ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
奄美大島の本格的アメリカンスタイル炭火焼ハンバーガーショップです。100%Beefつなぎ一切なしのUSビーフ。こだわりの炭火焼でお肉の風味を生かす最高のハンバーガーです。115gの100% US・Beef自家製パティとこだわりぬいたオリジナルバンズを使用した、ジューシーでボリュームたっぷりのハンバーガー。ぜひ、ご賞味ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0997-63-0115
- 営業時間
- 11:00~15:00
- 定休日
- 不定休
※夏季は無休 - サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全18席
- 駐車場の台数
- 3台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kazboburger.com/
- アクセス
- ■「奄美空港」より車で10分
- 住所
- 〒894-0508 鹿児島県奄美市笠利町大字用安1252-8
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全168件)
-
評価:
ここのハンバーガー食べたら他のはちょっと( ̄▽ ̄;) それ程旨い‼️ 冗談抜きで旨い🎵 ここを越えるハンバーガー屋さんに出会ってみたい\(^o^)/ 今まで思い描いていた理想のハンバーガーがここにありました(>__
-
評価:
もう何度も通っているお店です。オーダーしてから作られるので、出来上がるまで時間はかかりますが、待っている間のパティが焼ける匂いがたまりません。 特に息子がここのハンバーガーが大好きで、頑張った時のご褒美によく食べに行きます。奄美で長く続けてほしいお店です。
-
評価:
お盆の帰省時に行きました。 入ってオーダーするまで10分ほどの待ち。 作るのに20分かかると言われたので承諾。 車でクーラーかけて待ち、20過ぎた頃にくらいに取りに行くとまだかかると言われ、トータル35分ぐらい。 注文するときに、中で食べてるお客さんのオーダー漏れが2件ほどあって、ワタワタしてたのであまりオペレーションが上手くいってないんでしょう。 誰がオーダー取ったの?誰に言ったの?って年配の男性が大声で言ってて、客側が悪いみたいなかんじのやり取りがなんとも。 味は普通に美味しいし、今は島にこうゆう店がないから重宝はされると思います。
-
評価:
先日旅行で奄美大島に行きました! 台風の影響もありシュノーケルのリスケを依頼したところ快くカポノさんが受け入れてくれました🙏 また、天候などを考慮しウミガメが見えるスポットやシュノーケルのコツを丁寧に教えてくれるなど素晴らしい対応をしていただき感謝しかありません🔥 奄美大島に行く際はまた必ずやろうと思います✈️ シュノーケルが終わり併設されているバーガーショップで食事をしました! ご両親がハワイに住んでいかことから本格的なバーガーで味も美味しく雰囲気が素晴らしいショップだったのでまた食べたいバーガーに選ばせていただきました🍔 カポノ選手ファイト🔥
-
評価:
午後からのシュノーケリングが終わってお腹すいていたので何度か前を通り気になっていたハンバーガー屋さんへ伺いました。 14時00分過ぎていたので待っているお客さんはいませんでした。 とてもボリューミーで美味しそうなハンバーガーがたくさんありどれにしようか迷いましたが私は女性人気No.1のベーコン、野菜、アボカド、パイナップルの入った「ハワイアンマム」を友達はダブルパテ、チェダーチーズ、野菜なしの「エクスプレス」をお願いしました。 尚且つ、店主さんのサーファーの息子さんのインスタをフォローすると野菜かピクルスをマシマシにしていただけるとのこと。 お店と息子さんをフォローさせていただき野菜たっぷりマシマシにしていただけました! パテジューシー、野菜シャキシャキ、甘酸っぱいパイナップル、クリーミーなアボカド、ベーコンの塩気が合わさって抜群な美味しさでした!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)