアンレストランMON」は熱海の地で創業30年以上。新鮮な魚介類を中心に、旬の食材を取り入れた四季折々の料理を提供し、 地域や県外の方々から愛され続けています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- ご利用方法
- 電話予約
- 電話番号
- 0557-81-2212
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】17:00~20:30(L.O.19:30) - 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全20席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.atamimon.sakura.ne.jp/
- アクセス
- ■JR「熱海駅」より東海バス乗車、バス停「銀座」下車すぐ
■JR「熱海駅」より徒歩15分 - 住所
- 〒413-0014 静岡県熱海市渚町7-15
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全358件)
-
評価:
何食べても美味しかったです!4人で訪問しディナーのコースに2、3品追加しました。特にピザとスープが好きでしたね。お店も歴史を感じる良い雰囲気で落ち着きます。確かにお値段もお安くはないですが、美味しいもの食べたい時に満足出来ると思います。特に新鮮なお魚などをその日にカルパッチョ等で出してくれているのがわかり美味しかったですし、ちょっと生モノが苦手という連れには違うものを出してくれたりと心配りがありがたいです。自分的には熱海でイチオシです。
-
評価:
平日の昼に訪問。 有名とは聞いていたが、事前に予約しておけばよかったと後悔。 店舗に着いて待ち組数を確認して、待機することに。待機は電話で呼ばれるスタイルなので近くで時間を潰しておけばよい。 さて、肝心のメニューだが、地魚のカルパッチョとサザエと地海苔のスパゲッティ肝ソースを注文。 カルパッチョはコリコリとした歯ごたえのある食感が楽しめて新鮮さを感じられた。 スパゲッティは肝ソースでもっとビターかと予想してたが食べやすい苦みだった。 悪くはない味だが、値段を考えると自分は再訪しないだろう。 忙しいのは分かるが、店員さんも常にフロアを見ているわけではなかったため、もう少し気を配ってほしいと感じた。
-
評価:
熱海で気軽に美味しいイタリアンやフレンチが楽しめます。マグロ·ホタテ·ウニのタルタルや魚のポワレ、数々のピザなど種類多く、本格的味付けで全て美味しいです。ワインも種類多くお手頃帯が揃ってます。
-
評価:
桜海老と大葉のパスタ、美味しかったです。 ピザは、パイ生地を使用した四角形の珍しいスタイルです。 好みが分かれるところですが、個人的には、珍しさとその生地に合わせたトッピングで満足できました。
-
評価:
25年通ってます。これまでずっと美味しかったです。先週利用しました。今年三回目。初めて不味いと思いました。25年定番の注文です。まずピザ、焼き加減がいつもより強すぎてサクサクパイ生地が感じられず茶色で硬かった。次にカルボナーラ、クリームはいつもと同じなめらかさだけど味がコクがなく薄い。大葉と桜エビは客人が頂きましたが味はどうか聞きませんでした。でも桜エビの量はいつもより多かったです。海の幸サラダは変わらず美味しかったです。私の定番はどれも残念でした。熱海ではイタリアンはここしか行ったことないです。美味しかったから。代替わりとなって久しいですがこれ見て先代の味を守ってもらいたいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)