ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

市営地下鉄「久屋大通駅」より徒歩3分。清潔で機能的な客室、Serta製のマットレスで快適にお休みいただけます。全室Wi-Fi・有線LAN接続無料。毎朝スタッフが店内で焼き上げたパンとモーニングカレーライスを中心とした、ワシントンR&Bホテルこだわりの朝食をぜひお召し上がりください。チェックイン前、チェックアウト後(当日中)のお荷物お預かりも承りますので、身軽にお出掛けいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/PayPay
- 総部屋数
- 203室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 駐車場のご用意は御座いません。
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.washingtonhotel.co.jp/rb/nishiki/
- アクセス
- ■名古屋市営地下鉄「久屋大通駅」より徒歩約3分
- 電話番号
- 052-973-1717
- 住所
- 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-2-13
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.6(全607件)
-
評価:
地下鉄桜通線、名城線の久屋大通駅4番出口から徒歩5分くらいの所にあります、バンテリンドームで野球観戦に行った際にお手頃で名古屋駅からもナゴヤドーム前矢田駅からも便が良さそうなので利用してみました。 他にも栄駅や丸の内駅も徒歩圏内です。 ホテルは名前通り東海地方有数の歓楽街の錦にありますので騒音が心配でしたがホテルのある場所は静かで3階と下層階の部屋でしたが問題ありませんでした。 またコンビニもすぐ近くにセブンイレブンがあります。 食事は繁華街の栄からも徒歩圏内なので飲み屋以外の飲食店を含めて何でもあります。 部屋は狭めで窓も擦りガラスで外は見えませんが採光は十分でした。 便利な場所に泊まれて快適に寝られれば十分なときは価格も週末でも、それほど高くならないのでおすすめです。
-
評価:
イベントの際に利用しました! 地下鉄の駅からほぼまっすぐ5分程度歩けばつきました。すぐ隣にセブンイレブンもあり好立地でした。 チェックイン前におそらく朝食を取る場所?で少し休んでいたのですが、ウェルカムドリンクもあり、わざわざチェックイン開始時間の少し前に手続きをスタッフの方が進めてくださり、フロントの男性もとても笑顔が素敵で物腰の柔らかい感じで居心地の良いホテルだと感じました。 アメニティはフロント前に自由に必要分を持っていくスタイルです。 お部屋は大きなキャリーケースなどはシングルだと広げるのが難しそうですし、隣の方のアラームやくしゃみなど聞こえてきますが、特に騒音があったりはなかったので、総合的にまたぜひ利用したいです(^^)
-
評価:
静かに安心して宿泊するという目的を叶えてくれます。また駅から徒歩圏内なので、アクセスも便利です。 朝食プランをつけましたが、シンプルながらも丁寧に作られておりおいしかったです。アラジンのオーブントースターがあります。 コーヒーは深い味わいとキリッとした苦味があり、宿泊中は追加料金なして飲めます。
-
評価:
繁華街至近の割に静か。値段もお手頃でした。部屋もシングルにしては十分広く、快適そのもの。ウエルカムドリンクがあるのもいいですね。機会があればまた宿泊させていただこうと思います。
-
評価:
格別愛想の良いわけではないけど、価格の割には掃除も行き届いており、最低限の客室設備で良いと思う。一階に喫煙室あるせいか一度だけエレベーター内に煙草臭あり。喫煙室あることの弊害はある
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)