- 宿泊施設
- 四国地方
- 徳島県
- 鳴門・徳島
アオアヲ ナルト リゾート
4.1 (2955)
- 26,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 温泉
- 景色が良い
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- EV充電設備あり
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

瀬戸内海国立公園内のオーシャンフロントホテル。朝日や月の道を客室や天然温泉から一望します。阿波徳島の美味は、割烹バイキング阿波三昧や炭火焼、フレンチ、和会席など多彩なレストランでご堪能いただけます。鳴門海峡クルージングや釣り堀、藍染め体験プログラム、夏のプール&海水浴マリンメニュー他季節のご当地体験も充実しています。周辺には渦の道や大塚国際美術館、一番札所など観光名所も豊富です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
※シーズンやプランにより、16:00チェックインの場合がございます。 - 利用可能クレジットカード
- ダイナース/JCB/VISA/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 208室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■JR「鳴門駅」から路線バス、鳴門公園行き「大毛停留所」下車、徒歩1分
■「徳島空港」から車で25分
■JR「徳島駅」から車で40分
■本州四国連絡道路「鳴門北IC」より左折、1分 - 電話番号
- 088-687-2580
- 住所
- 〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字大毛16-45
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全2955件)
-
評価:
今回で3回目の宿泊。初回は平成初期。年数を経ても、美しく楽しみに満ちたリゾートホテル。 広々とした部屋からは鳴門の海が一望でき、波の音に癒される。大浴場があるが、室内の風呂もタップリとお湯が張れて使いやすい。 朝食は、地元の新鮮な食材でバラエティに富んだメニューが提供される。 月曜日に到着し、大塚国際美術館の前売りを券売機で購入しようとしたが、休館日のため購入できなかった。翌日、購入するのを忘れて美術館に行ってしまったのが残念。前売り付きのプランで泊まれば良かった…。 大塚国際美術館へは、ホテルの目の前のバス停から徳島バスですぐ。ただし、バスは現金のみなので、小銭の用意を。 徳島空港とホテル間は無料の送迎があり、とても助かった。 プールや阿波踊りなどエンターテイメントも年々充実させていて、また泊まりたいと思わせるホテル。
-
評価:
子供の夏休み海水浴旅行で、3回目の利用でした。 毎回、素晴らしいサービス・プライベートビーチでの海水浴・ホテルプール・縁日・阿波踊り…沢山楽しめるホテルでまだまだ遊び尽くせず帰って また次回はあれで遊ぼう!みたいな楽しみもあって 毎年家族全員楽しみにしています(^^) ホテルの方の対応も気持ちよく ビュッフェ形式での晩ご飯も毎年お腹いっぱい食べてます(^^) そんな大満足のホテルですが 今回感じたのは、縁日・晩ご飯のビュッフェで順番待ちの列が出来ますが 列の位置・向きが分かりにくくて 度々順番抜かしされる事です 床に矢印で動線や、何か案内ロープみたいなのがあればわかりやすいと思いますが…いつか揉め事が起こりそうな気配がします(・・;) 他は問題なく快適に過ごせる オススメのホテルです!
-
評価:
大塚国際美術館の前泊に利用。35周年とのことで、建物はそこそこ年季が入り始めているものの、しっかりメンテナンスされていて、居心地の良い宿だった。食事はフランス料理を選択。量も味も中高年夫婦にちょうどよく、満足できた。毎日20時40分から阿波踊りの公演もある。 朝食は和食のバイキングを選んだ。きちんと手づくりされた料理が並び、食が進んだ。プールや海水浴場もあり、これから夏休みにかけて、子連れの客で賑わうのだろう。
-
評価:
親子3代の女子旅行で夏休み開始の日に1泊2日利用させていただきました。レビューで見ていた通り、子どもが楽しめるイベントが盛りだくさんで、テレビなど付ける暇なく過ごしていました。お部屋は和室で、畳の香りのする広いお部屋で大満足でした。チェックアウトの日に肩掛けのバッグをなくしてしまい、ホテルの方に探していただいたのですが、スタッフ全員に素早く伝達していただき、結果、(役職は定かではありませんが支配人とか上の方のようでした)に見つけていただきました。その時の対応がとても印象が良かったです。
-
評価:
先日家族旅行でちょっと贅沢して宿泊しました。 ちょっと古ぼけた感は否めませんが、目の前に鳴門海峡、大鳴門橋、淡路島が広がり最高のロケーションです。 いろんなイベントもあり、ホテル内でも充分楽しめます。 朝食をいただいたカフェレストランオーゲも一面ガラス張りのオーシャンビューでとても素敵です。 ただ残念なのは、朝からさわやかな気分で家族で朝食を取っていましたが、オープンキッチンから調理人?の年配男性の方のとっても大きな怒鳴り声が響いてきました。 どうやら女性従業員に対して叱責したものと思われます。 私達が食事してる間だけでも数回聞こえてきました。 子供たちも男性の怒鳴り声が聞こえて来るたびに怖がってしまい、早々に朝食を切り上げて帰ってきました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)