ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

神戸元町の香港海鮮料理のお店です。神戸マイスターが皆様に幸せなお時間をお届けいたします。海鮮料理の素材には注文に応じて鮑や帆立、伊勢海老など〝活け〟のものを仕入れ、干し鮑やふかひれなどの食材は何度も足を運ぶ香港で味と品質を確かめています。ランチの海老にも一定サイズ以上のアシアカエビだけを使うなど、決して手を抜きません。納得できる素材だけを使い、本場の味を気軽に味わえる【香港海鮮料理 和】に是非ともご来店ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 078-371-3118
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】17:30~21:30(L.O.21:00)※最終入店20:00
※月曜日は13時からの予約のみの営業 - 定休日
- 水
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全50席(1階:24席/2階:26席)
- 駐車場の台数
- なし
※近隣のコインパーキングをご利用ください。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■神戸市営地下鉄海岸線(夢かもめ)「みなと元町駅」より徒歩2分
■神戸高速鉄道東西線「花隈駅」より徒歩5分 - 住所
- 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通4-1-3
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全216件)
-
評価:
*訪店時期 2024年12月上旬土曜日昼間 友人から味付けが良いと聞き行ってきました。 12時過ぎごろに1階席1席だけ席があり、案内いただきました。 神戸ポートピアホテルで料理長をつとめられていたオーナーシェフは神戸で初めて 中華料理人として初の神戸マイスターに認定された方。 ランチの種類がとても豊富。 麺やお粥、丼、メインのものからちょっとしたコースまで幅広い。 *主なランチメニュー 和特製ランチ 1500円(メイン2品・うち1品はこだわりのエビ料理)、煮込み料理、小鉢、スープ、ザーサイ 和飲茶ランチ 1800円 おかゆと点心が中心 和特製豆腐ランチ 1300円特製豆腐がメインのランチ 桂ランチ 1500円 桂スペシャルランチ 2000円 上記桂ランチは 香港チャーハン エビワンタン麺 あんかけ揚げそば 醤油香り炒めそば 肉味噌豆腐丼 中華粥 からいずれか1つ 春巻き(2本) 飲茶3種 小籠包4個 マンゴープリン タピオカ入りココナツミルク 本日のデザート からいずれか1つ(スペシャルランチは点心やデザートから2つ選べる) 単品の焼きそばは あんかけ揚げそば 1100円 あんかけ焼きそば(両面焼き)1100円 五目あんかけ焼きそば 1500円 海鮮あんかけ焼きそば(塩味) 1500円 海鮮あんかけ焼きそば 1900円 焼きそばだけで5種類も! 単品の焼きそばの種類が豊富で単品で当初考えましたが、点心も食べたくて私は 桂ランチ 1500円 あんかけ揚げそばと飲茶3種 にしました。 その前に瓶ビールも楽しみました。 つきだし(レシートに反映されていなかったのでサービスと思われます) 塩がかかったピーナッツ。 飲茶は小籠包、焼売、エビ餃子 味付けはすごく良かったのですが、蒸した時の水分が皮についていてちょっと水分多めでべちゃっとしていたのが残念でしたが、蒸したてで熱々でした。 エビ餃子の風味がよく、エビそのものの旨みがしっかりありました。 卵入りの中華スープ とても優しい味付け。卵もつるんとふわっとしていました。これぞプロの中華スープ。 あんかけ揚げそばのボリュームに驚きました。 食べられるかしら?と思うボリュームでしたが、麺の量よりも野菜や海鮮たっぷりでペロリと食べちゃいました。白菜などの野菜もたっぷり。椎茸だけでなくマッシュルームも。 クワイかな?しゃきっとした野菜もたっぷり入っていました。 エビやイカもたっぷり。どちらもきちんと下ごしらえをしていたのがわかる味。 味付けも、最初はちょっと薄めかなと思いましたが奥行きのある味。 野菜も海鮮もたっぷり食べられる餡だと感じました。 がっつりこってりでなく、癒される味とはまさにこのこと。 好みのあんかけ焼きそばに出会いました。 今回おかゆを食べていないのですが、お粥や他のメニューも食べてみたくなりました。 単品メニューや夜のメニューも気になります。 中華スープもあんかけ揚げそばの餡のベースもとても良かったと感じたのは、化学調味料不使用、 鶏丸ごとのガラや豚赤身肉で毎日スープを作られているとのこと。 別の日の土曜日昼12時前にに足を運ぶと店の前に行列ができていました。 他のメニューを食べに、もしくはディナーで次回足を運びたいです。 特に海鮮メニュー、気になる! *夜は予約のみだそうです。
-
評価:
三世代家族旅行で伺いました。 夕食は未定だったので、当日伺う前にマップで色々なお店を調べてお電話をしたところ、こちらのお店のお席が空いていたので予約しました。 0歳から3歳までの子供がいたのですが、子供用の椅子や食器も用意していただけて、家族みんなで夕食を取ることができました。 お食事はどれを頼んでも美味しく(量も多め)、特に私はエビマヨ(大ぶりのエビがゴロゴロ+ソースもたっぷり♡)と炒飯が絶品でした!そのほかにもエビワンタンメンや小籠包、辛さ0の麻婆豆腐?肉豆腐?や春巻き、チャーシューなどどれも本当に美味しかったです。 また神戸に行った際には足を運びたいです。 料金はお酒を含む大人5人子供4人で行った大人一人当たりの料金です。
-
評価:
優しい味付けでした。 コースだったのでもう少しめりはりがあって良いかも。 ¥15kのコースでお願いしてて、飲み物入れて1人¥20k でした。 室内照明が蛍光灯っぽくて残念。 外観とは違う感じがしました。
-
評価:
こぢんまりとしたお店で2階も有りお粥もカスタード饅頭も美味しかったです!
-
評価:
ずっと食べに行きたいって熱望していた中華料理店。元町4丁目商店街、浜屋がある角を一本南へ下りたすぐの所です。今日のお店は香港海鮮料理だそう。海に囲まれた香港は、イメージ的にも海鮮料理がピタリとはまります。 繁華街からは若干離れているにも関わらず、ランチタイムはもちろん行列ができる人気店です。1番のり目指して来たお陰で、どうにか2階の円卓(8人相席)にサクッと案内してもらえてホッ。その後すぐ2階も満席になってたから、みんな、本当によく知ってるなあ。 オーダーしたのはお店の名前が入った「和SPランチ(内容日替わり)」。大海老を使ったエビチリ、白身魚のあんかけの2品が本日のメイン料理でした。貝柱と春雨をガーリックで炒めた副菜に、具が盛りだくさんの海鮮スープも美味。お代わりフリーのお粥は、ありがちな鶏出汁じゃなくホタテなどの貝出汁なところがミソでした。美味しくていくらでも食べられそうなお粥なので、周りの人を見てると2回でも3回でも快く受け付けてもらってた。プロの目利きで仕入れた新鮮食材は間違いなく高レベルで、化学調味料を使わない上品な味付けは体も喜ぶヘルシーな美味しさでした。野菜もコラーゲンもたっぷりでお肌にも良さそう!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)