- 宿泊施設
- 中部地方
- 静岡県
- 熱海・伊豆山
レクトーレ熱海小嵐
3.6 (108)
- 24,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
- 送迎あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 貸切風呂
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

山から熱海市街と海を一望でき、日々の喧騒から離れてゆったりとした滞在を。解放感あるテラスや広々としたエントランスロビーなど熱海の自然を感じながらゆったり過ごせる空間をご用意しております。湧き出る自家源泉で、身も心も溶け込む癒しのひとときをお過ごしいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約は公式サイトのみでお受け致します。
■当ホテルにはエレベーター設備がございません。また館内に階段、段差のある場所が多々ございます。予めご了承ください。
■屋上テラスは、会議室のご利用が入っている時間帯はご利用頂けません。
■ふるなびトラベルポイントは館内で販売している売店商品にはご利用いただけません。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 20室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://lectore-atami-koarashi.jp/
- アクセス
- ■JR東海道線/東海道新幹線「熱海駅」よりタクシー15分
■JR伊東線「来宮駅」よりタクシー10分
※当ホテルは高台に立地、周辺道路は道幅が狭く、また急勾配の道もございます。 - 電話番号
- 0557-86-2348
- 住所
- 〒413-0029 静岡県熱海市小嵐町15-9
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.6(全108件)
-
評価:
2025-03-02 最初、お食事付きで1人2万数千円はちょっとお高いかな、とお部屋に入った時に思いました。 しかし、ロビーや大浴場は人も少なく広々しているし、景観がとてもよく、朝はお部屋から朝日を鑑賞できました。 何よりお食事が美味しい!見た目が綺麗で内容も豪華!朝から大きな金目の干物は絶品でした。そして、お食事処の方が親切で丁寧なサービスをしてくれるのが嬉しかったです。 お食事付きならお得なホテルでした。
-
評価:
こちらのホテルを利用の際は、マイカー、又は、直接ホテルに連絡し予約制の送迎車の利用をしてください。山の上にあり道幅も狭いので、熱海駅や来宮駅から徒歩でホテルまで傾斜が激しい場所にあります。その為、当日遊びつくした後に、チェックインが、おすすめです。チェックインしたら山の上なので外出する気分ではなくなると思われます。宿泊費の他、入湯税150円かかります。
-
評価:
事前に予約をすれば、熱海駅まで送迎に来て頂けます。 部屋も綺麗ですし、温泉も丁度よい暖かさです。 休憩スペースからの熱海の景色は絶景です。
-
評価:
株主優待で泊まりました。素泊まりにして、貸切風呂に入りました。夜は熱海の街まで出て花火を見て飲んで帰りましたが、タクシーで1000円ちょいで帰れました。お風呂も気持ちよかったです。優待でお釣りが出ない分、アイスを勧めて頂いたり、スタッフの方が親切で、株主として安心しました。笑
-
評価:
部屋が臭かったです。 何となくワ◯ガの様な鉛筆削りの様な… とても嫌でした。 隣の部屋の濃厚接触の声が聞こえてきて最悪でした。 何で評価が高いのか謎だったけど、「あ、お忍びホテルか!」って納得しました。 だからトイレもスケスケなのか。 濡れたタオルを掛ける場所は欲しかったです。 部屋に設けられた冷蔵庫には冷凍スペースはありませんでした。 部屋の鍵は今だにキー。 カードキーなら良いのだが。 お風呂のお湯は良かったですが、シャワーはプッシュ式。 プチリゾート風なビジネスホテルって感じでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)