• 宿泊施設

亀の井ホテル 奥日光湯元

3.7 (1110)

15,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
亀の井ホテル 奥日光湯元

和室を中心としたお部屋からは、素晴らしい眺望をお楽しみいただけます。心地の良い和室空間で、充分に身体を休め、静かなひとときをお過ごしください。お食事は栃木ならではの素材と季節ごとに厳選されたメニューをビュッフェ形式でご提供。自然豊かな眺望、そして食事を楽しみながら、心身ともにリフレッシュできる空間をご用意しています。白濁の源泉は、保湿力が高い塩化物泉。ゆったりと寛げる露天風呂とシックな造りの大浴場、源泉が空気に触れて乳白色に変わる「日光湯元温泉 にごり湯」を心行くまでお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
78室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://kamenoi-hotels.com/okunikko/
アクセス
■日光宇都宮有料道路「清滝IC」より車で60分
電話番号
0288-62-2700
住所
〒321-1662 栃木県日光市湯元2519

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全1110件)

評価:

建物や客室新しくて綺麗。部屋から湯の湖方面ビューだが、樹木が多くて水面は見えない。 食事は良かった。時間丁度だと人が集中なので少しピークを外せば簡単。不要な行列を作る連中がいるが無視すれば良い。食べ物はうまい。栗のドリア、ポークローストハニーマスタード、鶏のロースト、あさりとほうれん草のクリームパスタ、など洋食がうまい。豚肉とゆばの鍋も良かった。ローカルメニューもあり。飲み放題が2,200円。 温泉、白濁で硫黄の香り。洗い場も多くて広めで良い。露天風呂も広い。 チェックインはもう少し時間短縮して欲しい日本のホテルはどこでもそうだけど。布団はセルフサービス。

評価:

9月21日に宿泊させて頂きました。紅葉前でしたが、朝、夕は結構寒くなっておりました。午後3時にチェックインで館内の情報等、丁寧に説明くださいました。温泉も屋内湯と露天風呂があり、露天は寒くなって来た季節でしたので最高です。お食事も朝、夕共ビュッフェでしたが、御当地料理や、日光ならではの湯波もあり大変美味しく、かつホテルの方が常に気を配っており、テーブルの食器の下膳をテキパキとされており、食事の種類も多く少なくなってくると直ぐに補充されるのでゆったり過ごせます。お部屋も清潔で十分です。最近はこの辺にも熊が出るらしく注意喚起されてました。湯ノ湖の目の前で眺望も良くお勧めです。

評価:

亀の井ホテルは高級なホテルと思い3ヶ月前から予約を入れてたにも関わらずフロントのスタッフの対応がバタバタ…スムーズにチェックインが出来ず!   部屋に入るとすでに畳んである布団が置かれて「お布団は自分で弾いてください」とメッセージが置いてあった! 座椅子が無くテレビの位置が高すぎて見づらい!ただ奥日光だけに温泉はま〜までしたが少し熱い! 楽しみにしてたビュッフェに定番のローストビーフが無く他の料理の味は普通ヤマメは生焼け飲み放題のハイボール・酎ハイは薄くてほろ酔いどころか炭酸で腹がふくらみ何杯も飲めなかったです! 2日目のモーニングも夜のビュッフェスタイルと変わらず特別おいしいとは思えず今回の旅行は災厄でした

評価:

まずチェックインからフロントの人がやる気なさすぎて、印象悪い👎仕事したくなくても顔に出さないで欲しい。 客室 所々がボロいしホコリが舞う、一番無理だったのはトイレ🚽の配管が黒すぎてカビになってるのが気持ち悪すぎ、トイレットペーパーもシングルの超薄でストレス、経費削減か。 夜の食事ビュッフェ 可もなく不可もなくって感じ、ビーフは加工肉、豚のステーキも作り置きで肉が噛みきれない。ソフトクリーム🍦がある⭕️ 夜鳴き担々麺サービス 細麺の乾麺みたいで好みではなかったが味は良い。 朝食ビュッフェ 夜とはそこまで変わらない感じ、特別な物はない。 レストランのスタッフがお皿下げるのが早すぎて食べてるお皿の横の皿を下げられたので急かされた感じだった。 食事会場は朝夜ともに同じ場所、あんまりにも狭くて殺風景なレストランだった。 温泉♨️ 内湯と露天風呂の2ヶ所、温度は書いてないけど結構熱め、露天風呂は景色なしの壁一面。 総合で2つ星レベルだけど、なぜか4つ星ホテル。2人一泊朝夜食事付き30000円高すぎる。 お勧めしません。

評価:

奥日光の静かな自然に囲まれた亀井ホテルは、ゆったりとした時間を過ごしたい方にぴったりの癒しの宿です。 🛏️ 客室 お部屋は清潔感があり、木のぬくもりを感じる落ち着いた雰囲気。大きな窓からは緑豊かな景色が広がり、心が穏やかになります。エアコンを使わなくても涼しく、真夏でも快適に過ごせました。 ♨️ 温泉・露天風呂 露天風呂は静かな空間で、風の音を聞きながら入る温泉は格別でした。泉質はやわらかく、肌がつるつるになる感じがしてとても気持ち良かったです。夜は星空が美しく、朝と夜で違う雰囲気が楽しめるのも魅力です。 🍽️ 食事 夕食・朝食ともに地元の食材を活かした和洋中のメニューで、バイキング形式でした。目の前で焼かれたお肉のお料理は柔らかくてジューシーでした。 👥 接客・サービス スタッフの方々は皆さん親切で丁寧な対応。観光やアクセスについてもわかりやすく案内していただき、安心して過ごすことができました。 🌄 総評 自然の中でゆっくりと温泉に浸かり、体にも心にも優しいお食事をいただける、非常にバランスの良い宿だと感じました。特に暑い季節の避暑地としてもおすすめです。日常を離れてリフレッシュしたい方に、自信をもっておすすめできるホテルです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。