• 宿泊施設

水戸三の丸ホテル

3.9 (622)

18,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 歴史・名所

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
水戸三の丸ホテル

JR水戸駅北口より徒歩約2分。ようこそ落ち着きと新しさを感じる空間へ。水戸市は徳川御三家の一つ水戸藩の城下町として栄えた歴史ある街です。当ホテルはこの地で50年以上にわたり皆様をお迎えして参りました。落ち着きの中にも新しさを感じる空間へ是非、お立ち寄りくださいませ。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
80室
温泉
あり
駐車場の台数
290台(駐車場:34台/提携駐車場:260台)
駐車場の料金(1泊あたり)
600円
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.rio-hotels.co.jp/mito/
アクセス
■JR「水戸駅」北口より徒歩約2分
電話番号
029-221-3011
住所
〒310-0011 茨城県水戸市三の丸2-1-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全622件)

評価:

水戸駅の目の前です。 外観は老舗感のある雰囲気ですが、中はとてもきれいです。 喫煙所も紙と電子と別になっていました。 部屋はシャワーのみで湯船はありません。 大浴場がありますのでそこでのんびりできます。 会社の出張で使わせてもらいました。 会社が事前に手配していたため料金はわかりません。 料金はわかりませんが、物価高の中で会社が用意したということで、多少リーズナブルなのかと思いました。

評価:

仕事利用で水戸駅近くの「三の丸ホテル」に宿泊しました。外観は落ち着いた印象ですが、館内はモダンでおしゃれな雰囲気があり、清潔感もあって快適に過ごせました。お部屋も綺麗で過ごしやすかったのですが、空調が冷房固定で少しジメジメした感じがあり、自分で送風や切り替えができない点はやや不便に感じました。とはいえ立地がとても良く、水戸駅から徒歩圏内で観光や出張利用にも便利です。館内には人工温泉の大浴場もあり、今回は利用しませんでしたが、次回はぜひ試してみたいと思います。全体的にコスパも良く、また泊まりたいと思えるホテルでした。

評価:

ビジネスで利用。 (良い点) 駅から近いので立地がよい。 駐車場もホテルの隣で、平面なので停めやすい。 (悪い点) 廊下の声やドアを閉める音が結構聞こえる。 特に朝方は普通に起きてしまうレベル。 部屋のシャワーに鏡が無く、洗面台はリビングに付いてるので顔剃りがしにくい。

評価:

雰囲気良し。部屋はリノベされており、一人で泊まるには充分。部屋の水回りが新しいので不快感もない。 キーで部屋の鍵を開けるのが、ノスタルジックで良い。 地下に大浴場があり、夜中も使えるのでこれも便利。

評価:

茨城の駅近ホテルに朝食付きで宿泊。朝食付きにするとプラス1,700円ほどでした。 建物の外観は古い感じがありましたが、中は綺麗で、特に朝食スペースは高級感がありました。 朝食はビュッフェ形式で、おかず色々、味噌汁、パン、サラダ、フルーツ、ヨーグルトなどがありました。茨城のご当地グルメもいくつかあり、初めて見る黒豆納豆も置いてました。 1番良かったのは自分で自由に丼を作れたところです。納豆、温泉卵、明太子、ネギトロ、とろろ、のりなど好きなものを乗せれて楽しかったです。 綺麗でいいホテルでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。