• グルメ

NAMAKEMONO CAFE

4.5 (96)

1,000
  • その他料理
  • カフェ
  • テイクアウト
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
NAMAKEMONO CAFE

みんながホっと息をついて、リラックスして、ナマケモノになれる場所。古民家をリノベーションした一軒家のカフェは1階はスタイリッシュに。お友達や仕事仲間とコーヒータイムを楽しめます。wifiとコンセント完備です。2階はハンモック席でリラックスを。お一人で本を読んだり、お子様とアスレチック気分を味わったりゆったりした気分でくつろげます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■座席の予約を承っておりません。
■ベーグルは10個からのご予約が可能です。
ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
電話予約
電話番号
0123-31-3309
営業時間
8:00~15:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※お子様用の椅子はご用意しておりません。
全18席
駐車場の台数
4台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://namakecafe.theshop.jp/
アクセス
■JR「千歳駅」より徒歩10分
住所
〒066-0061 北海道千歳市栄町3-4-2

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.5(全96件)

評価:

雰囲気のいいお店です。席数は少なめですが、それぞれゆとりがあるので過ごしやすいです。 多種類のベーグルとスコーン、それを使ったお料理が頂けます。 ベーグルバーガーを頂きましたが、こちらはパティの味が少し弱く、あまり熟れてないトマトの味の方を強く感じました。 紅茶は渋さもなくて美味しかったです。 接客も落ち着いていてカフェ利用としてはいい所でした。

評価:

かぼちゃ狩りで、訪問しました。 高島屋の秋の北海道大物産展で、購入。 大好きなかぼちゃを使った、ベーグルサンド。 電子レンジで軽く温めてから、食べました。 かぼちゃベーグルは、もっちりした食感。 かぼちゃあんは素朴だけど、濃厚で甘いかぼちゃの味を楽しめます。 バターの塩気が、かぼちゃあんの甘さの引き立て役に。 かぼちゃベーグルもかぼちゃの風味を感じられるから、かぼちゃ三昧の幸せな味のベーグルサンド。 甘じょっぱいかぼちゃあんの味を楽しめて、とても美味しかったです。 ご馳走様でした。 2024年 ◆かぼちゃベーグルのかぼちゃあんバタさんど

評価:

ポテトがちゃんと芋の味がしてすごく美味しかった。ベーグルメインのお店なのでコーヒーは期待していなかったけど、コーヒーも美味しかった。もちろんベーグルも!隣に座ったお客さんも「コーヒー美味しいね」と話してました。また行きたいです。

評価:

初イートインでベーグルバーガーとホットブレンドコーヒーをいただきました。コーヒーのカップが可愛くて思わずにっこり。 バーガーはペーパーに包んで上手く食べられました(笑) お店はWi-Fiもありました! LINEでスタンプを貯められるし、カード支払いもできました!

評価:

早朝からの営業、本当に少ないので助かります!ベーグルもカフェオレも美味しく頂きました。また機会を作って行きたいと思います。今度はハンモック席かしら?! ⭐︎-1は、ここでは秘密に…

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。