ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

四季を楽しみ味わう、眺望自慢のレストラン。朝はマリンブルーの相模湾を、夜は熱海市街の夜景を一望できるレストラン。夜は旬を味わえる会席、朝は「真鯛の“亀の井漬け”山掛け」をはじめ、温泉の効能とリンクした「冷製レモンカルボナーラ」など約60種のビュッフェをご用意!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 45室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kamenoi-hotels.com/atamiannex/
- アクセス
- ■JR「熱海駅」から当ホテルの無料送迎バスで約15分(※要予約)
■JR「熱海駅」から有料路線バスで約20分 - 電話番号
- 0557-83-6111
- 住所
- 〒413-0016 静岡県熱海市水口町2-13-77
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全526件)
-
評価:
熱海市街から離れた場所にあり他のホテルでは観ることが出来ない熱海市街を一望できる素晴らしい景色を楽しめます。おそらく部屋は全て海沿いでどの部屋でもハズレはないかと思われます。又半露天風呂からも同様の景色を観る事が出来ます。温泉の質も大変素晴らしく普通のホテルだと熱いと感じる私には丁度いい温度でした。残念なのは他の方も指摘しているのですが 食事です。コース料理は質、量共に満足いくモノではありませんでした。こればかりは主観になってしまいますが、、只何時もなら食べ過ぎてしまう夕食もその様な事はなく翌朝スッキリと目覚めることが出来ました笑。料理やウェルカムサービス等にもう少し力を入れると良いのではと思いました。
-
評価:
フロントの方の対応もよく、レストランの従業員の方も親切に対応いただきました。特注料理をお願いしてたので腹持ちは良かったですが、少し夕食量は少なめだったかもしれません。コースなりの内容かもしれません。眺望、夜景は申し分ないですが、半露天風呂は向かいの一軒屋やマンションから覗かれるリスクがあり、もう少し注意を喚起した方がよいのではと思います。泉質自体は良かったです。
-
評価:
GWに宿泊しました。 こちらのミスでご迷惑をおかけしたにもかかわらず丁寧に対応いただき、楽しい旅行になりました。 お部屋は掃除が行き届き、オーシャンビューで景色も楽しめました。 お風呂の温度も適温でお湯も気持ち良く、露天風呂からの眺めも最高。 食事も豪華で夜の担々麺まで完食しました。 次回熱海訪問時も利用させていただきたいです。
-
評価:
日帰り湯でお昼時に訪問、市民割引があり人気があります。幾つもお風呂が有りますが、相模湾が見える露天風呂が良いですね、時間によってはご来光を眼前で見られます。 浴室が建物の1階に在る為車の騒音が気になりますね、ここの隣はかの星野ホテルの熱海、場所は劣らず、本館のお風呂より温泉は堪能できますね、けど狭いのが玉に瑕かな。 お風呂はこの辺りでは一番熱海らしい温泉ですねー
-
評価:
露天風呂のような大浴場があります。浴場の前の大きな窓が開いていて、外の空気を感じることが出来ます。そこからの景色もよく、のんびりできます。 朝ごはんのバイキングは種類も多くて、けっこう満足できる内容でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)