• グルメ

中六

4.4 (313)

2,700
  • 和食
  • うなぎ
  • テイクアウト
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
中六

1929年(昭和4年)に旅館として建築された木造2階建の店舗は、中六店舗(なかろくてんぽ)として国の登録有形文化財に登録されている非常に歴史ある建物です。そんな趣のある館では、皮はパリッと香ばしく、身はふわっと肉厚にとろっと脂ののったうなぎをご堪能いただけます。ぜひご賞味ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
0599-55-0028
営業時間
【昼の部】11:00〜13:00
【テイクアウト】11:00~14:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全30席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■「上之郷駅」より徒歩2分
住所
〒517-0208 三重県志摩市磯部町上之郷392

感染症対策

施設内対策
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
2023年12月時点の情報です。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.4(全313件)

評価:

伊勢神宮別宮の伊雑宮へ参拝に訪れた際に寄せていただきました。伊雑宮へは2回目の参拝でふと見ると中六さんに入店されるお客さん達。何屋さん?と調べると鰻屋さんだと知り値段もリーズナブルなので無性に食べたくなりました。それまでは全く目にも止まらず、こんな所に鰻屋さんがあるなんて知りもしませんでした。日曜のお昼前の時間、少し待ち席に案内されました。有形文化財の元?旅館ということもあるのか女性店員さんにもどこか品があり丁寧な接客。妻は鰻丼三切れ、私は五切れを注文。運ばれてきた鰻丼は見た目は普通。ですが想像とは違う今までの鰻屋さんには無い味わいが有りました。甘目のタレで焼かれたプリっとした鰻にタレのまぶされたご飯に大きい肝の吸物。54歳になるまで色々なお店で鰻丼、鰻重を食べてきましたがどこの店も別物と思わすようなインパクトは感じたことは無く自分の感じる美味しいのランク分けをするだけ。こちらの鰻丼はまさに美味しさのランクが別物のように感じました。私の中ではNo.1の鰻丼に巡り会えた気がするほど美味しかったです。

評価:

2024/107 平日だった為か空いていました。 駐車場🅿️は直ぐ横の神社に停めました。 うな丼を頼んだのですが、鰻は硬いと言うか、筋肉質?で弾力があり、タレも好みの味で美味しかったです😌 ご飯を大盛りにしたのですが、本当に量が多くお腹がパンパンでした😅 建物もオシャレでした✨

評価:

昭和4年建造の登録有形文化財のお店で、美味しいうな丼がいただけます。大盛りは、ご飯の量がかなり多いです。

評価:

美味しいと勧められて利用しました。 一切れがとても大きく身が厚い、山椒も合う。うな丼として、ただただ美味しかった。 営業がお昼だけとのことなので、時間が合えばまた食べに来たいです。ご馳走様でした。 支払いは現金かPayPay。

評価:

久々にチャンとしたウナギを食べました。 普段は吉野家の三枚盛り、しかも奮発して。。。 ここ、“重”はなく“丼”、 吸い物、お漬けもんと。 五十路独身男、キバって五枚丼‼️ 初めて食べる種類のうなかば。 蒸した後に焼いてんのかな? 身は相当に肉厚、 ホフホフ?サクサク?シャキシャキ? 食感がしっかりしてて 中まで味がしゅんでるわけではないのだが、 表面しっかりパリッと焼き目でタレ味もしっかり。辛すぎず甘過ぎず絶妙❕ ご飯へのタレも ちらし寿司みたく全粒に付いていて う~~~ん、 一番旨いウナギと言っても過言ではないかなあ✨ たまには無理してもキバって本物を喰うと なんか豊かな一日になりますねえ(´Д`) 070301 再訪、大阪から下道遠かったが。 圧倒的に旨いっ‼️タレまぶしのご飯がまず 旨い。そして鰻。身が締まっててホフホフ で周りはバリっと芳ばしく焼かれてて それらを総括する鰻ダレがサイのコー❕ お店の人に「(従業員の)皆さんが自覚してる以上にめちゃめちゃ旨い鰻丼なんですよ❗」 て云ったら「前もそう言われたことがあります」って苦笑いされてました。 旨い、旨すぎる‼️ 頼んだら山椒もチャンとありますので 頼んだ方がイイですよ。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。