ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

当ホテルのコンセプトは「松島湾の歴史を感じ、東松島の今を楽しむ旅のカタチ」。地域と一体となって奥松島の歴史・文化や景観をを探訪しながらゆっくりとお過ごしいただけます。みなさまのご来館をぜひお待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 各種クレジット
- 総部屋数
- 29室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://okumatsushima.lanehotel.jp/
- アクセス
- ■松島から車で約10分
■JR仙石線「陸前大塚駅」/「東名駅」より徒歩約10分
※送迎可能(要事前予約) - 電話番号
- 0225-86-2501
- 住所
- 〒981-0416 宮城県東松島市野蒜ケ丘3丁目29-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全199件)
-
評価:
なかなか良いホテルです。 部屋は必要十分に広く、申し分ありません。隣の声も聞こえずゆっくりと過ごすことができました。 お風呂は大浴場がありますので、部屋の風呂は使う必要はありません。人工温泉ですが、ゆったり浸かることができます。 食事は地元の食材を使っているのかとても美味しく頂きました。朝食も豪勢で大満足です。ただ、私の年代ではちょっと多いかもしれません。 星が1つマイナスなのが、特典の館内利用券が無かったのと、ボリュームを抑えた季節のおまかせ会席と書いてありますが、他の人達と変わっていないことですかね。 サービスは一生懸命さは見えますが、接客はまだ不慣れですね。 小さいお子さん連れの方が多かったので年配の方が泊まるなら違う宿が良いと思います。賑やかです。
-
評価:
夕飯が旅館のお食事のような一品一品手作りされたような内容でした。 食事するところにはベビーバウンサーや子供用のイスもあり、赤ちゃんを連れて行けます。 子ども3人連れて和室に泊まりましたが、広くて清潔で快適に過ごせました。お風呂に持っていく籠が可愛くて、子どもが気に入っていました。(売店で購入可能のようです)
-
評価:
Googleの評判が良かったので宿泊しましたが残念ながらお客さん目線では無い印象を受けました。客層も子供連れが多く騒がしくて落ち着けません。
-
評価:
頑張っているホテルです。食事もサービスも頑張って頂き感謝です。 ホテルは設備産業なので、設備に投資をしたらもっとお客様は来るなと実感です。 ホテルの部屋の家具はリノベーションと思われます。床をフローリング調子にしたらもっと良いです。 夕食と朝食の時間を聞かれたのですが、自由にした良いのになと思います。旅行に来てるので、食事は好きな時に行きたいなと思うんですよね。最近の宿はそういう傾向にあります。 また、滞在中は飲み放題にされてはいかがかなとも思います。ゲームなどは不要なので、別のものの提供があったら良いのにとも思います。 自転車は1時間600円ではなく、むしろ、無料にしてもいいんじゃないかなとも。体験を売る良い機会なので。 また来たいと思わせるポテンシャルは十分にあるかと思います。
-
評価:
日帰り入浴のみの利用だったので、客室等については分かりません。 お風呂も天然温泉ではなく、準天然温泉とのことでした。 それでも浴場は広くて、ボディソープやシャンプー等も備わっており、料金も700円とリーズナブルでした。 東松島観光のすきま時間に利用にピッタリだと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)