- 宿泊施設
- 近畿地方
- 三重県
- 賢島・志摩・合歓の郷
伊勢志摩国立公園 賢島の宿みち潮
4.1 (592)
- 13,000
- 旅館
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- 景色が良い
- 部屋食可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

【周りに気兼ねのないお部屋食】賢島の高台より望む心癒す伊勢志摩国立英虞湾の絶景。駅徒歩5分で観光にもおすすめ。志摩の幸、季節を楽しむ満潮会席を『お部屋食』で気兼ねなくゆっくりと。檜風呂や露天風呂、人工ラジウム温泉で寛ぎのひとときを。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイト、またはお電話のみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 44室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.michishio.jp/
- アクセス
- ■車:伊勢自動車道「伊勢西IC」降車賢島方面→38号線→167号線にて約35分
■電車:「近鉄賢島駅」から徒歩5分※無料送迎あり要当日連絡 - 電話番号
- 0120-73-1067
- 住所
- 〒517-0502 三重県志摩市阿児町神明754-9
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全592件)
-
評価:
数年ぶりに休日が取れたので、折角なのでゆっくりと鉄道に乗りながら伊勢の方へ何となく。 大阪での仕事が終わった後に向かいましたが、2時間半くらいかかった気がします。 終点の賢島で降りたお客は私入れて4人。 丁度行った時期にもよりますが、連休前っていうのと夏休み前でしたので、この時期はお客がすっからかんらしいです。 案内してくれたお兄さんがここはなにもない島なので、静かすぎるぐらい静かで、ゆっくりするにはもってこいって言っておりました。 伊勢海老と肉と鮑が出てくる宿泊コースにました。 朝夕ともに部屋で食せますので、かなりゆったりできます。 部屋にある説明書にあった貸切風呂だけ南国感あって気になりました。 館内のキッズコーナーでキッズ向けの漫画「闇金ウシジマくん」を読んだりしてリラックスはできました。 窓の外を眺めると近くに凄いデカいホテルがあると思って調べたら… フレンチ料理が食べられる五つ星の志摩観光ホテルベイスイートでした。 でもこの辺りに来たら和食で魚介を食したい…ま、負け惜しみじゃないんだからね! 夕食コースはしっかりと和でした。 伊勢海老刺身がとても甘くて弾力があり美味しい。 天ぷらは揚げたてでキスとヤングコーンとシシトウですが、えびが居ないと何となく彩りが弱く見えます。 鯛のあらだきが冷たいのが残念でした。 煮汁に浸かり過ぎていたのかというほど鯛が黒色で、煮すぎていたのか実が収縮し過ぎていました。 朝食はややボリュームに欠ける感じです。 旅館で小食が少ないと感じることはあまり無いのですが、準備されて「はいどうぞ」って言われた瞬間、少し質素だなとは思いました。 とは言え少食なのでお腹一杯にはなりました。 かなりゆったりできるので、遠くまで来た甲斐はありました。
-
評価:
みち潮さんから見える日の出の景色が大好きでリピートしています♥️いつもは夫婦で利用していますが、この景色を見せたくて父と子供たちと宿泊しました。足が悪い父でも貸し車イス、バリアフリーな館内、高座椅子を用意していただき、不自由なく過ごすことができました。お風呂にも介助しやすいお風呂のイスがおいてあります。 父も景色に喜んでおり、ゆっくりとしたいい思い出となりました。ありがとうございます。また来ます。
-
評価:
2025/2月週末に訪問。 全室オーシャンビュー! でもできれば高層階の方が良いです。 ホテル自体は眺めの良い小高いところに立っています。 駐車場は屋根なし平面の舗装で無料。 駅までの送迎バスもありますが、要予約のようです。賢島駅からぼちぼち歩くことは可能な距離です。 伊勢神宮まで送ってくれる宿泊プランもあるようです。 和室と和洋室、半露天風呂付き部屋などがあります。 大浴場は毎日男湯と女湯が入れ替わりますので、朝風呂も入れば二つの大浴場を体験できます。サウナと露天風呂は別々の大浴場に付いています。天然温泉ではなく人工温泉です。露天風呂付き客室のお湯は温泉ではないそうです。 ドライヤーは比較的新しいタイプのものが備え付けてありましたが、風量はあまり強くありません。 給水器が備え付けてあります。 タオルや浴衣等の追加利用が可能ですが料金がかかります。 ビール類の自販機は故障中とのことでフロントでの販売でした。売店ともに支払いは部屋付けが出来るので、その点は便利です。 食事は夕朝ともに部屋食のみで和食です。 部屋にあったルームサービス?案内によると、追加料金で伊勢海老など付けることができるようです。 スタンダードプランで利用しましたが、伊勢志摩ならではの食材はあまり見受けられませんでした。事前に問い合わせ・相談すればよかったかなと反省。 和室の布団上げなどは従業員さんがしてくれます。 部屋には電気ポットと、お水の入った冷蔵庫があります。インスタントの煎茶が備え付けられています。空気清浄機もあります。 トイレはウォシュレットです。 部屋のお風呂はバスタブなしシャワーのみでした。 各階に男女別のお手洗いもあるため、大人数で一部屋に泊まる時は助かりそうです。
-
評価:
部屋食をゆっくり楽しめる宿。 特に夕食はかなり良かった。 温泉は小さめだが泉質は良かった。 女湯男湯が1日おきで入れ替えで片方は露天風呂、もう片方にはサウナがある。 部屋からの景色にも満足。 和洋室がおすすめ。
-
評価:
トイレから手洗い所までが遠いです。何故、わざわざ襖を通過して別部屋まで手を洗いに行かないといけないのか不便に思いましたし、何より不潔だと思います。 食事の際に、飲みかけの食前酒を仲居さんに下げられそうになりました。しかも、飲み口を手で触られたので、非常に不愉快でした。 外国人の仲居さんが多く、仲居さんが誰一人としてマスクをしていなかったのには辟易しました。 感染対策が全くなされていないなと感じました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)