- グルメ
- 関東地方
- 茨城県
- 水戸・大洗
和食レストラン 常陸乃國 かぐや姫
4.2 (434)
- 1,000
- 和食
- ご当地グルメ
- 天ぷら
- テイクアウト
- 子供可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- ペット可
- テラス
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

本格釜めしと本場讃岐うどん専門店です。こだわりの出汁と食材で、ご注文を受けてから一つ一つ炊き上げる熱々の釜めし!そして、しっかりとしたコシとなめらかな口当たり、小麦の風味抜群のうどん!その他、サクサクの天ぷらや新鮮な御造り、和風のデザートなど、サイドメニューも充実しております。明るく元気に、お客様のお越しをお待ちしております!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0296-71-5355
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.17:30)
※ソフトクリームのみ10:00~ - 定休日
- 第2木曜
※8月~11月は休まず営業します。 - サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全78席(個室なし)
- 駐車場の台数
- 403台
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://m-kasama.com/restaurant
- アクセス
- ■お車でお越しの方:北関東自動車道「友部IC」より国道355号経由で約5分
■公共交通機関をご利用の方:JR常磐線「友部駅」よりかさま観光周遊バスで約15分、バス停「道の駅かさま」下車 - 住所
- 〒309-1621 茨城県笠間市手越22-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全434件)
-
評価:
笠間の道の駅に来るたびに利用してて今回で3回目。スタッフの接客態度はもとより、料理の味や質のレベルも高い。前回は料理を持ってテラス席に出ようとすると、ドアが閉まらないよう女性スタッフがドアを支えてくれたり、今回は料理の内容を一部変更して欲しいという我儘を聞いてくれたりと、ホスピタリティの点に置いても申し分ない。私のオススメは天ぷら系が含まれた料理である。揚げ具合がサックリしていて美味である。
-
評価:
平日の14時頃来店でゆっくりできました。 食事は普通ですが(天丼甘すぎました)笠間栗プレミアムソフトクリーム600円は食べる価値あります。 なめらかだけど栗の風味もあります。 笠間栗プレミアムソフトクリームはぜひ一回は食べていただきたいです!
-
評価:
メニューの肉うどんをみて注文していましたが、あまりにもお肉が違いすぎてびっくりしました。言い方は悪いですが最後までお肉のかすのようでした。店員さんにも聞いてみましたがメニューと同じという事でした。 子どもといたので仕方なくいただきましたが、1人だったら食べずに帰っていたと思います
-
評価:
うどんとお稲荷さんを食べたかったけど、営業時間中にもかかわらず手書きの紙に"本日の営業は終了しました"の文字が。(^_^;) うーん残念。でもソフトクリームは販売していたので、栗とバニラのミックスを購入して美味しくいただきました。🥰
-
評価:
母と姉と3人で、冬の遠足に笠間へ来ました。 お腹を空かせて寄った「かぐや姫」最高です。 お揚げは、厚みがあってジューシー 天麩羅は、カラリと揚がっていて美味しかったです。人参は苦手ですが、天麩羅で食べると甘みがあって最高でした♪舞茸の天麩羅は、どれだけ大きな口を開ければ良い❓と言うほどのボリュームで、美味しかったです。 オマケに口コミを書くと「ミニソフトクリーム」ももらえて最高❣️また来ます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)