• グルメ

蓬左茶寮

4.7 (79)

15,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • カップル
  • 完全予約制
  • カウンター
  • 割烹・小料理

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
蓬左茶寮

「季節の色、土地の香、先人の知恵、時代の形」をテーマに、逸品名物料理がずらり。 日本料理16年、フランス料理24年、イタリア料理3年そしてタイ料理を7年と研鑽を重ねた店主/松本善隆による、日本の季節をさまざまに表現した「ここにしかない」名物料理の数々。想像を超える味、風味、食感そして素材の組み合わせは常識を覆す体験となるでしょう

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■完全予約制のため、前日の18:00までにご予約ください
■コースの内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
ネット予約
電話番号
052-761-5503
営業時間
【昼の部】12:00〜14:00
【夜の部】18:00〜22:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
(※大人と同じコースをお召し上がりいただけるお子様)
全14席(カウンター席のみ)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■地下鉄東山線「池下駅」より徒歩1分
住所
〒464-0073 愛知県名古屋市千種区高見2丁目13-14堀生ビル1階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.7(全79件)

評価:

一休サイトのタイムセールにて、お昼のコース税込9.800円→15%引き+予約ですぐ付くポイントにて税込8.230円のお値打ちということと、口コミの下調べをして高評価ということで、楽しみに初訪問です。 まず、一つ一つの器がものすごく素敵で、出てきただけでワクワクします♪ ・「松茸の茶碗蒸し キャビアのせ」 キャビアも素敵なのですが、中の松茸も何枚も入っていて、しっかり 松茸の香りが十分に味わえ、しょっぱなから めちゃくちゃ美味しい! ・「渡り蟹のマスカルポーネチーズの白和え、シャインマスカットと巨峰とミニトマト添え」 こんな組み合わせもあるんだー、と嬉しい驚きと美味しさに感動。 ・「カツオのわら焼きと高級魚イチミダイのポン酢ジュレ」 カツオは藁焼きの香りが良く、イチミダイという高級魚は初めて食べましたが、身が柔らかく旨味があって美味しいし、自家製のポン酢ジュレがこれまた美味しく、最高に食材を引き立てています。 ・「蛸の柔らか煮、百合根、きぬさや添え」 蛸ってこんなに美味しいんだー、と食材の美味しさを再認識させてくれるし、ユリ根もホクホクで美味しい♪ ・「仙台牛肩ロースの肉厚ローストビーフ、栗を雪のように削ったもの掛け」 牛肉と栗という、斬新な組み合わせですが、これがまた合うー! 牛肉はサシが入って柔らかく旨味たっぷりで、甘じょっぱいお肉のタレとやさしい栗の甘さが最高! ・「銀杏ご飯 & 海老しんじょう、濃厚よもぎのお麩、翡翠冬瓜の椀物」 ミニサイズの銀杏ご飯ですが、ご飯はもち米のように もっちり、銀杏はホクホク。 椀物の海老しんじょうは、海老はごろっと入って プリプリで周りのしんじょうはふわふわ。 ・「サンマの炭火焼き、大根おろし、カボス添え」 今年初のサンマです。 さすが 炭火焼きしただけに、香ばしくて、骨もキレイに取られていて身もホクホクで、絶妙な 塩加減です。 ・「鱧の焼き物、自家製 舞茸こしょう添え」 鱧も久々に頂きました。 添えられた 自家製 舞茸こしょうも最高で、これだけでお酒のアテになりそうです。 もちろん鱧との相性もバッチリ! ・「炊きたて釜炊きご飯(富山のミルキークイーン」 釜で炊いた 炊きたてご飯は、もうピカピカのツヤツヤ! もちろんおかわりも頂いちゃいます♪ ・「あおさ海苔の佃煮、梅のたたき、たくあん、白菜漬け」 最高のご飯のお供です! ・「お茄子とズッキーニのお味噌汁」 やさしい白味噌のお味噌汁でほっこり。 ・「自家製フルーツみつ豆(ミルクジェラート、マンゴー、ほうじ茶ムース、寒天、自家製あんこと塩豆)、黒蜜ソース添え」 最後のデザートまで、どこまでも抜かりなく 美味しいです♥️ 全て食べ終わってみて、本当にどれもこれも最高に美味し過ぎました! まだまだ残暑の厳しい季節ですが、松茸、サンマ、栗、銀杏、、と秋の食材満載で、料理で秋を感じられてとても幸せでした! 今回改めて、四季を感じられる日本料理の素晴らしさを実感しました。 こんなに素敵なお店に出会えたこと、そしてこんなに素晴らしいお料理を提供していただけるお店に感謝です。 今後、いろんな大切な人に紹介してあげたいし、自身も大切に利用させていただきたいと思います☆

評価:

年に数回の狂居酒屋イベントに行って参りました😁 いつもと全く異なる雰囲気で昭和の名曲が店内にガンガンに流れている。注文方法は予め置いてある短冊をカウンターの上に置いて注文していく...もうバラバラにしたら何がなんだかわからない😂😂 生ハムメロンなんて¥150で半分切りに生ハム乗っている🤣メニューもほとんど¥100位で高級食材を惜しみも無く使う🤣味は確かですが、なんか笑える。 全てに対して「狂」なので、注文方法も料理も...まぁ席料は¥20000ですが、それって席料に料金乗っているじゃん!とか考えては駄目です🤣狂っているんですから🤣 こういうイベント自体が面白いですよね!あり得ない〜(笑)って笑いながら楽しむ事ができたら良いのでは🥰 また機会ありましたらお伺いします🥰🥰🥰

評価:

大変居心地のいい お料理も作る様子も楽しめ 食べて燻製やゆずやあおさサンショウ ^_^ 香りも楽しめる工夫があり なんか食材にもこだわりが お子様ではなくアダルトになってから食べてほしい 大人なお店ですね また是非再訪させていただきます^_^ 大満足のお食事でした^_^

評価:

また必ず訪れたい 名古屋で美味しい日本料理店を探しているならここに行ってみて 【お昼のコース】全7~8品とお食事・水菓子・薄 茶 9,680円 私は一体で予約しました。 お昼はこのコースのみ 隠れ家のような雰囲気の「蓬左茶寮」 初めて出会う食材や驚きの美味がそこにはあります。 豊かな自然に包まれた中京圏の食材で独創的な日本料理を提供して頂けます。 お料理逸品逸品こだわりが垣間見え、素晴らしいお食事でした。 また絶対に再訪問したいお店です。 訪問日2024.12

評価:

隠れ家的な雰囲気が最高。 料理がとても丁寧に作られていて、盛り付けも美しく、食べるのがもったいないほど。 ​女将さんが選んでくださる日本酒のペアリングはマストだと思います。 値段はそれなりにしますが、​お店の方のサービスも丁寧で、ゆったりと落ち着いた時間を過ごすことができました。時間に追われることなく、特別な時間を大切にしたい人には最適なお店だと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。