ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ホテルニューアカオは、歴史を刻んだ岩が複雑に重なる、美しく迫力のある景観、エメラルド色の押し波に洗われる、名勝「錦ヶ浦」に聳え立つリゾートホテルで、「オーシャン・ウイング」、「ホライゾン・ウイング」、「スパリウムニシキ」の三大施設で構成されています。海洋上に聳える「オーシャン・ウイング」は、純白の外壁が眩しい、活気ある本物の昭和が息づく高層ホテル。断崖絶壁の頂上に佇む「ホライゾン・ウイング」は、淡いピンクの外壁の、豪奢なローマ建築の装飾に彩られたリゾートホテル。切り立つ岸壁に迫り出す「スパリウムニシキ」はインフィニティデザインの露天風呂をはじめ、多彩な温泉が集まる温浴施設です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 350室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 207台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://hotel-new-akao.com/
- アクセス
- ■JR「熱海駅」から無料送迎バス約10分
- 電話番号
- 0557-83-6161
- 住所
- 〒413-0033 静岡県熱海市熱海1993-250
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全973件)
-
評価:
THE 昭和館。THE バブル感。それがまた良い。 海を最大限に活かしている。ホテル全体一周するのに、結構かかる。笑 中庭もあり、どこも絶景。楽しい。 窓の感じだけで、雰囲気を出せる。 廊下や部屋に置かれている調度品が細かい。 廊下が広く最新の都内のホテルではあり得ない。 【ニューアカオグッズ】のマーチャンダイジング。可愛い、旅の思い出に。 温泉は3ヶ所に分かれてある。よく考えられている。 湯上がりどころ、という外資系ホテルには無い空間。ここでの一杯がまた最高。子供が遊べる場所もたくさんある。 ディナーはしっかりしたフレンチ。ワインセレクトもよく、ペアリングコースもある。お手頃価格。専用で作られた家具たち。お金がかかっている。 朝食もとても美味しい。次はビュッフェで。
-
評価:
巨大ホテルなので移動が年配者には少しキツイですね。オーシャンウイングの1階のお風呂に行くのには2階から階段を使わないと行けないのかな?ここもやはり年配者には辛いところでした。部屋からの眺望やお風呂からの日の出はとても贅沢な感じで良かった。ビュッフェで早い時間ならアルコールが安いと聞いていたがなかった。期間限定なのか? 昭和レトロ感は満載、空調なども結構古めが目立ったかな😅 駐車券を紛失してしまったが快く対応してもらい感謝です。 今回初めてで高齢の母92歳を連れてなので母目線での口コミになってしまいましたが、全体的には満足で、母も食事などは量も食べて満足してたようで、お風呂も頑張って1人で入りに行ってました。 各フロアのスタッフも外国人が目立ったけど、対応は良かったです。広いが故に移動は仕方ないですが満足いくものでした。
-
評価:
数年振りの宿泊でした。海水プールも懐かしく楽しめました。若いスタッフも多く、古い外観の施設ですが、子供さんが喜ぶイベントを開催したり、Instagramも充実してて、アイデアで勝負してる感があり、好感が持てました。 個人的には昭和レトロを前面に出してのが好きです。
-
評価:
7月中旬に休みが取れず、遅い夏休み旅行に!やって来ました 熱海 念願の ニューアカオ 『プランは7月のが良かった』しかし周辺何も無いんだよね~ 熱海城 くらいしか!と思ってたら、直ぐ隣りだった(笑) 宿泊はオーシャン・ウ イング棟に、そのフロントが17F !恐るべし!(笑) メインダイニング錦 の広さに圧倒!(笑)!食事の制限時間は90分!!ゆっくり食事出来ました🍴自作ラーメン『自分で麺あげが楽しかったです』🍴 (笑)風呂は3つ『ホライゾンウイング』には2つ!こちらの方が『オーシャン・ウイング』より全然良かった!(景色的に)駐車場も『歩いて数分!!』また来たいと思う上位候補です!
-
評価:
崖の上の巨大昭和レトロファミリーホテル。17階が入口受付で下に伸びる。別館渡り廊下15階がBF1階につながっている変わった構造。周辺相まって風光明媚とはこのことか。メインダイニングとかホールとかここにしかないレトロ豪華がおもしろい。少々魚が見つかるオーシャンプールとかファミリーホテルとして概ね満足。ただこれはなんとかしたほうがいいというところを5点ほど。室内プールが小さすぎる、さすがにってレベル。ドライサウナが一つ小さいけどしっかり強いのがあるけど肝心の水風呂がない整わない。メタルゲームが2機種だけ、じゃんけんぽんズコーのフィーバーで50枚当たったんだが消費しようがない。交通の便が悪い。崖の上の陸の孤島立地なのに送迎バスは1時間に一本レベル非常に混雑お昼帯は便がない。時間にルーズな周遊バスぐらい。お昼にラーメン食べれる所はと聞いたら30分歩くとか案内してくる。ホテルベースのお出かけはタクシーに頼ることになる連泊には向かない。ホテル価格のお土産屋なコンビニ21時に閉まる。交通でホテルに閉じこめておいてそれはない。ここには1度は行ったほうがいいユニークさがある。息子はお気に召したようでまた来ざる得なくなるかもだが、個人的には1度でいい。初回★4改善なければ次回以降★2のホテル。特にバス。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)