ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

日光のブランド豚であるHIMITSU豚を使用したとんかつを提供。ロースの脂の甘みとヒレの柔らかい食感が特徴です。他に地ビールや地酒もご用意してます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■予約は昼の部のみになります。
■夜の部はお肉の在庫が無くなる事もあるため予約は受けておりませんが、「今から伺う」などすぐのご来店に関する電話はお受けします。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0288ー28ー9102
- 営業時間
- <平日>
【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】16:00~20:00
<土/日/祝日>
【昼の部】11:30~14:30
【夜の部】16:30~20:00 - 定休日
- 火/水
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全7席(カウンター4席/座敷テーブル3席)
- 駐車場の台数
- なし
※駅前もしくは近隣の有料駐車場をご利用の場合、食事代より200円割引いたします。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■東武「鬼怒川温泉駅」より徒歩10分(伊藤園ホテルニューさくら前のマンション1階)
- 住所
- 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060-25
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.8(全63件)
-
評価:
平日13時に入店。穏やかな店主が1人で店舗運営していた。 注文したのはロース&ヒレカツの定食。使っているお肉も日光の豚肉のようで、ご当地ならではのはず。注文してから15分ほどかけて提供。ゆっくり2度上げをしているとのことで、豚肉が本当に柔らかく、美味しかった。 また来ようと思った。
-
評価:
旅行なら美味しいモノを食べたい!柔らかでウマイカツはいかが? コロンとした形のヒレは、厚めなのにめっちゃ柔らか!塩やワサビでいただきたい。これはご飯がなくてもパクパク箸が進んじゃいます。ロースも柔らかく、こちらはソースでいただきました。 みそ汁は玉ねぎたっぷり、ちょっとお肉が入った豚汁風で良いお味です。 ロースとヒレ定食 2,500円 ロース100g+ヒレ50g . ◆とんかつ なごみ 住所 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060−25 鬼怒川温泉マンション 106 時間 11:30~15:00、17:00~20:00 定休 水、木 駐車場 なし 決済 タッチ決済あり . #とんかつなごみ #なごみ #日光ランチ #日光グルメ #日光とんかつ #鬼怒川温泉ランチ #鬼怒川温泉とんかつ
-
評価:
ヒレカツ分厚くて美味しいです。1人で切り盛りされてました。水がなくなったらすぐにピッチャーを渡してくれたり、コップが汚れてしまった時、新しいコップをすぐに渡してくださりスピーディーな対応がとても嬉しかったです。
-
評価:
もうね駅前の観光客向けのお店は入りたく無くて探してココ見付けました! ひれかつ堪能しました 衣は薄くてお塩とわさびでも美味しい! 分厚いヒレなのに柔らかくてびっくり! コロッケはじゃがいもほくほくで美味しかったです! 何と言っても店主さんの笑顔も素敵で食べてて心もいっぱいになりました!また近くに来た際はお伺いしますね!
-
評価:
休日ランチのピークを過ぎた時間に伺いました。 一人で対応されてますが、落ち着いた店内でゆったりとした時間を過ごせました。 ヒレカツはとても柔らかくモチっと、プリッとしていて美味しかったです。付け合わせのお新香も、ご飯の炊き加減も良かったです。 階段を降りたところにあり、外からでは店内の様子が暗くてわかりませんが勇気を出して入って大正解でした! お時間に余裕なある方、静かに過ごされたい方にはとてもおすすめなお店でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)