• グルメ

大分キッチン HAL

3.6 (229)

3,000
  • ご当地グルメ
  • 子供可
  • キャッシュレス決済可
  • 個室あり
  • 貸切可
  • 魚介・海鮮

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
大分キッチン HAL

「大分キッチン HAL」は産地直送の厳選素材を使用した逸品が自慢のお店です。自慢の料理たちをご堪能あれ!ご来店を心よりお待ちしております!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
※ネット予約の際は割引券の併用不可
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
0977-22-0230
営業時間
<月~木>
【昼の部】11:00~14:00(料理L.O.13:30)
【夜の部】17:30~22:30(料理L.O.21:30/ドリンクL.O.22:00)

<金/土>
【昼の部】11:00~14:00(料理L.O.13:30)
【夜の部】17:00~23:00(料理L.O.21:30/ドリンクL.O.22:00)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全116席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■JR日豊本線「別府駅」東口から徒歩1分
住所
〒874-0934 大分県別府市駅前本町5-30 駅前ビル 2F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.6(全229件)

評価:

広い店内、スタッフみなさんかんじがよいです。遅めの時間でしたので飲むメインでした。注文はタブレットで。瓶ビールは赤星、¥700、食べものは可もなく不可もなくといったところかな。

評価:

100人以上が入る広いダイニングバー。 大分の名物も色々おいてありました!別府で今回初めて知ったニカソー(二階堂のソーダ割)と、大分の物をたくさんいただきました! とり天、柔らかくて美味しかったです。

評価:

大分での忘年会でこちらに集まることになりました。 色々なメニューも美味しかったし、飲み放題メニューが充実していたなと思います。 カクテルとかもあるのが良いですねぇ。 フードも文句無し。 楽しい忘年会でした。

評価:

北海道のお酒や食事を楽しめる所です。 写真は4500円のコース+プレミアム飲み放題でした。 料理は刺身から始まり鍋やローストビーフ、ホタテや牡蠣など豪華なコースでした。 飲み放題、ビールは黒ラベルとエビスを選べるみたいですがエビスが切れているということで少し残念でしたがドリンクメニューも充実していました。 店内はソーシャルディスタンスを保った席の配置になっており安心して食事ができます。 スタッフも若くて明るく良い印象でした。 ランチはとてもボリュームのあるものばかりでした。

評価:

コスパ最強!接客最高!!! 私の中では repeat したいNO.1です。 口コミを見ると高評価と低評価が入り乱れ期待と不安を抱え初めて足を運びました。 ボタンエビがとても甘く、蟹や牡蠣、ホタテなど北海道で食べたものと同様、新鮮でとても美味しかったです。鴨しゃぶ鍋と〆の蕎麦は、年越しにもう一度食べたいと思うような味でした。 店員さんの接客もよく、追加注文をすると後から同じ食材が出ることや食べきれる量かなど、心遣いをしてくれました。別の若い店員さんは海鮮焼きの焼き加減をさりげなく見守り焼きすぎないように声をかけてくれたり食材の説明までしてくれたりと、教育が行き届いているように感じました。 普通にコスパは良いと思いますが今回はさらにgo to eat も活用し最強でした。 とても素晴らしいひと時を過ごすことができました。感謝!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。