- 宿泊施設
- 四国地方
- 徳島県
- 鳴門・徳島
徳島グランヴィリオホテル
3.8 (1502)
- 5,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

四国の美しい自然と文化が息づく徳島に位置するシティホテル。訪れるすべてのお客様に快適なひとときを提供いたします。リバーサイドの景色を望む客室は、心安らぐ空間を演出し、リラックスした時間をお約束。また、3つのレストランでは、それぞれの特色に合わせ五感でお楽しみいただけるダイニングシーンを演出します。朝食・ランチ・ディナーをぜひお楽しみください。無料駐車場をご用意しておりますので、観光名所へのアクセスも良好です。「徳島グランヴィリオホテル」で、ゆったりとした贅沢な時間をお過ごしくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 利用可能クレジットカード
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済
- 総部屋数
- 207室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 200台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり(予約制)
- 公式サイト
- https://www.grandvrio-hotelresort.com/tokushima/
- アクセス
- ■JR「徳島駅」より徒歩20分
■バス停「県庁前」下車徒歩3分 - 電話番号
- 088-624-1111
- 住所
- 〒770-0941 徳島県徳島市万代町3-5-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.8(全1502件)
-
評価:
ルートインの系列です。ルートインアプリでチェックインできるようです。 設備が古いのが気になりました。 室内スリッパはさすがに年季入りすぎです、、、 廃棄したほうが良いかと、、、 デスクのランプも無駄にでかいので邪魔です。 お風呂のドアノブの形、珍しいです。 朝食は良かったです。 朝食会場から見える木に、カラスの巣があり子育てしてました。
-
評価:
出張で連泊滞在しました。 行ってみてからわかりましたが、ルートインホテルのグループのよう。 滞在シングルの客室エアコンがベッド脇のダイヤル式の操作になっていた。まず部屋のリモコン探したが・・・ない。エアコン操作のスイッチ入れてみたりとしたものの、なんとなく動いているのかどうかがものすごくわかりにくかった。 ウェルカムドリンクのコーナーにすだちジュースがおいてあり、セルフサービスになっていた。仕事のあとだったですし、美味しくいただきました。御当地メニューとしては面白かったです。 でも、ウェルカムバーをやっている某チェーンSホテルみたいにやってくれるのが希望です。
-
評価:
中国?台湾?の団体の方が多かったです。 上の階から「ドン!」「ドン!」と音がずっと響いてきて、なかなか眠れなかった。。何をしてたんだろう。。?壁も薄い?話し声なども聞こえてきました。お風呂のシャワーカーテンが小さかったのが気になりました。 朝食のバイキング7~9時で混雑したら嫌だなと7時前に行ったけど、朝一が混雑してました。40分くらいしたら、落ち着いてきました。水筒にお茶などを詰めている人がチラホラいました。その場で作ってる、だし巻き卵が人気でしたね。タケノコの天ぷらと鯛ご飯、パンナコッタが美味しかった!立体駐車場は横幅が狭かったです。場所的にはいい場所でした。受付前のすだちジュースがとても美味しかったです。子供へお菓子すくいのゲームをさせていただき、子供はとても喜んでいました!
-
評価:
総じて満足。 建物は古いが清潔。 駅まで遠いが天気さえ良ければ歩けなくは無い。 (→星三つで) 朝食ビュッフェと駐車場無料が良かった(入口で出たチケットをフロントでコンシェルジュに見せればOK。)
-
評価:
ホテルの歩いてスッと行ける距離に、食事する場所がなかったのと、トイレがなかなか強くレバーを押さないと流れなかったくらいで、お部屋は清潔で朝食もバイキング会場も広く、スタッフの方も細かい気配りがあり、快適でした。 食事は、悩んでいる間、秋田町あたりまで話しながら歩いたら沢山お店もあり、帰りタクシー使いましたが1メーターで着いたので良かったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)