• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽

4.2 (3564)

16,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
天然温泉 灯の湯 ドーミーインPREMIUM小樽

JR小樽駅徒歩1分の地で、どこか懐かしい大正ロマンを奏でます。朝食は、全国のドーミーインチェーン共通の和洋バイキング、小鉢横丁と出来たての卵料理に加え、地域ごとの特色を出した「ご当地逸品料理」をご提供。当館は、海の幸たっぷり「豪快海鮮丼」。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく。いつも美味しそうに見えるように…。そんな気持ちで準備してお待ちしています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■公式サイトよりご予約を承ります。
■自動精算機は対応不可になります、有人カウンターにてご精算をお願いいたします。
■ポイント対象は宿泊代のみとなります。(館内利用分は対象外です)
■複数人の保有ポイントの合算利用は不可といたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
225室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
1,400円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://dormy-hotels.com/dormyinn/hotels/otaru/
アクセス
■JR函館本線「小樽駅」から徒歩約1分
電話番号
0134-21-5489
住所
〒047-0032 北海道小樽市稲穂3-9-1

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全3564件)

評価:

2024年12月に平日1泊で初めて利用しました。 新千歳空港で余市駅まで切符を購入したら101kmを超えたらしく乗換の小樽駅で改札の外に出る事ができました。 小樽駅発まで40分以上あったのでフロントで荷物を預ける事ができました。 偶然かもしれませんがどこも空いてました。 15時半頃の女性大浴場は3人ほど、20時頃は10人ほど、朝6時台は1人か2人でした。 履いてきたスリッパを誰かが履いて行ってしまった事があり、脱衣所の電話で伝えると職員さんがスリッパを素早く持ってきてくれました。ありがとうございます。 朝食は6時30分に会場へ行くと3分の2ほど埋まってましたがすぐ着席できました。 7時10分頃に出ると10人ほどの行列で通路は寒そうでした。 8時に家族が男性大浴場に行くと朝食の行列はさらに伸びていたそうです。 お刺身コーナーだけ滞留してました。 牛乳が濃厚で美味しかったです。 部屋は1人〜2人用でダブルベットでほぼいっぱいでした。 おかげで暖房の効きはすごく良かったです(笑)。 ハンガーを使う所の幅が激狭だったので冬は1人分でも厳しいと思います。 ビジネスホテルらしい適度な距離感が他のドーミーインと似てて居心地が良かったです。 駅やバスターミナルにも近くおすすめです。

評価:

ビジホの中では安定&間違いないホテル、今回はドーミーインPREMIUM小樽さんに宿泊しました。PREMIUMが付くとどうなるかちょっと期待して伺いました。 ライダーにとって屋内に駐車できるのはとてもありがたいですね。丁寧にスタッフさんが丁寧に案内してくれました。 初めての和室タイプ。畳の上にマットレスタイプのベッドが設置してあります。 ベッド以外で寝そべることができて、日本人には良いかなぁ。 お風呂は露天風呂、サウナにいくつかの内湯もあり、豪華ですね。 お風呂上がりのアイス、夜泣きそばもドーミーインならでは。今回の夜泣きそばは塩ラーメン、お初です。 朝食は海鮮もいただけるようですが、出発の都合で朝食はお願いしませんでした。 次回は是非いただきたいです。 さすがドーミーイン、期待以上のクオリティーでした。 小樽を訪れた際はまた利用させていただきます。

評価:

出張で利用、JR小樽駅前にありとても便利です。 ホテルの隣にコンビニ、道向かいにはスーパー、運河までも10分足らずでアクセスできます。 キャビンタイプと通常のホテル客室タイプがあります。新しくはないものの清潔感は充分で使いやすい部屋でした。 冷蔵庫に水とスイーツ、ロビーに無料のコーヒー、夜鳴きそばやアイスクリームなどドーミーインらしいサービスはひと通りあり、居心地良く過ごせます。 朝食は利用していませんが、知人いわくいつもかなり混雑しているようです。 従業員さんはみなさん感じよく親切でした。 基本的にはセルフチェックイン・アウトですが、到着時は混んでいたため有人カウンターも使うなどして、それほど待たずにすみました。 宿泊費は安くはなかったけど、小樽のホテルはどこも高くなってきているので、まあこんなものかな。とにかく駅に近いので、朝早く出る時や真冬は特におすすめです。

評価:

小樽駅のすぐ前にあって便利。 低床ベッドと畳が嬉しいホテルです。 部屋の冷蔵庫にはウェルカムのドリンクとスイーツが入っています。 チェックインは機械によるセルフですが、分かりやすく私でも簡単に操作できました。 浴室はシャワーだけでしたが、大浴場がゆったりとしていてサウナもありますので、充分だと思います。 朝食バイキングは値段の割に少し内容に高級感が無いですが、種類は豊富で味は良かったです。 1階のフロントにはウェルカムコーヒーがあり、豆が新鮮なのか、回転がいいからなのかは分かりませんが、とても美味しかったです。 小樽で観光する拠点には最高のホテルだと思います。

評価:

駅から近く、1階にはドラッグストアやルタオの店舗があり、運河や市場などへのアクセスも非常に良い立地です。従業員の皆さんも親切で、また利用したいです。夜鳴きそば最高です!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。