- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 北海道地方
- 北海道
- 釧路・阿寒・屈斜路・川湯
ホテルエリアワン釧路
3.4 (500)
- 10,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 子供可
- 家族
- 友達
- カップル
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

当ホテルは釧路駅に近く、大自然が 美しい釧路湿原や火山の噴火によって生まれた湖「阿寒湖」など、主要観光地へのアクセスが優れています。ビジネス利用にも便利で、交通や観光スポットへの利便性が魅力。モダンで快適な客室と親しみやすいサービスが、滞在をより心地良く演出します。北海道/釧路の拠点空港「たんちょう釧路空港」からお車で約30分。また釧路市内は活気あふれる街で、釧路のシンボル「幣舞橋(ぬさまいばし)」は札幌の豊平橋/旭川の旭橋と並んで「北海道三大名橋」と呼ばれています。当ホテルは有名な観光名所にも近く、アクセスの良い立地となっております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ふるなびトラベル予約からのみ、ふるなびトラベルポイントはご利用いただけます。
■ご予約は「ふるなびトラベル予約」でお受付いたします。
■ポイントは必ずご予約時にご利用ください。
■全室禁煙となります。 - チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- ご予約時
- 決済方法
- 各種クレジット決済のみ
- 総部屋数
- 41室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 35台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- なし
※1室1台まで無料でご利用いただけます。
※1室につき2台目の駐車場ご利用の場合:500円
※マイクロバス等の大型車両でお越しのお客様は事前にホテルまでご連絡をお願いいたします。
大型車両6m~7m未満:500円/泊
7m以上:1,000円/泊 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.hotel-areaone.com/kushiro/
- アクセス
- ■根室本線JR「釧路駅」出口より徒歩約6分
■「釧路東IC」よりお車で当ホテルまで約12分
■「釧路空港」より約30分
■空港リムジンバス利用で「釧路空港」よりJR「釧路駅」まで約45分
■「帯広空港」よりお車で約2時間16分
■「新千歳空港」よりお車で約3時間40分 - 電話番号
- 0154-31-0946
- 住所
- 〒085-0014 北海道釧路市末広町11-1-2
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.4(全500件)
-
評価:
駅からは歩5,6分程度で駅近だが、幹線の北大通りから少し路地に入ると土地がスカスカでビックリ。再開発なのか、撤退なのかは不明だが、釧路ってこんなにも寂れてるのか。 立地の反面、建物が窮屈な印象。他投稿で壁薄の指摘も、南側の部屋で両隣がなく、さほど気にならずも、眺望は隣の壁ビュー。 室内はコンパクトなレイアウトで、相当のストロングスタイル(※BS朝日系 ケンコバのほろ酔いビジホ泊を参照)と思いきや、要所は最近の設備に更新済み。 【◯な点】 ・ベッドか広めで、枕も選択可、またベッドスローやクッションまであり。 ・シャン、リンが5っ星ホテル使用の好きなヤツと同じ香り ・間接照明やエアコン(ダイキン社)も新し目 ・部屋着がツーピースで快適 ・シャワーの水圧がスゴイ。痛いくらい ・コンセントとハンガー多く、洋服ブラシやスリッパも2種あり ・朝食は洋食中心も、品目多く地元食材も楽しめ、大満足。 【✖︎な点】 ・お盆時期のため、割高。前日の札幌より3千円高 ・壁薄は否めず。廊下の声が室内にいるよう。 ・ノルタルジーを感じるルームキーは外出ごとにフロントに預ける ・朝食開始が7時と遅い 確かに設備は古いが、ビジホでありながら、高級ホテルを意識した矜持を感じた。
-
評価:
古くてもいいからと思い安い宿を探していました。エレベーターに乗ってフロアにつくと、禁煙ルームなはずなのにフロアはタバコ臭さが漂っていました。壁は薄い。話し声は丸聞こえ。そして、部屋に入ると古びたなんとも言えない匂いがしました。それはまだ我慢できまきました。 シャワーをしようと風呂に入ると、シャワールームの壁にはカビが生えているところがあり、ベッドの上にたたんで置かれていたルームウエアの中から誰が使ったか分からない使い捨てコンタクトがカピカピになって出てきました。ルームウエアは気持ち悪くて使えませんでした。衛生面がとにかく気になりました。至急改善して欲しいです。今のところ、また泊まりたいとは思えません。
-
評価:
今回どこのホテルも空いてなく初めて宿泊。需要と供給の差なのかここで12,000円。。。 まず駐車場が狭い!女性やレンタカーの人はここで苦労するかも。 部屋は古い感じのビジネスホテル。床、壁が薄く隣の部屋の声、テレビ、いびきのオンパレード。 ドアもオートロックだが、カードキーではなく、簡単にピッキングも可能そうな鍵で、ドアガードもないため、防犯対策が不安。 出張でどうしてもスケジュール優先のため今回は宿泊したが、できれば泊まりたくないかな。
-
評価:
客室は1人で利用するには十分な広さで清掃も問題なかった。またスタッフさんの対応も良く、洗濯機が無料なの点も有り難かった。 唯一勿体無いと思ったのは、第一駐車場の駐車枠が狭く軽自動車以外では車の乗り降りに苦労すること。それ以外は金額考えるとかなり良い。
-
評価:
極々一般的なビジネスホテルです。 駐車場は少し狭いかなといった感じですが許容範囲。 一階にはウェルカムドリンクあり。 ただ、残念なのが壁が薄い。 多分両サイドの部屋の話し声が丸聞こえでなかなか寝れなかった。 私が泊まった時はそこそこ安かったので、まぁこんなもんかなといった感じそこまで不満はありません。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)