- グルメ
- 関東地方
- 茨城県
- 水戸・大洗
和食レストラン 常陸乃國 かぐや姫
4.2 (313)
- 1,000
- 和食
- ご当地グルメ
- 天ぷら
- テイクアウト
- 子供可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- ペット可
- テラス
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

本格釜めしと本場讃岐うどん専門店です。こだわりの出汁と食材で、ご注文を受けてから一つ一つ炊き上げる熱々の釜めし!そして、しっかりとしたコシとなめらかな口当たり、小麦の風味抜群のうどん!その他、サクサクの天ぷらや新鮮な御造り、和風のデザートなど、サイドメニューも充実しております。明るく元気に、お客様のお越しをお待ちしております!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0296-71-5355
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.17:30)
※ソフトクリームのみ10:00~ - 定休日
- 第2木曜
※8月~11月は休まず営業します。 - サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全78席(個室なし)
- 駐車場の台数
- 403台
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://m-kasama.com/restaurant
- アクセス
- ■お車でお越しの方:北関東自動車道「友部IC」より国道355号経由で約5分
■公共交通機関をご利用の方:JR常磐線「友部駅」よりかさま観光周遊バスで約15分、バス停「道の駅かさま」下車 - 住所
- 〒309-1621 茨城県笠間市手越22-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全313件)
-
評価:
母と姉と3人で、冬の遠足に笠間へ来ました。 お腹を空かせて寄った「かぐや姫」最高です。 お揚げは、厚みがあってジューシー 天麩羅は、カラリと揚がっていて美味しかったです。人参は苦手ですが、天麩羅で食べると甘みがあって最高でした♪舞茸の天麩羅は、どれだけ大きな口を開ければ良い❓と言うほどのボリュームで、美味しかったです。 オマケに口コミを書くと「ミニソフトクリーム」ももらえて最高❣️また来ます。
-
評価:
JR水戸線・笠間駅から4㎞ほどの道の駅かさま。 茨城県の中央部に位置する笠間市では、地形や気候に恵まれることなどから、さまざまな農作物が収穫できる。 その地元で採れた新鮮な野菜や果物、ここでしか買えない笠間市のお土産が集結する。 施設内の飲食店は楽栗 La Kuri、フードコート(COWCOW・kasama farm's・活龍)、レストラン 常陸乃國 かぐや姫。その他に直売所 みどりの風・コンビニ・トイレ・授乳室・道路情報コーナー・EV充電施設などがある。 常陸乃國 かぐや姫は本格釜めしと本場讃岐うどん専門店。こだわりの出汁と食材で、ご注文を受けてから一つ一つ炊き上げる熱々の釜めし。しっかりとしたコシとなめらかな口当たり、小麦の風味抜群のうどん。その他、サクサクの天ぷら・新鮮な御造り・和風のデザートなどサイドメニューも充実している。 平日の11時頃伺うと駐車場は半分ほど埋まっている。建物の入口付近には「笠間うどん」のPOP。笠間と言えば笠間稲荷神社が有名。651年(白雉2年)創建、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)を祀り、関東はもとより全国から年間350万余の人々が参拝に訪れている。そして、お稲荷さんといえば油揚げが切り離せない。POPでも特大サイズのお揚げが丸ごと1枚乗った「笠間の大判きつねうどん1,000円」が最上段で推されている。 店内に入るとCOWCOW・kasama farm's・活龍は券売機だが、かぐや姫は栗ソフトの看板の下の窓口で注文・会計をする。よく見たらフードコートとかぐやは仕切られているので、食べる場所を間違えない様にしたい。呼び出しベルと渡され席に座って待つ。 *舞茸うどん1,180円 8分ほどでベルが鳴ったので取りに行く。うどんは柔らかいがコシのある良質なもの。出汁は北関東とは思えない程に澄んでおり、イリコが香る。その上に~普段からスーパーの舞茸ってあんまり美味しくないんだよね…と思っている私にガツンと来る素晴らしい舞茸天。この後に直売所で舞茸を見ていたら、飯村きのこ園とある。調べてみると無農薬のブロック栽培にこだわり、食感が良く、軸がしっかりした、香り豊かな舞茸を栽培しているとのこと。この舞茸を買いにまた、訪問したいと思った。
-
評価:
新しい施設で綺麗です 平日でもたくさん人がいて賑わってました! フードコートメニューも充実してます。 わたしは外のメニューをみて迷わずこの『笠間きつねうどん』に! 大きなお揚げに京風のお出汁が染みて美味しい(^ ^)ご馳走様でした〜
-
評価:
けんちんうどんは、うどんまで、なかなかたどり着けないほどの具沢山で、とてもたくさんの野菜、豆腐、椎茸が入っていました。とても美味しかったです。 キツネうどんの揚げが、とても肉厚で食べ応えがありました。
-
評価:
あたたかいうどん、美味しかったです! 席もゆったり座れていいお店でした。 口コミを投稿すると立派なソフトクリームがもらえて嬉しい💕
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)