- グルメ
- 北海道地方
- 北海道
- 洞爺湖・登別・苫小牧・千歳
NAMAKEMONO CAFE
4.5 (130)
- 1,000
- その他料理
- カフェ
- テイクアウト
- 子供可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

みんながホっと息をついて、リラックスして、ナマケモノになれる場所。古民家をリノベーションした一軒家のカフェは1階はスタイリッシュに。お友達や仕事仲間とコーヒータイムを楽しめます。wifiとコンセント完備です。2階はハンモック席でリラックスを。お一人で本を読んだり、お子様とアスレチック気分を味わったりゆったりした気分でくつろげます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■座席の予約を承っておりません。
■ベーグルは10個からのご予約が可能です。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0123-31-3309
- 営業時間
- 8:00~15:00
- 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子様用の椅子はご用意しておりません。 - 席
- 全18席
- 駐車場の台数
- 4台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://namakecafe.theshop.jp/
- アクセス
- ■JR「千歳駅」より徒歩10分
- 住所
- 〒066-0061 北海道千歳市栄町3-4-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.5(全130件)
-
評価:
とても美味しいベーグルです。サクッと食べて店を出る感じの雰囲気。長居は快適とは言えないかも。テイクアウトも出来るのでまた利用したいです。
-
評価:
リノベーションされたオシャレな空間 2階はハンモックシートでゆったりくつろげるテーブルも。Wi-Fiもあり旅行でなければ長居してしまいそう。 ベーグルメニューも多く、ホテルのモーニングとは違う朝を過ごす事ができました。
-
評価:
ブランチで訪問。ベーコンがとても美味しい!お店の雰囲気も素敵でカフェラテもいい感じてまた来たい。
-
評価:
〝NAMAKEMONO CAFE〟さんにお初です^_^ こちらはベーグル専門店で2号店が札幌中の島にもあります。お土産用のベーグルを購入(◔‿◔) 日曜の9時到着。10種類くらいのベーグルが並んでいて迷いましたが、店員さんのオススメで今時期の『紫芋』と『あんバタさんど』を購入。むぎゅとした食感にさつま芋の餡が甘くて美味しい(๑´ڡ`๑) かわいいソフトも思わず購入。中はザクザクのクッキー!?が入ってて楽しい感じのソフトクリームでした。カフェも併設されていて広々とした空間。Wi-Fiやコンセントも完備。見てはいませんが2階にはハンモックが設置されているとかで中々面白いですよね。オープンは朝8時。イートインのベーグルサンドも美味しそう!!次回は朝食でおじゃましたいです🤗
-
評価:
金曜正午少し前、他に行くつもりで通りがかると駐車場が空だったので予定変更して入店。 先ずはレジにて選択と会計を済ませる。 フレンチベーグル¥800 カフェラテhot ¥440 フレンチベーグルは10分ほど時間がかかる旨の説明有り。 ほぼ10分でカフェラテ、そこから少し置いてフレンチベーグルが運ばれてくる。 熱々のプレートにベーグルとたっぷりのメープルシロップ、その上にバニラアイスの外用。 遠目からだと厚手の1枚もののパンケーキに見える。 ベーグルは加熱状態の影響も有ってか基本のモチモチ食感にプラスαが有る印象。 ナイフで切りメープルシロップを存分に染み込ませて食べる。 質感、食感ともにバゲットや食パンよりも好みに合う。 とても美味い。 上に乗っているバニラアイスは熱い場所にいるわりに意外と頑張るので、そこまで慌ててやっつけなくても大丈夫そうだ。 以前から気になっていた店でも有るし、せっかく来たのだから二つ目いっとこうかってことで ストロベリーソフト¥390を追加。 ちょっとジェラートっぽいソフトで、甘さよりも爽やかさが前面に来る感じ。 上部に1枚、カップ底部にも割られたオレオ(だと思う)が入っている。 上部のはともかく下のオレオは邪魔なんじゃない?と思ったが良い意味で裏切られる。 ソフト本体が爽やか系のためオレオの甘さが邪魔にならないどころか、ソフトの良さを寄り引き上げる効果が有った。 落ち着いた店内雰囲気の中、甘い昼食を美味しくいただけました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)