• 宿泊施設

亀の井ホテル 熱海

3.9 (1253)

17,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 送迎あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
亀の井ホテル 熱海

バルコニーから眺める黄金色の朝日と紺碧の海。相模湾の高台にあるお部屋からは、熱海の街と海辺の美しい眺めを楽しめます。人気の和洋室は、和モダンテイストのインテリアやベット、アメニティなど、ワンランク上のおもてなしで皆さまをお迎えします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
159室
温泉
あり
駐車場の台数
85台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://kamenoi-hotels.com/atami/
アクセス
■JR「熱海駅」から当ホテルの無料送迎バスで15分 (※要予約)
■JR「熱海駅」から有料路線バスで約20分
電話番号
0557-83-6111
住所
〒413-0016 静岡県熱海市水口町2-12-3

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全1253件)

評価:

ホテル内はリニューアルされたとの事で 全体的には小綺麗でしたが 温泉内が最悪でした。 脱衣所は ビショビショで歩くのが気持ち悪さを感じ 温泉も中国系の方々のマナーも悪く せっかくお湯が良かったのに 足早にあがり残念でした。いつもならば温泉旅行に行くと数回入浴しますが この度は お部屋に入りました。こちらは窓からの景色よくゆっくり入れました。 温泉にスタッフを見回りしたり床を拭いたりの気配りが必要だと思います。お食事ブュッフェは種類も豊富で 美味しかったです。

評価:

ゴールデンウィーク中に宿泊しました。駅から少し離れていますが景色が良いホテルです。送迎バスはいっぱいとのことで、タクシーを利用。行きも帰りもタクシー2000円くらいかかりますので、送迎バスを利用される方は早めの予約がおすすめです。部屋は◎広くてキレイです。 お風呂も特に問題はありませんでしたが、子供向けホテルの割には子供向けジャンプーや石鹸などはありませんでした。ただ、フロント近くのアメニティがあるところに子供用石鹸がありました。ただ、私がみたときは空でもらえなかったので、言えばもらえたとは思います。ビュッフェは良かったですが、子供向けメニューは少ないです。離乳食のようなものはなかったので、一応色々持っていったほうがいいと思います。子供向けをうたってる割には?というところは多かったです。年中年長くらいからは大丈夫ですが、小さい子がいたら、持ち物などしっかり持っていったほうが良さそうです。

評価:

ホテルの一部客室は新しく改装されていましたが、室内には強いにおいが残っており、乳幼児連れには非常に不向きでした。夕食の提供時間設定も不合理で、客全員に対応しきれていない印象を受けました。 アクセス面では車での到達が困難で、道が非常に走りにくく、駐車場のレイアウトも不合理です。このためホテルで夕食を取る以外に選択肢がないように感じました。唯一良かった点はフロントスタッフの対応が比較的親切だったことです。選択肢があれば、再び宿泊することはないでしょう。

評価:

施設館内は綺麗で清潔感もありますが、ウェルカムベビーの宿も含め年間10泊以上は旅行している身としては、これから行く方には正直本当におすすめしません。 GWに子供(幼児、乳児)と両親の三世代で宿泊しました。 ウェルカムベビーの宿ですが9ヶ月以上の離乳食は在庫が少なく途中からなくなってました。スタッフの方に補充はあるか尋ねても日本語が通じなかったのか、対応してもらえなかったです。 2日目の朝お風呂に入ろうとしたらその日は通常と営業時間が異なるとかで既に清掃中でまさかの入れず。鍵と一緒にもらったパンフレットには記載がなく、チェックインの時にも説明はありませんでした。(フロントに尋ねると形式的な謝罪のみ) 別件でフロントに尋ねた際もスタッフの方は下を向き作業しながら顔も上げずに返事。チェックアウトの際にエレベーターを待っていたらスタッフの方が乗っており、会釈や言葉もなくこちらが気を遣って譲る始末でした。 朝風呂は子供がおばあちゃんと入れると毎回旅行の楽しみの一つにもしている事だったのでせっかく久しぶりに連れて行ってあげられた温泉旅行だったのにすごく残念です。 通常と異なる点やパンフレットの記載と異なる場合はチェックイン時に口頭で説明するか手書きで訂正するべきだと思います。 乳児も無料ではなくお金が掛かっているので離乳食もなくなったら補充するべきだと思います。それが出来ないのならSNSにたくさん並べてある写真を載せたり、そもそも離乳食がある事を売りにすべきではないと思います。 スタッフの方も研修中であっても給料をもらって仕事としてやっているなら最低限のCSは身につけてからお客様の前に出る事を教育した方がいいと思います。

評価:

日曜日から1泊利用しました。建物内はリニューアルされたばかりで、とてもキレイでオシャレになっていました。15時過ぎに到着しましたが、チェックインもスムーズで待ち時間はありませんでした。部屋は洋室でした。ゆとりのある広さでベッドが4台ですが、リビングスペースも確保され、バルコニーからは桜と海も見え、落ち着いた部屋でくつろげました。また、洋室ですが玄関があり靴を脱いで部屋に入れるのも良かったです。 温泉は大きめで、温度も熱すぎずぬる過ぎずて、ちょうどよかったです。シャワーヘッドがリファです。ミストが気持ち良かったです。ドライヤーもリファでした。 バイキングは、肉料理から魚介類までバリエーションが豊富で子供からお年寄りまで幅広い世代で楽しめると思います。ライブキッチン周辺は時間により混雑しますが、流れが落ち着くと取りに行きやすいです。揚げたて、焼きたてを食べることができます。 17時から夕食だったので19時前には部屋に戻り、アマプラが見れたので映画を1本ゆっくり見て、21時からサービスの担々麺を食べようと思いましたが、お腹がいっぱいで断念しました。ラウンジではソフトドリンクかあり、有料でワインなどもありました。 朝食バイキングも期待通りで種類が多く、朝から桜えびのかき揚げがとても美味しかったです。 熱海、伊豆周辺で何箇所か宿泊しましたが、雰囲気、食事、温泉、スタッフさんの感じと、宿泊費を考えても、また利用したいと思えるホテルです。 周辺環境から、夜飲みに出かけたい人にはオススメできませんが、大変満足な良いホテルです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。