ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

朝に夕に、海を眺めて、ごゆっくりお過ごしください。帆船の時代、的矢は風待ちの港として、船乗りたちが航海の疲れを癒していました。窓の外に広がる的矢湾、新鮮な海の幸、開放感たっぷりの浴場。日常をしばし忘れて、ごゆっくりお過ごしくださいませ。当館は、現代の風待ちの港でありたいと願っています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金
- 総部屋数
- 16室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://ikadasou.jp/
- アクセス
- ■近鉄志摩線「志摩磯部駅」より15分 ※送迎あり/要予約
■伊勢自動車道「伊勢西IC」より車で40分 - 電話番号
- 0599-57-2035
- 住所
- 〒517-0204 三重県志摩市磯部町的矢883-12
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全638件)
-
評価:
結婚記念日に宿泊させていただきました。 生牡蠣とっても美味しかったです!その他の牡蠣料理絶品でして スタッフさんの対応もよく楽しみながら食事をする事ができました。 お風呂からの景色もよくとてもリラックスする事ができました! 新潟からとなるとかなりの距離がありましたがまた行きたいと思える素敵な場所でした。 次の結婚記念日にも必ず伺いますね☺️
-
評価:
牡蠣を食べたくなったら、こちらにお邪魔している。今まではお昼ばかりでしたが、今回初めての宿泊(ツインベットの部屋)。 ここは特に的矢夏牡蠣のプランをおすすめ。夏牡蠣は濃厚でクリーミーな味。生で頂くのが1番美味しいので、是非食べて欲しい。時期は5月頃〜7月の期間限定ですので、お間違い無く。 お風呂は男女とも、内風呂と小さめの露天風呂がある。部屋は新しさはないですが、綺麗にしてあります。あと従業員の皆さんは,年配の方達ですが、大変親切で丁寧な対応。 コロナや人件費,食品価格高騰などあり、料理メニューも一部変わっていましたが、満足できた。長く料理旅館を続けてほしい。
-
評価:
今までは言うことなしだったので口コミしたことがなかったのですが、これからの期待を込めて。 偉そうに常連だといえるほど行ってはいませんが、ここの牡蠣が大好きで年に1、2回お伺いしています。コロナの時も関係なく通いました。ここのお宿に関しては牡蠣を食べにいっているので多くを望みません。美味しい牡蠣がたべれたらそれでいいのです。 今年(2025)もお伺いしましたが、まず、夕食のお品書きがなくなっていました。あれ?と思いましたが、食事内容はいつものコースなので何が出てくるかはわかっています。結果、茶碗蒸し1品が少なかったです。デザートも年々ランクが下がっています(適当な感じが否めない)。朝食はサラダがなくなっていました。 きっと、夕食では茶碗蒸しが朝食ではサラダが残されることが多いのかもしれません。 お品書きがなくなっていたことに、何かを隠そうとしているような気がしていい気がしませんでした。 昨年あたりから舟盛りもなくなりました。これはお造りからのサービスだったかもしれませんが大きいテーブルでのお食事ですので、テーブルの隙間が気になって仕方がありませんでした。 あと、数年前から男女とも露天風呂が故障中のまま。多分修理する気はないのかもしれません。ここ最近の物価高もありいろいろご苦労なことが多いのだろうなとは思いますが、値段を上げてもいいので今まで通りか、お食事に関しては、私のようなめんどくさい客もいるので、いっそのこと内容を一新してもいいのではないかと思います。その際は焼き牡蠣生牡蠣はそのままでお願いします。旅行には非現実なものを味わいに行っているので、なんだか悲しい気持ちになりました。
-
評価:
大切な人の紹介で家族で初利用 素敵な景色と個室で牡蠣をコースで堪能しました。的矢がギリギリ間に合ってよかったです 牡蠣好きなら一度は訪れる価値ありかと
-
評価:
トラベルズーの限定プランでの宿泊でした。貸切露天風呂が50分無料でついたプランで食事も牡蠣と鮑と松坂牛と豪華な食事でした。お部屋から的矢湾を望め、眺望がよく、とても静かでゆったりとした時間を過ごすことができました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)