ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

当店の品書きは、おまかせコース1本のみ。毎朝市場へと足を運び、季節の移ろいを肌で感じながら用いる最高級の食材を厳選します。コースの中間にお肉が出てきます。それらをいかに、お客様にご満足いただける内容に仕上げるか―。コースの流れを意識しながら、その日の献立を決めております。同様に旬を大切にしているお酒も、料理と共にお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- アレルギーの食材がございましたら、ご予約時にお知らせください。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 090-3232-1124
- 営業時間
- 18:00~22:00
- 定休日
- 日/祝
- サービス料
- コース料金にサービス料1000円は含まれております。
- ドレスコード
- 強い香水は極力お控え頂きますと幸いです。
- お子さまの同伴
- 同伴不可
- 席
- 全10席
- 駐車場の台数
- なし
※駐車場のご用意はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.sushi-nishiki-wasyu.com/
- アクセス
- ■東山線/名城線「栄駅」徒歩1分
- 住所
- 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-17-5 Exit Nishiki North 6F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.9(全17件)
-
評価:
大切な方からご紹介いただいたこちらのお店。 落ち着いてお鮨のコースがいただける美味しいお店✨ お鮨が始まる前に旬の食材を使ったお料理。季節の蛤のお椀は特に美味しかったなぁ🤤✨ お鮨の種類も多く、この日は途中でお肉料理も(タンと鮑の一皿)🥩足赤海老は大きくて口いっぱいに頬張りました🦐海老好きの姉は握る前から待ち望んでいました🤭どれも美味しかったです! お腹も心も大満足でした✨ 心地良いサービスをしてくださったお店のご夫婦でした🥰お店全体から優しさ溢れる素敵なお店でした✨念願の来訪嬉しかったです!ご馳走様でした🙏✨
-
評価:
名古屋錦 のれん街を抜けた先にひっそりと佇む大人の隠れ家『錦 鮨 和修』様 職人歴約30年の大将が奥様と切り盛りされている品がありながらも温かく親しみやすい雰囲気のお鮨屋さんです 口コミの投稿は初めてですが2023年6月の開店以来、仲間達と何度も通っているお店です 今回は平日19時予約で一人で訪店 メニューは ●おまかせコース 17500円 一本で勝負されています この日の内容は… ・秋のなます 柿、春菊、菊の花、いくらを用いた酸味を抑えたなます ・岩手県産松茸と甘鯛の土瓶蒸し お好みで酢橘を絞って ・岩手県産松茸のフライと千葉産伊勢海老の卵グラタン 塩、ソースを添えて 松茸のフライって初めて戴きましたが美味しいですね 繊細かつ密な衣の中に香りと旨味がギュッと詰まっていました ・ガリ 角切りで優しい酸味 【握り】 ・マグロ赤身(ボストン) ・車海老(三河湾) ・春子鯛(大分) これ1貫で半身だそう かぼすを絞って ・スミイカ 歯応えしっかりめ 荒めの岩塩のせ ・煮帆立 ・小肌 ・岩手産松茸と宮城産和牛 名古屋コーチンの生卵を添えて 【握り】 ・マグロ中トロ(ボストン) ・天然ぶり 芽ねぎと紅葉おろしを乗せて ・かます(三重) ・のどぐろ(島根) ・雲丹(北海道) ・前半で戴いた車海老の頭 ・あじ ・煮穴子 ・玉 カステラのような食感でありながら甘い系ではなくしょっぱい系の味付けで私の好みです つなぎにイカゲソを使われているそう ・碗 ・中トロと芽ねぎの手巻き(※コース外) ・シャインマスカットとメロンのタルト ・抹茶プリン 毎回2種類出てくるデザートも大将の手作りです コースの内容は日替わりですが特徴は中盤に出てくる肉割烹顔負けの肉料理と最後に出てくるパティスリー顔負けのデザート 訪店する度に新しいお料理に出会えるので毎回楽しくて仕方ありません 食べたいもの、苦手なものがあれば事前に伝えておけば可能な範囲で対応して下さいます ワインは基本的にボトルのみですがその日の状況次第で運が良ければグラスで戴けることもあります この日は前半はニュージーランドの白ワインを戴きお肉の前に赤ワインに切り替えました 大将ご夫妻は勿論、他の常連さん達も優しく粋な方ばかりで適度な距離感で接して下さるので一人でも気後れせず愉しむことが出来ました 最後まで読んで下さりありがとうございます Instagramも良ければフォローして下さい 外食アカウント@516kizokuneko516 おうちごはんアカウント@kizokuneko0516
-
評価:
元々5階で会員制でやっておられたお店の大将が個人で始められた鮨店です。 とても居心地良く、大将とも楽しく話しながら美味しい鮨を楽しめます。 リクエストがあれば柔軟に対応して頂けます。 当然お料理も、旬の物を美味しく調理して出してくれます。 何よりお手製のガリが最高に美味いです。 本当にお勧めです。
-
評価:
お店の方がとっても気さくで、お店の中も広く、椅子もゆったり座れるサイズで、居心地の良い空間でした。 お料理もとてもおいしかったです♪
-
評価:
居心地がとてもいいお店でした!お鮨と料理全部美味しくて日本酒との相性も抜群でした。また伺いたいと思います!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)