ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

JR「名古屋駅」桜通口から徒歩9分、地下鉄「名古屋駅」1番出口から徒歩4分の閑静な場所に位置しています。徒歩圏内には飲食店や観光施設があり、ビジネスや観光にぴったりの拠点です。客室はデザイン性と機能性を兼ね備えており、男女ともにサウナを設けた大浴場で旅の疲れを癒してリフレッシュしていただけます。ひつまぶしやきしめん、小倉トーストなどの名古屋めしを楽しめる朝食ビュッフェは、いつもの朝より少し贅沢な気分でお楽しみいただけます。ウェルカムドリンクサービス、化粧水などの無料アメニティをご用意しています。ベッセルホテルズでは、18歳以下のお子様添い寝無料サービスを実施しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 233室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 27台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,500円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「名古屋駅」桜通口より徒歩9分
■地下鉄「名古屋駅」1番出口より徒歩4分 - 電話番号
- 052-569-0011
- 住所
- 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2-30-7
感染症対策
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全1463件)
-
評価:
先日家族旅行でこちらのスーペリアツインのお部屋に泊まりました。お部屋はとても広く3人で過ごすには十分な空間でした。ベッドはふかふかでしたし枕は自分で硬さ調整ができるのがよかったです。未就学児の息子はフロント近くの借りられる絵本をお部屋に持って行けたので出先からホテルに帰る時も何を借りようかなと楽しみにしていました。 子ども用のパジャマ、歯ブラシがあったのもありがたかったです。 朝食は過去イチ種類が多いなと思いました。食べ物の種類もそうですが飲み物の種類の多さにはビックリしました。そして食べたもの全ておいしかったです。 1つだけ気になったのが廊下や朝食会場などの空調が効きすぎて?寒く感じられました。体感温度は人それぞれなのであくまでも個人の意見ですが… また名古屋を訪れる際はこちらに泊まりたいです。ありがとうございました。
-
評価:
のりたけの森ギャラリーで開催されている「オートモビルアート展」を観に行くため、会場まで徒歩圏(7分程度)ということで初めてベッセルホテルを利用しました。 予約の段階からクチコミ等で良さそうだなとは思っていましたが、とくに下記の点が良いと思いました。 ・ロビー横にあるウェルカムドリンクコーナーが充実、季節柄かき氷まであったのは嬉しい。 ・2FにはミネラルウォーターのサーバーもあってSDGs! ・部屋はコンセントが多い(過去経験最多!);机上4カ所、机横2カ所、ベッド2カ所、TV下1カ所、ユニットバス1カ所、出入口2カ所 ・部屋にはUCCカプセルコーヒーマシンが;UCCは有名ドコのリキッドでは無くコーヒー豆がカプセルに入っているのだぞ! ・机周りが超機能的!一点マイナスは照明が天井のスポットしか 無い!!!! 椅子は背もたれにクッション性があってギリ次第点、加湿器完備は良い。 ・TV下に、HDMI、ノートPC台、コンセントがあって動画鑑賞を前提にデザイン。TVにも無料映画があるけど残念なタイトルばかりで1本も観られなかった(失礼!正直です) ・部屋に土足で上がらないタイプは清潔(日本的!) ・パジャマはセパレーツ(これ健康のために大事) ・朝食;まず、お米が美味しく炊き方もグッド、味噌汁がまた円やかに美味しい、素晴らしい! そして、鰻ひつまぶし、とろろ鮪、餡バタートーストと地元感満載メニュー有り。 ・大浴場は清潔感があるのとフェイスタオルが備えてるのがグッド。サウナー達はかなり堪能しているようでした。水浴派の自分はゆったり気分で満足。 「カンパーナ」と付くのは家族でゆったり過ごせるリゾートがコンセプトとのことで、夏休みということもあり家族連れやグループのお客さんが多かった印象です。 ベッセルホテルは30店舗くらいだと思いますが関東地方には未だ少ないようですが、どんどん増えて欲しいと思いました。100店舗くらいになったらメンバーになってじゃんじゃん泊まりたいです。
-
評価:
宿泊なしの外来でモーニングビュッフェを利用しました。ホテルで宿泊者以外でも予約をすれば朝食をいただけるのはありがたいのでよく旅行先で探しては利用しています。いつもはじゃらん経由なのですがこちらのホテルではベッセルクラブ入会特典やLINEのクーポンなどでかなりお得になるため公式から予約しました。 レセプションでプラン名を告げお支払いをし会場へ。平日のためか広々とした空間でゆったりといただくことができました。名古屋めしをちょっとづつひと通り楽しむことができ満足度は高いです。きしめん・どて煮・みそカツ・ひつまぶし・名古屋コーチンのTKG・マグロ丼などなどと白米を沢山いただいてお腹いっぱい。どれも朝食としてはレベルが高く美味しいです。中でもマグロと唐揚げが絶品でした。ただひつまぶしは半年前に蓬莱軒をいただいた時の感動が大きすぎたのでビュッフェレベルにしか感じられなかったのですがお出汁もあり満足感はあります。スイーツは少な目ですが一口サイズでちょうどいい。フルーツ派なので問題ないです。 次回はお腹いっぱいになってもすぐにお部屋でゴロゴロできるよう宿泊とセットにしたいと思います。
-
評価:
駅から少し離れてますが、ビルの合間をぶらぶら歩くとすぐに着きました。まずは、フロントスタッフさんの対応がとても丁寧で親切でした。リピーターが多いのも頷けます。大浴場はシンプルでしたが、ゆっくり入れました。楽しみの朝食は、予想通りの内容で大満足でした。マグロ丼とひつまぶしを欲張りました。ここでもスタッフさんの対応はとてもよかったです。夏休み中で混んでましたが、エレベーター前に希望する時間帯にマグネットをつけるボードが置いてあり、ナイスなアイデアと感心しました。
-
評価:
普段はこじんまりとした旅館やペンションにパートナーと宿泊することが多いです。 今回、父と姉との家族旅行で名古屋に旅行する機会があったため初めて利用しました。 正直大型ホテルは人の行き来が多く落ち着かないため個人的にはとても苦手なのですが、こちらは接客も丁寧でエレベーターも台数が多くストレスフリーでした。 人が多いためエレベーターに乗り合わせることが多かったですが、ボタンを押したら会釈をされたり、逆にお礼を伝えたりというお互いの気遣いを滞在中何度も目にしました。こちらはホテルの接遇や設備が良いからこそだと思います。ストレスフリーだからこそ心に余裕ができるように感じました。 大浴場については、最も宿泊客数が多いと思われる土曜日に宿泊しましたがほぼ貸し切りでした。(チェックインをした16時、朝一番の6時に利用) 客数が多いため、朝食を6時からに前倒ししていたことも混雑を避けられた要因だと思います。私は湯上がりのアイスはいただきませんでしたが、着替えスペースに水飲み場が設置されていたのはかなり有難かったです。 ホテルの売りである朝ごはんも品数が多くて美味しかったです。補充も早く、宿泊客全員が食べたいものを食べたいだけ食べられるようにしっかりと管理する姿勢が伺えました。 部屋番号を伝えたあと、お部屋で待機できることも嬉しいですね。8組待ちとのことで一旦部屋に戻りましたが、10分もせずに呼ばれてスケジュール通りに旅行ができました。 周りのテーブルは若いご夫婦と幼いお子さんの家族連れ(中国人のご家族、韓国人のご家族)でしたが、小声で話されていたり、道を譲り合ったりとマナーが良い方々ばかりでした。 駅から近いながら、駅前ではない穏やかな住宅街の中にある点もとても良かったです。 名古屋に再訪することがあれば、またこちらに宿泊したいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月25日 時点)