• 宿泊施設

鬼怒川金谷ホテル

4.6 (467)

40,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • EV充電設備あり
  • 送迎あり
  • スイート・特別室
  • 露天風呂付客室
  • 家族
  • 友達
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
鬼怒川金谷ホテル

創業者「ジョン金谷鮮治」が描いた“もてなしの心”と“美学に溢れたダンディズム”の世界観。心ゆくまで語らい、極上の日常をもてなした別荘のような居心地の良さと、モダンで洗練された空間・サービス。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■ご利用は当ホテルへの直接お電話でのお申込み又は鬼怒川金谷ホテル公式ホームぺージからのみとなります。
■各種割引との併用は出来かねます。
チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/各種クレジット決済
総部屋数
41室
温泉
あり
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.kinugawakanaya.com/
アクセス
■東武鉄道「鬼怒川温泉駅」より徒歩3分 ※鬼怒川温泉駅より送迎あり
電話番号
0288-76-0001
住所
〒321-2522 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1394

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全467件)

評価:

グレードアップ和洋室に宿泊しました。ストレスがなく、快適でした。 ◎鬼怒川温泉駅からとても近いのですが、行きも帰りも車で送迎していただきました。すごく寒い日で、荷物もあったので、とても助かりました。 ◎ホテルへ到着すると、沢山のスタッフの方で迎えてくださり、荷物を持ってくださる方、館内に案内してくださる方とテキパキでした。 ◎お茶とチョコレートをいただきながら、ゆっくりとチェックインです。送迎の車内でスタッフの方に、付近の観光名所について伺っていたところ、チェックイン担当の方がガイドマップをくださいました。さすがだと思いました。 ◎お部屋まではスタッフの方が案内してくださいました。お部屋は掃除が行き届いており、清潔です。「タオルはいくつでもお持ちします」と言われたのが、嬉しかったです。実際そんなに沢山の枚数は使用しませんが、以前五つ星旅館で、部屋には薄いタオル1枚・・という経験があったので、比較してしまいました。 ◎冷蔵庫の中のドリンク、スパークリングワイン、ビール、ぶどうジュース、炭酸水はフリーでした。その他常温の水がありました。飲み物の用意をしなくてよいので、助かりました。 ◎部屋付きの露天風呂は広さも充分で、最高でした。外がとても寒く、ただ一度外に出ないと湯船にはつかれないので、気合が必要でした。 ◎館内を歩いていても、他の宿泊客の方と会うこともなく、大浴場も自分が利用した時間帯はとても空いていて、とにかく静かでよかったです。 ◎季節の飾りつけが所々にあり、季節感を感じられたのがよかったです。 ◎大浴場は午後3時頃と午前6時頃に利用しました。どちらも湯船に自分一人で、こちらも最高でした。ガゼボで休憩しながら、ゆっくりと利用できました。大浴場にもタオルやバスローブが沢山用意されており、嬉しい気分になりました。鍵付きのロッカーがあるのも安心でした。 ◎夕食はダイニングでいただきました。担当の方が配膳や料理の説明をしてくださいます。繊細で優しい味付けの和食中心ですが、ビーフシチューやグレードアップのステーキのボリュームもありました。重たすぎず、軽すぎず、ちょうどよかったです。場所を移しての、チョコレートと飲み物のサービスもテンションがあがります。夜食に用意してくださった、いなり寿司も、夕食ですでに満腹だったのですが、美味しくて、食べてしまいました。朝食は和食と洋食を選択しましたが、どちらもボリュームがあり、美味しくいただきました。 ◎チェックアウト時間直前に部屋をでたので、他の部屋を清掃しているスタッフの方に何名か廊下で会いました。どなたも挨拶がとてもしっかりしており、感心してしまいました。 温泉と食事を楽しむために選択したホテルだったのですが、正解でした。

評価:

少し早めの誕生日旅行といった形でパートナーに連れてきてもらいました(運転は私)。 スタッフさんの素敵なおもてなしから始まり、ホスピタリティのあるサービスや味わったことのない料理に体の芯から温まる温泉を提供して下さり、身も心も癒されました。 サプライズ対応にも柔軟に対応して頂き、文句なしでした。 改めてパートナー、ホテルの方ありがとうございました😊

評価:

両親にこれまで育ててくれた御礼として連れて行きました。 食事も美味しく、食後にラウンジで提供されたチョコレートがチョコ嫌いの私でも美味しいと感じられる素晴らしい物でした。 お土産も珍しくチョコレートを購入したりと食事は素晴らしいものでした。 しかし、客室案内の態度が少なくとも私にとっては最悪でした。 支払いが母親名義だった(親が選んだところを案内する約束だった)ため、マザコンの20代が両親の旅行に同行したとでも思われたのでしょうか。 息子さんですか?と少し笑ったように言われ、母が首肯したら何故か笑われた。微笑ましく笑うのではなく、嘲笑ったような態度が忘れられません。 20代半ばの若造が両親にこれまでの御礼として宿泊するには割高で分不相応と思ったのでしょうか。それとも出せるわけないとでも? 両親は再度宿泊したそうにしていますが、鬼怒川温泉には嫌な思い出として残っているのでSLのある他の温泉地に案内したいと思います。

評価:

サービスが細やかで、落ち着いた高級感のある空間を満喫することができました。子ども用の食事もとても美味しく、食事場所もトイレが近い個室にしていただき、大人も食事をゆっくり楽しむことができました。 夕食後にはラウンジでチョコレート の配布があり、部屋に持ち帰って楽しむこともできました。 寝具の枕やアロマも、好みのものをセッティングしてくれるので、ゆっくりと休むことができました。 是非また利用したいです。

評価:

とても雰囲気が良かった。 鉄板焼きを選びましたが、シェフさんが感じ良くて楽しい時を過ごせました。 食後のチョコレートも美味しかったし部屋も温泉も満足しました。 時間が出来たらまた行きたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。