ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

百五十年以上の時を超え明治の歴史を感じる旅へ。明治6年(1873年)創業。現存する日本最古のリゾートホテルである日光金谷ホテルでは、日本の建築美に西洋の家具や備品がとけ込みクラシックホテルならではの雰囲気が漂います。明治の趣を今にとどめ、訪れるものを不思議と懐かしく優しい気分にさせてくれます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 63室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 60台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.kanayahotel.co.jp/nkh/
- アクセス
- ■日光宇都宮道路「日光IC」より約5分
■「東武日光駅」および「日光駅」よりバスで10分、バス停「神橋」下車徒歩3分 - 電話番号
- 0288-54-0001
- 住所
- 〒321-1401 栃木県日光市上鉢石町1300番地
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全2497件)
-
評価:
🍀2025年7月 憧れの金谷ホテルに初めて宿泊しました。 歴史を感じさせる趣きのある建物 重厚な雰囲気と共に静けさも一緒に味わうことができます。 チェックイン前に荷物を預け、日光東照宮へ チェックインの際に対応してくださったフロントの方の接客に久しぶりに本物のホテルマンに会えた気がします。 ホテルの歴史を説明を聞きながら、部屋まで案内していただきました。部屋への廊下を歩いていると途中に「眠り猫」が二体あることを教えていただき、後ほど探索しました。ちょっぴり楽しいひとときです✨✨ 館内ツアーが16時、17時にありましたが、間に合わず、21時過ぎまで無料で借りることができる「イマーシブガイド」を体験しました。 フロントでお借りしたスマホのカメラを前に向け、首から下げ、いただいた館内図を元に周ります。 ホテルの歴史を感じながら廻ることができるお勧めのガイドです。 お料理はどれも美味しく、レストランスタッフの心配りも一流でした。 母娘で代わるがわる写真を撮っていると、すかさずツーショットを撮ってくださり、ほどよい距離感を保ちつつ、過ごしやすい雰囲気を作り出してもらいました。 朝はシャトルバスが出ているので、東武日光駅へもスムーズに行くことができました。 また訪れたい素敵なホテルです💕
-
評価:
2025年2月にデラックスモダンタイプの部屋に宿泊しました。 立地は日光東照宮から近く観光にも便利でした。 温泉が付いてないのが残念でしたが、中禅寺湖金谷ホテルの日帰り入浴に割引料金で入ることができるので、チェックアウト後にそちらを利用しました。日光金谷ホテル、中禅寺湖金谷ホテルのシャトルバスもタイミングが合えば利用できますが、本数が少ないため、もっも増やしてもらえるとより便利になると思いました。 部屋は広々としており、青と白を基調としているのがおしゃれでした。 アメニティはスキンケアも揃っており不自由なく過ごせました。 夕方の館内ツアーにも参加しましたが、ボリューミーな説明でとてもよかったです。おすすめです。 ライトディナーコースのプランで宿泊しましたが、ちょうどいい量で楽しめました。 朝食も王道の洋朝食でとても美味しかったです。特にパンが美味しかったです。 部屋の中も居心地が良いのですが、ロビー等の共用部も落ち着いていてとても過ごしやすいホテルでした。また違う季節にも宿泊したいです。
-
評価:
日光金谷ホテルに宿泊し、ダイニングルームで朝食をいただきました。ホテル全体に漂う重厚で趣のある内装は、明治6年(1873年)創業という長い歴史を物語っており、まるでタイムスリップしたかのような感覚を味わえます。 館内には、当時ホテルに関わった方々の集合写真や、時代を感じさせる彫刻・建築意匠が数多く残されており、ホテルそのものが「生きた歴史資料館」のようでした。 特に印象的だったのが朝食。クラシックなダイニングルームでいただくふわとろのオムレツと自家製ベーカリーは、まさに絶品。明治時代から脈々と受け継がれる“日本最古の西洋式リゾートホテル”の味と空間に、心から癒されました。 格式と風格を感じたい方には、一度は訪れる価値のあるホテルだと思います。
-
評価:
誕生日に日光に訪れる際に宿泊しました。 タイムスリップしたかのような素敵なホテルでした。 館内ツアーも楽しく参加させていただきました。 日光東照宮のアクセスも良く、ディナー、朝食も非常に美味しかったです。
-
評価:
売店で購入したプリンが絶品!今まで食べたプリンの中で一番美味しかった。受付の女性の方もお若いのに丁寧に案内して頂けました。プリンがこれだけ美味しいって、お食事はどれだけ美味しいの?って、早速行ってみましたら、お食事も最高!でした。ただ、ウェイターの方が、デザート前に、パン屑を綺麗にして下さらなかったのには、あれ?と、思いました。あれ程のホテルなので。でもお料理は富士屋ホテルダイニングと同じ位、美味しい。アフタヌーンティーも是非行きたい。バターの質は最高だし、川魚もわざわざ湧水で養殖して一年中食べられるようにして有り、養殖だけあり、よく肥えていて美味しいです!駐車場無料。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)