• グルメ

おたる政寿司 ぜん庵

3.8 (800)

8,000
  • 和食
  • 寿司
  • 魚介・海鮮
  • 子供可
  • カウンター
  • 駐車場あり
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
おたる政寿司 ぜん庵

「ぜん庵」は小樽運河を眺めながら、光をデザインした安らぎある空間で、当店自慢の食材を堪能していただけます。女性でも気軽に入れるようなおしゃれな店内と店長が厳選した新鮮な魚介類をご提供させていただきます。自社経営の鮮魚店から直に食材を仕入れることができる独自のルートを持っており、そのため東京の市場では滅多に出回らない、貴重な食材を手に入れることができます。板前が自ら市場に行き、創業80余年、受け継がれている技と、安心安全な食材でおいしいお寿司をご提供します。小樽に来る際はぜひお立ち寄りください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
0134-64-7030
営業時間
【昼の部】11:00~15:00(L.O.14:30)
【夜の部】17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日
木/その他不定休あり
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可(乳児/未就学児/小学生可)
※お子様メニューあり、ベビーカー入店可
全80席
※個室あり(2~8人)
駐車場の台数
9台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://masazushi.co.jp/
アクセス
■札樽自動車道「小樽IC」で下り、臨港線へ。
■JR「札幌駅」から函館本線小樽行きに乗車しJR「小樽駅」下車。
「小樽駅」よりタクシーで約3~4分。
■「小樽駅」より中央バス(山手線)に乗車、バス停「本局前」下車。
住所
〒047-0031 北海道小樽市色内1-2-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全800件)

評価:

小樽運河を眺めながらランチ。 ランチは予約のみと掲示がありましたのでご注意ください。 雲丹をタレに溶かして食べるいかそうめんや、ニシンの握りがとっても美味しかったです!お味噌汁がしょっぱくなくて普段あまり飲まない私も美味しかったです。 都内の店舗にもぜひ行ってみたいと思いました。 子供にも優しく、帰りには消しゴムやキャンディのお土産をくださりありがとうございました♪

評価:

予約せずにいきました。予約は前日までにしないといけないみたい。 席は空いているのにスタッフが足りていないらしく、30分くらい待ちました。丼ランチ豪華で美味しかった!これで3800円くらいだったと思います。マグロは色からしてヤバそうで、食べてるとやはり冷凍感否めない感じでした。。それ以外は普通に美味しかったです。いくらは美味しいです。周りにおすすめするほどではないかも!【Google Translation 】I went there without making a reservation. It seems that reservations must be made the day before. Even though there were seats available, they didn't seem to have enough staff, so I waited about 30 minutes. The rice bowl lunch was luxurious and delicious! I think it was about 3800 yen. The color of the tuna looked fishy, ​​and when I ate it, I could not help but feel that it was frozen. . Other than that, it was just average and delicious. The salmon roe was tasty. I wouldn't recommend it to others!

評価:

小樽観光で昼食に立ち寄りました。 海鮮丼が食べたかったが、有名なお店だと1~2時間待ちで、フライト時間まであまり時間がなかった。 そこで、地元のお店の店員さんに尋ねたら、こちらのお店を薦めてくれました。 店舗は新しく綺麗。小樽運河側が見える窓側の席に案内してくれた。 タブレット画面で注文しますが、メニューも豊富。サーモンが好きなんで、サーモンいくら丼とサーモン5貫盛を注文。 めちゃくちゃ旨いし、リーズナブルな値段でした。

評価:

早めの時間で日本酒とアテ、天ぷらと握りを二貫頂きました。全体として良かったですが、天ぷらに粗塩を付けておいて貰えるとありがたいです。お腹いっぱいになり、寿司は少しでした笑

評価:

小樽運河の目の前にある政寿司です。 雪の降る夜に訪問しましたが30分待ちでした。小樽寿司屋通りから離れているので平日の夜ならばと思っていましたが、観光客が多いので待ちますね。店内は空いている席があったので静かな空間作りをするために客数を絞っていたのでしょう。きっと。運河側ではない窓際席でしたが静かで雰囲気よかったです。 お寿司と元祖いかそうめんを頂きました。どのネタも大ぶりで臭みもなくとても美味しかったです。トキシラズとニシンは北海道こないと食べられませんね。お値段もお手頃です。 日本酒とサッポロクラシックでほろ酔いながら幸せな時間でした。 Masazushi is located right in front of the Otaru Canal. I visited on a snowy night and there was a 30 minute wait. I thought it would be a weekday night since it's far from Otaru Sushi Street, but there are a lot of tourists, so I'll have to wait. There were some empty seats inside the restaurant, so they must have limited the number of customers to create a quiet space. surely. I had a window seat that wasn't facing the canal, but it was quiet and had a nice atmosphere. I had sushi and the original squid somen noodles. All of the toppings were large and had no odor and were very delicious. You can't eat Toxirazu and herring unless you come to Hokkaido. The price is also reasonable. We had a happy time getting tipsy with sake and Sapporo Classic.

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。