• グルメ

そば処やしお

4.2 (246)

2,000
  • 和食
  • 天ぷら
  • 子供可
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
そば処やしお

国民保養温泉地板室温泉街に佇む古民家風の老舗そば屋でゆっくり温泉と本格手打ち蕎麦。創業昭和56年(1981年5月)年下野の薬湯といわれを持つ板室温泉にお店はございます。日本最北のそば粉の北海道産(音威子府)のそば粉と那須の名水を使用した、細目で香りとコシが特徴のそばとカツオと鯖節、昆布、椎茸の出汁の利いた繊細な味のそばつゆが特徴のそばと毎日仕入れる新鮮な季節の山菜や野菜を使った料理が味わえます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
0287-69-0140
営業時間
<平日>
11:00~15:00

<週末>
【昼の部】
11:00~15:00
【夜の部】
17:30~21:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全45席
駐車場の台数
10台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.nasuyashiosoba.com/
アクセス
■「黒磯駅」から東野観光バス板室温泉行き約35分
住所
〒325-0111 栃木県那須塩原市板室844-41

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全246件)

評価:

那須に別荘を買ってから4年の間、前を通っていて、なぜ来なかったのかと後悔。 とにかく、いろいろ素晴らしい! 今年もどうしても食べたかったコシアブラが、那須ではどこにも無くて諦めかけていたところ、やしおさんの山菜天ぷらで食べられると聞き、11時開店時間に席を予約して伺いました。 店頭で待っていると、寒いからとお店をすこし早く開けていただけました。 待望の山菜天ぷらは、コシアブラなどをお父さんがまだ雪の残る山に入って採ってこられたとのこと。名前の知らない他の山菜と一緒に、サクサクに揚げられていて笑いがとまらないほど美味しい。 炊き込みご飯も評判なので「山菜と竹のこの炊き込み飯御膳」¥1595をお願いしました。竹の子サクサク、おコゲの入ったご飯は出汁の味がしっかりして、うわぁ美味しい。 妻は「くるみ胡麻だれそば」、新鈴さんのクルミダレも絶品だけど、やしおさんは胡麻が加わり、別添えの蕎麦つゆで割ることもできて、これも素晴らしく美味しい。 山菜がお好きでしたらと、ご主人にコシアブラとコゴミの辛子和えをサービスしていただき、これは日本酒いただきたくなる一品。 今日はいただかなかったけれど、鳳凰美田などの栃木の名酒も呑めて、稚鮎の唐揚げや岩魚の燻製などもあって次回はぜひ頼みたい。 早速、来週友人たちが来るので予約を入れました。再訪が楽しみです。

評価:

板室温泉に来たついでに休日のお昼訪問。満席かと思いきや、意外と空いてて待たずに入れた。お好きなところへどうぞと言われたが、カウンターはないので、お一人様はやや気を遣いながらもテーブル席へ。 店内は心地良いBGMが流れており、良き雰囲気。 くるみ胡麻だれそばを注文。 自分は胡麻だれをそのままだと濃い(甘い)ので、つゆで割ったほうが食べやすかった。 なるほど、初めてのお味。おいしいのだが、そ ばは普通につゆで食したい派だな。ハマる人はハマりそう。 小鉢のタケノコとフキもいい味付けで美味だった。 次回は、天付三種そばを食してみたい。 ごちそうさまでした! 支払いはPayPay使える。

評価:

日帰り温泉でまったりした後、お昼ご飯を食べに利用しました。開店時間に合わせて行きましたが既に満席、ウェイティングシートに名前を書いて30分ほど待ちました。 季節の山菜ぶっかけそばを頂きました。蕎麦つゆをそのまま蕎麦にぶっかけて食べます。山菜はワラビのみでしたが、しっかりアク抜きされていて苦味もなくヘルシーなご飯になりました。天かすも別皿なので分けてかけることができて、シャリシャリ、ザクザクの食感が味わえるのも良かった。蕎麦湯もあります。 カウンターが無いので、1人でも大きなテーブルになります。ゆったりできますが、待っている人が多いと、ちょっと早飯しないと申し訳なくなります。

評価:

自分も含め妻や義妹甥っ子姪っ子お気に入りのお店。 天ぷら盛合せ・お蕎麦は間違いないですが山菜のワサビ漬けが神でした♥ 御馳走様でした。

評価:

開店してすぐ満席になる人気店です。 蕎麦も天ぷらもつけ汁も美味いです。 かぼちゃプリンやパンナコッタも絶品です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。