ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

玄関を入ると、どこか懐かしい空間と薪ストーブがお出迎え。小さな旅館ですが、天然温泉の貸切風呂が3種類と大浴場があります。夕食は魚貝を中心とした創作会席の料理が自慢。温泉に浸り、旨い料理と心地よい睡眠で伊勢志摩の朝を迎える。さあ、思うぞんぶん朝寝坊しちゃってください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 12室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 12台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.neboya.com/
- アクセス
- ■近鉄「鵜方駅」から車にて約15分(送迎有※事前要予約)
- 電話番号
- 0599-45-0111
- 住所
- 〒517-0505 三重県志摩市阿児町甲賀4578-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全207件)
-
評価:
お伊勢参りの為、初めて「志磨別邸」へ2泊3日で泊まって来ました。別邸の前には、海が広がっていて、砂浜を裸足で歩きながら貝殻を拾い、広い海や空を眺めてリフレッシュ出来ました。 ホテル入口を入るとすぐに、巻きストーブの香ばしい香りがお出迎えをしてくれて、こじんまりしているけど、整ったアットホームな感じのするお宿で女友達と好きなようにゆったりと沢山笑って過ごすことが出来ました。 温泉は、露天風呂が3ケ所、内風呂が2ヶ所あって好きな時に空いていれば、いつでも貸し切りでゆったり入ることが出来ました。温泉温度が熱くもなく、ぬるくもなく丁~度良い温度なので「もう上がろう~いや、あとちょっと」を繰り返し、なかなか上がることが出来ませんでした(笑)お風呂上がりには、無料のアイスやジュース、各種飲み物が置いてありました。 ちょっと気になったのは、お風呂上がりに化粧水を塗る際、手のひらからハイターの匂いがしたことかな…。で、大切な食事ですが、美味し過ぎてびっくり!元々、美味しいもの以外は食べない主義ですが、こんなに美味しい食事が出てくるなんて思ってもみなかったので、嬉しいを通り越して幸せでした。食事内容が豪華で宿泊代全て食材に消えているんじゃないだろうか?と思うほどでした。理由は分からないけど、幸せで幸せで幸福感を味わい尽くした旅となりました。 また、必ず時間を作って泊まりに行きます! 是非一度、皆さんも泊まりに行ってみて下さい♪ 可能なら2泊がお勧めです。
-
評価:
一泊でしたが大変ゆっくり過ごさせた頂きました。スタッフの方々にも気持ち良く接して頂き、朝食も夕食も大変美味しかったです。部屋もお掃除が行き届いており、隅々まで綺麗にされていました。 必ずリピートします!
-
評価:
空いていれば好きな時間に入れる貸切り露天風呂は清掃も早く回転がとても早かったと思いました。 施設内のフリードリンクやアイスなどはちょっとしたサービスかも知れませんがそれがとても良かったです。 今欲しい!と思う時に手が届く場所に配置されてて利用しやすかったです。 テラスにヨガマットを敷いて露天風呂上がりに浴衣で体を伸ばせたのは至福の時間でした。 スタッフの方も(女将さんもちゃんと挨拶に来てくれた)みんな丁寧な対応で観光のついでではなくて、ゆったりとお宿で過ごす時間を大切にしたいと思える場所でした。
-
評価:
【日帰り入浴】 宿泊はしていないのであくまで日帰り入浴に関してのみの感想です。 リニューアルしてから料金体系など色々と変わったみたいです 【利用可能日と時間】 基本平日のみで、土日は宿泊者のみ 12~16時までの受付で50分 ※予約者優先で宿泊者が多い場合利用不可 【料金】 貸切風呂2200円(1箇所) ※3名以上は追加で1人1100円 【設備】 利用毎に清掃しているそうでとても綺麗です 【泉質】 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉 (低張性中性冷鉱泉) 源泉掛け流しらしいが記載見当たらず 加水・加温についても記載見当たらず 【施設】 薪ストーブがあり和の雰囲気がとても良い マッサージチェアあり フリードリンク、アイスキャンディーのサービスも有るみたいだが、宿泊者専用なのかどうか説明されてないので利用して良いのかは不明 【総評】 貸切という特別感が半端ない 「チル」を感じられる 日帰り入浴としては高い 浴槽は1つでサウナは無し 利用出来るか予約しないと分からない
-
評価:
全館リニューアルしていて、凄くきれいでした。 お食事がどれも美味しく、毎年泊まりに行ってますが、お料理が進化しています。 食後にお夜食をいただけるので、足りないとゆうことが一度もないです。 貸切風呂があるのですが、今回はお部屋の露天風呂を満喫しました。 部屋の露天風呂はお湯はずっとはってある状態ですので、わざわざはる必要がないので、いつでも入り放題で何度も入りました。 周りには何もないので、この旅館に泊まるために来る感じです。チェックイン時間にチェックインし、チェックアウトの時間ギリギリまで滞在しました。 食事も個室なので、他のお客様と会うこともなく、ゆったり過ごせました。 大人だけでも、子どもがいても楽しめます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)