• グルメ

シロクマ食堂

3.8 (389)

5,000
  • その他料理
  • 友達
  • 女性に人気
  • 一人で入りやすい
  • 魚介・海鮮
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
シロクマ食堂

親しみやすい雰囲気の小さなレストラン。ハンバーグ、カニみそスパゲティなど、ほっとする定番料理を味わえます。オススメは豪華海鮮丼で、マグロ、つぶ貝、サーモン、蟹、たこ、ホタテ、アボガドなどを贅沢に使用。また、お酒の肴にもぴったりな雲丹メニューもご用意しております。店内はかわいらしい内装となっており、女性おひとりでも気軽にご利用いただけます。≪※ディナータイムのみ完全予約制です。必ずお電話にてご確認ください。≫

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ご利用条件
ディナータイムのみ完全予約制です。必ずお電話にてご確認ください。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
※ディナーのみ電話予約
電話番号
0134-31-4690
営業時間
<月~金>
【昼の部】11:00~14:30(L.O.14:00)
【夜の部】17:30~22:00(L.O.21:00)※完全予約制

<土/日/祝日>
【昼の部】11:00~15:30(L.O.15:00)
【夜の部】17:30~22:00(L.O.21:00)※完全予約制
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※夜のお子様連れの方はお断りする場合ありますので、予約時にご確認願います。
全9席
駐車場の台数
なし
※店舗前及び近隣の駐車場をご利用ください。
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■北海道中央バス バス停「錦町」より徒歩3分
■JR「小樽駅」より徒歩約12分
■「小樽駅」から1,110m
住所
〒047-0031 北海道小樽市色内3-6-3

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.8(全389件)

評価:

おたる水族館目的の旅の夜に伺いました。じゃがバター、お刺身、カニ味噌クリームスパゲティ…他にも頂きましたがどれも本当に美味しかったです。ご主人にお料理の質問や小樽のお話など聞かせて頂き、とても楽しい時間を過ごしました。ついつい長居をしてしまい申し訳なかったです。料理のお値段は載っていませんがとても良心的だと感じました。帰りは運河の端から歩くのをおすすめ頂いたのですが、雰囲気もよく静かで素敵な帰路となりました!また小樽に行く時にはお邪魔します!

評価:

お正月に北海道旅行で寄りました。 Googleマップでどこに行こうかなと探してたら美味しそうなカニみそスパを見付けて食べてみたくて伺いました。 雪だしお正月だし、繁華街から離れてるので少し迷いました。 入ってすぐ雰囲気が怖い感じ。カウンターだけのお店。私達夫婦はたくさん食べるのですがシーンとしてて息がつまる感じで食べたかったカニみそスパをささっと食べてお店をあとにしました。期待してた通りとても美味しいカニみそスパでしたが私には向かないお店でした。

評価:

以前から気になっていましたが中々伺えず時間に余裕があったので並ぶ事にしました。待ち時間にメニューを眺め悩んだ末に 私は牛トロとろろ丼を連れはカニみそクリームスパゲティをオーダー。カウンター横には手造りの作品が陳列販売されていました。御主人がお一人で調理されているのでやはり時間はかかりますが目の前で調理されているので待ちが苦になりません。牛トロ久々に食べました。口に入れると脂がジュワッととろけます。カニみそクリームはめちゃ濃厚。更に食後に白玉クリームぜんざいとクロクマアイスを食べてしまいました。かなりカロリーオーバーとなりましたが大変満足。ご馳走様でした。

評価:

8年ぶりの北海道 前回の美味しかった記憶で再訪 夜は夜メニューで、完全予約制とのこと。 素材を活かしたシンプルなメニューは、食べれば店主のこだわりが分かります。 同じ食材や料理でも、美味しいものとそうで 美味しすぎて翌日のランチも行きましたが、このお店の本当の魅力を感じるなら夜だと思います。 ゆったり、美味しく、時には常連の方や大将女将とのアットホームな時間を楽しめました。※夜お腹いっぱいて食べれなかったメニュー目当てのランチも絶品でした

評価:

北海道旅行の際に立ち寄りました。 混雑を避けるつもりで昼過ぎに行ったのですが、GWだからかそれでも4〜5人位は並んでいました。 食堂と言うよりはオシャレなカフェと言った雰囲気で席数も多くない為、大人数で行くとちょっと戸惑ってしまうかもしれません。 うにクリームパスタと牛トロ山わさび丼(ハーフ)を頂きましたがどちらもいい意味で食堂の名前らしからぬ上品なお味で美味しかったです。 他のメニューも美味しそうでどれを選ぶか迷った末にクチコミで人気のメニューを頼んでしまったので、次回北海道に来る時は別のメニューにチャレンジしたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。