ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

三宮で豆富料理を食べるなら大豆屋!出来立て豆富を味わえる大人の隠家自家製豆富や豆乳鍋など様々な豆富料理をご用意しております。上品な和空間で贅沢な時間をお過ごし下さい!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 078-333-4388
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】17:00~翌0:00(L.O.23:00) - 定休日
- なし
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 56席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://daizuya.owst.jp/
- アクセス
- ■JR「三ノ宮駅」より徒歩5分
■阪急神戸線「三宮駅」より徒歩5分 - 住所
- 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4-7-20 イーグルビルB1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.1(全282件)
-
評価:
会社の忘年会で利用しました 冬の旬コース4000円飲み放題+2000円 とてもヘルシーなコースで、動物性のたんぱく質は魚、お刺身と天ぷらの海老ぐらい 大豆屋なので、あとはもちろん豆腐豆腐豆腐😆 そして野菜🥕🥬 それぞれの料理は普通に美味しいです しかし、料理は前菜以外ほぼ大皿で出てくるので、結局量的にはそんなに多くない 消化も良いので、男性陣には物足りないかも 肉のあるコースにすべきだったかな? また忘年会シーズンで店内はとても混んでいて、店員さんの手が回っておらず 飲み物が出てくるのが途中から極端に遅くなり、間違いもチラホラだった それに仕方ないけど、ヘルシー系なのにけっこう店内に油の臭いが充満していて、服に臭いが着いてしまった🥺 帰りにおみやげとして、だし醤油がもらえたのは嬉しかったです👍
-
評価:
階段をトントントントンと地下へ… ランチ1番乗りで、お邪魔しました〜。 履き物を脱ぐスタイルなので 靴下の穴!にだけは気を付けて下さいね。笑笑 靴箱の左上から順に脱いだ履き物を入れます。 置いてある番号札を取り忘れずに〜 店内清潔感もあり、店員さんの笑顔での接客、お料理の提供時間、全てにおいて良かった〜◎ お料理の説明も丁寧。 ザルに乗ってる、あたたかいお豆腐はお代わり出来ます。 どのお料理も美味しかった〜 また直ぐにでも行きたい。笑笑 お席でのお会計で楽ちん。 人気店なので予約必須かと?! ネット予約可。 90分制。
-
評価:
お豆腐料理専門のお店です♪ 地下一階にありますが、店内は落ち着いた雰囲気で靴は脱いで上がるスタイルです。 掘りごたつのお席をお願いしていたので、楽チンでした☆ お店のおすすめ『大豆屋御膳』をオーダー♪ 初めに絞りたて豆乳とざるに入った豆腐(おかわり自由)が出されました。 絞りたて豆乳は濃厚で大豆の味がしっかりとあり、そのまま飲んでも少しお醤油を入れてもどちらもとても美味しかったです♪ お豆腐は4種類の薬味やお醤油などいろいろな味を楽しめます(^^)v お豆腐はいくらでもおかわりをしてください…との事でしたが、残念ながら豆乳はおかわり出来ません(><) お料理は少しずついろいろな種類を楽しめ、どれも美味しかったです♡ スタッフさんも親切で、ランチは90分制ですがゆっくりとお食事することができました(*^▽^*)
-
評価:
初来店で彩コースを注文しました。 コース料理以外はQRコードを読みこんでからの注文形式になります。 まずは食前の豆乳と豆腐鉢6種が来ましたが、食前の豆乳はThe豆乳ってかんじなので苦手な人は注意です。豆腐鉢6種はお品書きに書いてあるとおり、順番に食べると各々の味が楽しめてとても良かったです。 次の湯葉巻きサラダとこんにゃくのお刺身ですが、こんにゃくのお刺身の味が濃いめなので、先に湯葉巻きサラダを食べるのがおすすめです。味はどれも美味しかったです。 半熟豆腐はサイズは大きいものの、様々なお薬味を出していただき、飽きることなく最後まで食べきることができました。豆腐をお薬味で食べるのは初めてだったのでとても新鮮に感じました。 淡路鶏の岩塩焼きはそのままでも十分美味しかったですが、もろみ味噌と食べるのが1番美味しかったです。ワサビは苦手なので残してますごめんなさい。 オクラ饅頭は想像してたお饅頭より噛み切りやすく、お子さんでも簡単に食べれそうでした。あんかけが美味しかったです。 おからコロッケは下にあったトマトソースとの相性がバッチリでした。 土鍋ご飯ははじめ土方スペシャルかと思いましたが、湯葉が乗っているだけでした笑 ぶっちゃけ湯葉がないほうが美味しかったかも。 お味噌汁、デザートは想像通りの味です。 豆腐料理がメインなのでダイエットしてる方におすすめです。 次来店した時はしゃぶしゃぶでも頼んでみようかな!
-
評価:
あまりにも写真が美味しそうに写っていたので初来店。ランチタイムは休日とあって混んでいましたが予約していたのですんなり。 まずお猪口に豆乳。というより豆腐をのんでいるような濃厚さ。 次におかわり自由のお豆腐。薬味はなめ茸、塩昆布、塩、ワサビ、もろみがありました。私的にはワサビが1番美味しかった。 月替わりランチは角煮と大根。メニューの写真より豪華。あとお豆腐は6種類、炊き込みご飯にお味噌汁、茶碗蒸しに湯葉豆腐と豪華でした。そしてお腹いっぱいになりましたが豆腐なので罪悪感ゼロ(笑) 夜のコースもそんなに高くないし、今度は家族を連れてきます。 店員さんも凄く感じが良いひとばかりでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)