- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 東北地方
- 宮城県
- 遠刈田・鎌先
時音の宿 湯主一條
4.6 (521)
- 30,000
- 旅館
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 送迎あり
- 露天風呂付客室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

歴史と伝統を守り、何度も「ただいま」と戻ってきたくなる場所であり続ける。長きにわたり皆さんに愛され、多くの方にお越しいただいた湯主一條。 大正時代から昭和初期にかけて建てられた木造一部4階建ての本館が、 お客様をお出迎えいたします。一條の森から切り出してきた木材で、 釘を一本も使うことなく、宮大工の手によって建築されました。 レトロな雰囲気が漂い、タイムトリップしたかのような気分を味わえます。古き良き木造建築を大切にしつつ、お客様の声に耳を傾け都度改善し続けることで、 おかげさまで「人気の宿」と言われるようにまでなりました。日々の喧騒を忘れ、湯主一條でゆっくりとした時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトと電話予約のみお受付いたします。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 24室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 55台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.ichijoh.co.jp/
- アクセス
- ■「白石IC」より車で約15分
■「白石蔵王駅」、「白石駅」より無料送迎車あり - 電話番号
- 0224-26-2151
- 住所
- 〒989-0231 宮城県白石市福岡蔵本鎌先一番48番地
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全521件)
-
評価:
今日で通算6回目。 夫婦で初めて泊まった旅館がこちらでした。 接客・雰囲気・ご飯どれを取っても満点。 特にご飯の美味しさが別格で 他の旅館には泊まれなくなりました。 県外に行った時に他の旅館に泊まっても やっぱり一條と比べてしまいます(;_;) 決して安くはない金額なのですが 本当にお値段以上だなと感じます。 1年に1回、いや半年に1回は来たいと思える旅館です。
-
評価:
母娘の3人で宿泊いたしました。車の送迎、受付、お部屋への案内とスムーズな対応でした。また気持ちの良い挨拶や丁寧な説明をいただきました。 夕食朝食は個室で美味しいお料理をいただき、心ゆくまでリラックスできました。さらに担当の方に(私達との会話から)機転の利いた感動的な対応をしていただきました。私達3人にとって生涯忘れられない時間となりました。 また家族で利用させていただきたいです。ありがとうございました!
-
評価:
テレビ番組を見て湯主一條さんの幻想的な木造本館(登録有形文化財 )を知り、一度泊まってみたいと思い、この度、宿泊させていただきました。宿の近くには駐車スペースが無いため、温泉街入り口に専用駐車場があり送迎車が待機していて、そこから送迎車で新館まで急で狭く曲った道を登って行くと歴史的建造物の本館が見え大昔にタイムスリップしたかの様におちいります。玄関に到着すると草木に囲まれいて涼し気です。玄関のお出迎えも従業員の皆さんが並んで迎えてくれます。お部屋も和室にベッドで綺麗で落ち着いた雰囲気です。温泉は2カ所あり、内風呂と木々囲まれた露天風呂が幸せな気持ちにさせてくれます。あと傷に良いといわれる薬湯があります。夕食は木造本館の個室に案内され昭和初期の装い中で懐石料理を堪能できます。料理は全て繊細な味付、盛り付け、美しい器など料理長の思いが伝わってきます。全てにおいて心の伝わるサービスを頂きました。何度も行きたくなる宿です。
-
評価:
今まで泊まった中でも特に快適な旅館のひとつです。接客サービスがとても行き届いていて、温泉も清潔でとても気持ちよかったです。部屋も綺麗に整えられていて、食事もとても美味しかったです。 また機会があればぜひ訪れたいと思います。素晴らしいサービスをありがとうございました。
-
評価:
歴史ある建物を活かして作られた風情と魅力にあふれる温泉宿でした。年季を感じる設備も丁寧にリフォームされており、趣を楽しむことができます。細かな点に至るまでサービス、心配りが行き届いていて、とても気持ちよく、楽しい時間を過ごすことができました。 食事の際は朝夕ともに部屋までお迎えに来て頂き個室で取るスタイルで、実質部屋食のような雰囲気になります。美しい盛り付けと丁寧なつくり、選択できる主菜においしいご飯と素晴らしい食事を存分に楽しむことができました。スタッフの方におすすめいただいた日本酒も好みに合いました。 温泉はシンプルな作りですが、その泉質や設備、雰囲気は十分に満足のいくものでした。 駐車場は鎌先温泉郷に入ってすぐの場所に専用のスペースがあり、そこから迎えに来てもらって移動します。かなり狭く急勾配の道を通る必要があるため、遠慮せず迎えを呼ぶのがおすすめです。各種EV用充電器も備わっていました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)