ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

目の前に広がる長浜海岸の静かな小波。心地よい海風がそっと吹き抜け寛ぎの時へといざないます。味自慢の宿ならでは、旬の魚三昧でおもてなし。どこでも見かける料理だからこそ違いがわかる、ボリューム満点のお料理で旅の醍醐味を味わえます。24時間掛け流しの4種類のお風呂でおもてなし。【天】【海】【空】【風】源泉掛け流しの4つの展望貸切露天風呂は24時間ご利用可能です。目の前に広がる相模湾、遠くに浮かぶ初島を眺めながらの入浴で癒しのひとときをお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 22室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://newtomi.jp/
- アクセス
- ■JR伊東線「伊豆多賀駅」より徒歩10分
■東名「厚木IC」から小田原厚木道路~真鶴道路~国道135号線経由80分
■東名「沼津IC」から国道1号線~国道136号線~熱函道路(県道11号)80分 - 電話番号
- 0557-67-0017
- 住所
- 〒413-0102 静岡県熱海市下多賀1472-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全473件)
-
評価:
家族旅行で5人で利用させて頂きました。 車で到着後、ロビーから出てきた男性スタッフから「お持ちのお荷物をお預かり致します」と言ってくださったので、先にその場でお荷物と3人を降ろし、のちに運転手と私が向かったところ、荷物はお部屋に先に運んでくださったり、まとめて置いてあるわけでもなくロビーに放置…。 少し違和感を感じつつも、部屋で少しゆっくりした後に夕食の時間に。 ここで更に驚いてしまったのが、夕食時に対応して頂いたショートカットの女性の方の対応。 食器の置き方は雑で、お料理の説明は一切無し。 更にはお料理は一人一人のお席に置いて頂く事はなく、手前にドカドカお料理を起き、「回して頂けますか?」と。 お食事の鍋に火をつける際は、手前の2名だけ火をつけた後、「あとはそちらで着けていただけますか?」とこちらにバトンタッチ。 このお値段でセルフサービスでしょうか…? お仕事で同じ接客業をしている者ですので 全員分の火を着けるのが面倒なのであれば 「それぞれお食事のペースがあると思いますので、お好きなタイミングで火をお付けください」 など、相手が不快にならないやり方があると思います。 どんなマニュアルの元ご指導されているかは分かりませんが、とにかく不快な気持ちから、だんだん面白くなり家族みんなで笑ってしまうレベルのサービスです。 その他にも気になる点は幾つかございますが、一つ一つ書くとキリがありませんので。 同じ様に評価の低い口コミには共感しか得られません。 サービス内容に関しまして、是非根本から見直していただければと思います。
-
評価:
2月の熱海花火大会にあわせて新館の最上階のデラックススイートに宿泊しました。 最上階の客室露天風呂から眺める相模湾の展望は格別でありました。 入浴システムが特殊で大浴場などはなく、貸し切り風呂が十数個あり、予約などはなく、適宜スマホで入室状況などを確認し、空きがあれば入るというものでした。 混雑を懸念しておりましたが、貸し切り風呂の数も多いため比較的スムーズに目的とするお風呂に入ることができました。 また花火大会まではシャトルバスで送迎頂き、観覧席も準備して頂き、澄んだ冬空に打ち上げられる花火は圧巻でありました。 料理も金目鯛の刺し身や煮付けなどご当地グルメを味わう事ができ大満足でした。 また熱海に来る機会があれば、宿泊したいと思える旅館でした。
-
評価:
以前から名前は知っていましたが、新館がオープンしたというので、初めて行ってきました。 最寄駅は伊豆多賀駅ですが、脚が悪い同行者もいたので、熱海駅からタクシーで行きました。15分ほどです。 さすが、新館はできたばかりとあって、綺麗で気持ちが良かったです! 客室の露天風呂は、温泉の量も水の量も自由に調整できるので、いつでも、快適な温度で入ることができました。 貸切露天風呂/サウナは合わせて14か所も! 予約不要で、空いていれば、いつでも内カギをかけて入れます。 スマホで、30秒ごとに空きが確認できるのも、とても便利。 食事は、「マイメニュー」というプランで、一品、好きなものが選べました。 私は、カンパチかぶと焼きを。 夕食を食べきれなかったのは久しぶりです。 量も味も、大満足でした。
-
評価:
対応から食べ物からお部屋から、何から何まで素晴らしかったです。とても細かく丁寧に対応して頂き、気持ちのいい宿泊となりました。誕生日旅行という事で彼氏に連れて行ってもらいましたが、誕生日プランも凄く豪華で驚きました( ^ᵕ^) 24時間貸切露天風呂も本当に絶景でした。 あいにくの天気でしたが、また快晴の日に来たいと思えるぐらいです。
-
評価:
夜食の時なんですが、担当の方の愛想ない表情と喋り方に、食べる前から気分が下がりました。嫌々やっている様でした。個室だから仕方ないのかも知れませんが、配膳の仕方がまるで大手の居酒屋チェーン並。正直こんなの初めてでした。金額の割に、料理の質が悪い。煮物、茶碗蒸しが冷たすぎ。舟盛りもまあまあ。味と湯の宿とうたっていますが、味は外したほうがいいでしょう。なんかモヤモヤします。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)