ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
白山連峰、柴山潟を望むパノラマビューが、非日常の空間へといざなってくれるホテルアローレ。約1万坪の庭園、池のほとりに佇むチャペル、客室からの眺望とゆとりの空間、屋内プールなど充実したアクティビティ施設やエステサロン。旬の食材をふんだんに使用したアローレ自慢の食事は、加賀創作イタリアン、旬の和食会席をご用意いたしております。心と体を癒す北陸随一のリゾートホテルへようこそ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/12:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 130室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 285台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.arrowle.co.jp
- アクセス
- ■北陸自動車道「片山津IC」から約5分
■JR北陸本線「加賀温泉駅」からお車で約15分
※無料送迎バスがございます(要予約)
■「小松空港」からお車で約15分 - 電話番号
- 0761-75-8000
- 住所
- 〒922-0402 石川県加賀市柴山町と5-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1361件)
-
評価:
宿泊で利用、いい感じのリゾートホテルでした。 ■ウリ 温泉をはじめ、プールや卓球にパークゴルフなど随一ともいえるくらい設備が豊かです。 日帰り入浴も可能で、こちらもおおかたの設備が利用できます(詳細はホームページをご覧下さい) ■お部屋 レイクビュー側でしたがチェックアウトまで恍惚しそうになる良い感じの景観でした。 ■朝食 リゾートホテルらしい、期待を裏切らないクオリティでした。品揃えは少し控えめですが和洋折衷は網羅していて差し支えなしです。 ■ほか レンタサイクル可能(電動3時間まで無料) チェックアウトはプランにもよるが12時までのんびり可
-
評価:
当日はお天気が悪くて、大雨でした。 ホテルの窓からの眺めは、お天気が良ければとても良いと思いました。 客室は広かったです。 お料理(夜のイタリアンコース、朝食のビュッフェ)美味しかったです。 温泉♨️の、内湯は、それほど混んでませんでしたので、ゆったりできました。 露天風呂は屋根がなく、お天気が悪かったので、あまり入りませんでした。 12時チェックアウトのプランだったので、もっとゆっくりしていたかったけれど、用があったので、早くチェックアウトしなくてはなりませんでした。 プランにもよりますが、ゆっくり過ごしたい人にはとてもおすすめです。 子供連れの方もけっこうおりました。 宿泊前のお問い合わせにも、ていねいに答えていただきました。 お世話になりました。
-
評価:
初めて利用した感想です。 ○良かった点 ・部屋が広くて綺麗 ・アメニティがたくさんある ・受付の対応は良かった ・休憩所やお風呂にウォーターサーバー かある ・宿泊者は卓球など無料で出来る ○悪かった点(改善点) ・部屋の照明が暗い 空調(暖房)の効きが悪い ・大浴場の露天風呂に屋根が無い (冬の雨は冷たい)
-
評価:
片山津温泉の北方、柴山温泉のリゾートホテル。金額以上に施設や食事も良く、満足して過ごすことができました。若いスタッフや外人スタッフが多く心配しましたが、皆さんしっかり対応してくれました。バイキング(ビュフェ)もあるようですが、夕食はイタリアンコースで頼んで、ゆったりと美味しくいただきました。また、滞在の前後でも温泉やスポーツ施設が無料で利用できるのは嬉しかったです。さらにオールインクルーシブのプランだと、ドリンク全てやデザート各種飲み食べ放題、カラオケも十分堪能できました。また必ず伺います。(2024.10月現在)
-
評価:
ホテルに泊まってはないが、風呂だけ入った。 ロッカーは、沢山あってよかったけど、少し狭いと感じた。少し古いが、その時の時間が、すいていて、よかった、小さい子供が、ちょっとうるさかった。窓から見える、噴水が凄かった。 フロントで、支払い方法をまあまあでかい声で言っても「なんていいました?」と相手も小さい声で言って少し自分も小さいくせにん?と思った。 紅葉も綺麗だった。 あんまりこのホテルはおすすめしない。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)