- 宿泊施設
- 四国地方
- 徳島県
- 鳴門・徳島
徳島ワシントンホテルプラザ
3.5 (667)
- 7,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

JR徳島駅より徒歩約15分、お車で約5分/徳島空港よりお車で約35分。繁華街中心に位置し、観光に便利です。全室無料Wi-Fiと、加湿機能付空気清浄機設置がございます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済/PayPay
- 総部屋数
- 196室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,100円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.washingtonhotel.co.jp/whp/tokushima/
- アクセス
- ■JR「徳島駅」より徒歩約15分/お車で約5分
■「徳島空港」よりお車で約35分 - 電話番号
- 088-653-7111
- 住所
- 〒770-0923 徳島県徳島市大道1-61-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.5(全667件)
-
評価:
6月16日より一泊で利用しました。 徳島駅よりバスで約5分(250円) 歩きで15分強かかります。 サービスや接客は本当に満足のレベルでした。 ウェルカムドリンク等も美味しくいただきました。 【部屋について】 部屋に関しては他のレビュー等に書かれているような髪の毛が落ちているようなことはなく、快適に過ごすことができました。 一つ不満な点が。水回りについては水回り特有の嫌な匂いがしました。そのほかが良かっただけにもったいないなと感じました。是非改善頂ければなと。 また機会があれば利用したいです。
-
評価:
予約後に口コミを見ていたので、部屋の不衛生さについてはなんとなく予測したうえで入れました。 部屋に入ってみると風呂のカビ臭さはなかったものの、髪の毛についてはこういうことか…。という感じです。わかっていてもお風呂は利用したいとは思えません。 支配人さんは「二度と同じことが起こらないように…。」と口コミに多数返信されておりますが、何も変わっていないですよ。むしろどんな改善を進めてきたのかを教えてほしいくらいです。 これだけ同じような口コミが並んでいるのですから、意図的に不衛生にしている人がいるのですか?それともホテルとしてのマニュアルがいい加減になっているのですか? ベッドは良いのに、他のせいで全てが汚く思えてしまわれます。清掃員の意識をしっかりした方が良いと思います。 安かろう悪かろうを体現しています。それでも安いから気にしない人や海外からはお客は来るでしょうね。
-
評価:
徳島駅から徒歩15分ほどかかるけど 繁華街に近いので、飲食店には困りません。 皆さんのおっしゃる通り、お部屋は 少し古い感じはあるけど、 普通にきれいにお掃除されてるので なんの問題もありませんでした。 今時、ビジネスホテルでさえ 10000円越えの中、1泊5000円台で 宿泊できるだけでもありがたい! 私は、平日2泊、レディースプラン、 公式サイトから予約しました。 古いホテルだからこその良さは、 お部屋の窓から少しだけど開くところ。 閉所嫌いの私としては、これは最高でした。 私は7階でしたが、部屋からは アーケード商店街が見えました。 友人は反対側だったので、 山が見えたそうです。 1階に無料のソフトドリンクが あるんだけど、コーヒー、ジュースの他に スープもあるの。 スープ好きとしては、毎日利用してました。 お掃除は、ホテルのスチールドアに貼る マグネット製のドアサインで 要不要の表示できます。 私は2泊だったので、掃除は不要。 タオルと寝巻きはドア前に置いてありました。 寝巻きは、丈の長い前ボタン、 ズボン無しタイプ。 アメニティはロビー横。 お水はなし。 冷蔵庫は小型だけど、 保冷剤が入るサイズの冷凍室有り。 喫煙所はロビー階に有り。 朝食は未食。 車の場合、地下駐車場の入口まで入ると 荷物を下ろすのに便利だと思います。 タクシーは地下駐車場か、 隣の交番横に呼べます。 ちなみに徳島のタクシーは迎車料金が ありませんでした。 徳島駅までは、¥650でした。 コンビニは徒歩1分位。 セブンがありました。 隣が交番なので、安心して泊まれますよ。 個人的には、また泊まっても 良いかなって思ってます。
-
評価:
仕事で一泊利用しました。料金は安く、立地も駅近でかなりいいですが、清掃が酷すぎた。他の皆さんも書かれているようにトイレ、バスルームが酷すぎる。カビだらけ、異臭、髪の毛が落ちてるなどなど、、、。大浴場がある訳ではないので、鼻をつまみながら泣く泣く入りましたが、吐き気と頭痛でその夜全く動けなくなりました。 もう2度と泊まりません。
-
評価:
四国88カ所巡礼の途中で1泊しました。駅からはちょっと遠いですが、遍路道の途中にあります。改装はされていますが、建物は古いです。部屋とユニットバスは狭めです。3階に洗濯機と乾燥機がありました。自販機のハイボール350mlは220円でした。朝食ビュッフェには、徳島ラーメンやカツオの刺身もありました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)