ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ゆとりを持たせた広めの客室で、心身ともにリラックスできる安らぎの空間をご提供いたします。館内には露天風呂付天然温泉大浴場(男女別)や函館の景色を一望できるラウンジがあり、旅人へ安らぎと癒しの空間を提供します。ホテルの目の前にある函館朝市の提携店にて、約60種類から選べる提携メニューをご用意しております。函館ならではの旬の味をご堪能ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/VISA/JCB/AMEX/ダイナース/マスター
- 総部屋数
- 175室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 38台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,000円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.tokyustay.co.jp/hotel/HAA/
- アクセス
- ■JR函館本線「函館駅」より徒歩にて約4分
- 電話番号
- 0138-27-7109
- 住所
- 〒040-0064 北海道函館市大手町22-1-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全1025件)
-
評価:
旅行の真ん中で一泊利用。 部屋に乾燥機付き洗濯機があるおかげで持っていく服など半分で済み、帰宅後の洗濯物も減って大変よかった。(柔軟剤はないので必要な人は持参がよい) 部屋も広くて綺麗、窓からは海に停泊している豪華客船がみえたりと見晴らしも良かった。 トイレはユニットバスだがスタイリッシュで綺麗。カーテンレールに乾燥機にかけない洗濯物を干せる。 ビジネスホテルなのに露天風呂まである! 日替わりで男湯と女湯が入れ替わり、見える景色も変わる。海が見える方の露天風呂は特に景色がよかった。 部屋に洗濯機がある便利さを知ってしまい、これから旅行する時は東急ステイがある地域に立ち寄ろうと思うほどに気に入りました。
-
評価:
2泊利用させていただきました。駅にも近く市電にも近く何より朝市もすぐなので、立地はとても良かったと思います。 宿泊日が記念日だったので、景色の良い部屋をリクエストさせていただきました。希望をきいていただき最上階のお部屋をご用意いただき、思い出に残る記念日となりました。感謝いたします。 函館に行った際には、又、利用したいと思います。
-
評価:
駅、朝市街も近く、食事を取る場所も近隣に多数有り、食泊分離の宿としては利便性は高いです。 温泉が18階、ラウンジが17階に有りますが余り広くは無いです。温泉が混み合う時間は立って洗い場待ちの行列になり割と大変。ビジネス利用で空いてる時期に泊まるのは良いかと思いますが、観光シーズンはある程度の不便さを理解して行かないと嫌になります。 それと、宿泊料金は事前精算です。
-
評価:
立地の良さ、建物の清潔さと、ラウンジからの眺望も良く、観光するのに各方面にアクセスしやすくとても良いホテルでした! その中で残念な体験だったのが、温泉に入浴しに来た中国人親子が、掛け湯も体も洗わずいきなり湯舟に入って来たのが不快だった。 英語話せないからジェスチャー交えて注意したが理解されず子供は湯舟の中で掛け湯などし始める始末。余りにも不快、不潔に感じ入浴を後にした。 せっかく立地含め良いホテルなのに、観光にきた国のルールや文化を守れない外国の人達に対してホテルはもっと厳しく接して欲しいと思う。もちろんその国の人達が全員守らない訳でわないと思うが、文化の違う外国人に対してはチェックイン時にキチンと説明して守らせるべきだと思う。何か対策すべきか某ホテルみたいに一部の国を拒否するかだと思う。それを考えたら某ホテルの方が良かったです。
-
評価:
よい点 ◎部屋に洗濯乾燥機が備わっている。 ◯駅から近い。 ◯湯上がりスペース17Fにはコーヒーだけではなく、カフェオレやアイスカフェオレマシンの提供がある。 いまいちな点 △サウナがない。 △朝食がない。 △朝食を朝市チケットで代替しようとしているが2400円と高価でお得感がまったくない。 △アイス専門店が1階にあるがソフトクリームひとつ750円と高い。 連泊するならここのホテルをはさむとよさそう。自分の部屋で洗濯乾燥できるホテルは初めてだったので連泊する方におすすめです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)