- 宿泊施設
- 関東地方
- 栃木県
- 鬼怒川・川治・湯西川
鬼怒川金谷ホテル
4.6 (460)
- 40,000
- ホテル
- 駐車場あり
- 温泉
- EV充電設備あり
- 送迎あり
- スイート・特別室
- 露天風呂付客室
- 家族
- 友達
- キャッシュレス決済可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

創業者「ジョン金谷鮮治」が描いた“もてなしの心”と“美学に溢れたダンディズム”の世界観。心ゆくまで語らい、極上の日常をもてなした別荘のような居心地の良さと、モダンで洗練された空間・サービス。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご利用は当ホテルへの直接お電話でのお申込み又は鬼怒川金谷ホテル公式ホームぺージからのみとなります。
■各種割引との併用は出来かねます。 - チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 41室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.kinugawakanaya.com/
- アクセス
- ■東武鉄道「鬼怒川温泉駅」より徒歩3分 ※鬼怒川温泉駅より送迎あり
- 電話番号
- 0288-76-0001
- 住所
- 〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1394
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全460件)
-
評価:
私は最近、鬼怒川金谷ホテルに食事の対応について問い合わせをしました。ホテルが「自然」「身体」「心」を重視している点に感銘を受けていた一方で、ヴィーガンのゲストへの対応ができないと聞いて驚きました。 マインドフルネスや持続可能性といった価値観は、ヴィーガンのライフスタイルと密接に結びついています。そのため、このような理念を掲げている施設で、ヴィーガンへの対応が難しいというのは少し残念でした。対応の中では、植物性食品の提供ができない場合には予約をキャンセルするよう促されました。 もちろん、メニューの調整には難しさが伴うことを理解していますが、例えば植物性食品を取り入れるなどの小さな一歩が、ホテルの理念である「自然」「身体」「心」により近づくのではないかと感じます。このような対応は、ゲスト満足度を高めるだけでなく、ブランドイメージの向上にもつながるでしょう。 鬼怒川金谷ホテルがこのフィードバックを参考に、より多様なゲストが快適に過ごせる施設へと進化することを願っています。特定の食事制限をお持ちの旅行者には、事前に確認することをおすすめします。 I recently inquired about dietary accommodations at Kinugawa Kanaya Hotel, and while I was impressed with the hotel's emphasis on nature, body, and mind, I was surprised by their inability to accommodate vegan guests. As someone who values mindfulness and sustainability—principles that often align with the vegan lifestyle—I expected a more inclusive approach, especially from an establishment that highlights such values. Unfortunately, the hotel was unable to provide plant-based options, and their response suggested that vegans would need to cancel their reservation entirely. While I understand the challenges of adapting menus, small steps like offering plant-based options could align more closely with the hotel’s stated mission and make it a more welcoming place for all guests. Inclusivity not only enhances guest satisfaction but also reflects positively on the brand’s commitment to harmony with nature and sustainability. I hope Kinugawa Kanaya Hotel considers this feedback as an opportunity to evolve and better reflect the values they promote. For travelers with specific dietary needs, I recommend confirming accommodations in advance.
-
評価:
両親にこれまで育ててくれた御礼として連れて行きました。 食事も美味しく、食後にラウンジで提供されたチョコレートがチョコ嫌いの私でも美味しいと感じられる素晴らしい物でした。 お土産も珍しくチョコレートを購入したりと食事は素晴らしいものでした。 しかし、客室案内の態度が少なくとも私にとっては最悪でした。 支払いが母親名義だった(親が選んだところを案内する約束だった)ため、マザコンの20代が両親の旅行に同行したとでも思われたのでしょうか。 息子さんですか?と少し笑ったように言われ、母が首肯したら何故か笑われた。微笑ましく笑うのではなく、嘲笑ったような態度が忘れられません。 20代半ばの若造が両親にこれまでの御礼として宿泊するには割高で分不相応と思ったのでしょうか。それとも出せるわけないとでも? 両親は再度宿泊したそうにしていますが、鬼怒川温泉には嫌な思い出として残っているのでSLのある他の温泉地に案内したいと思います。
-
評価:
サービス、料理、温泉、全てが超一流のホテル。素晴らしい支配人と最高のサービスの人達そして天才料理長が居ます。 僕の中で日本一いや世界一のホテルです。特に夕食の和食には感動しました。朝食も素晴らしかったです。和敬洋讃楽しませていただきました。とても良い思い出ができました。 また伺います。
-
評価:
古代ヒノキの湯に感動しました。 このお風呂のためだけだとしても、泊まりに来たいと思いました。 お風呂に入った瞬間に、まさに森林浴のリラックス効果を感じました。 他では感じられない落ち着きがあります。 ヒノキ風呂は管理が大変だと思いますが、頑張ってもらいたいです。応援しています。 他のお風呂は景色が良かったり、ゴージャスな感じもありますが、 ここのヒノキ風呂は格別です。どんな景色にも勝るものがあります。
-
評価:
サービスの細やかさに感動しました。 高級旅館・ホテルの真髄は何でしょうか? お金を出せば、絶好のロケーションに一流の建築家がデサイした広大なホテル建てれるんでしょう。でも、代々にわたる従業員への高いレベルの指導がなければ、サービスにおいて、普通のホテルと差をつけるのは難しいでしょう。近年流行ってる(?)ふ○、ほ○のとか、ぜひこちらのサービスに学んでほしいです。しかし、今の世に、ホテルにて、映える写真を撮れば、イマイチなサービスでも、不味な食事でも、大金を出して住みたい人がいっぱいいるかもしれないです。ふ○とかもそのままで金稼げるんでしょう(笑) こちらでのおもてなしが素晴らしいすぎて、以前不快な思いを思い出して、結局無関係な話をいっぱい言いました。申し訳ございません。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年2月6日 時点)