• 宿泊施設

ホテル定禅寺

3.2 (668)

5,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ホテル定禅寺

2016年オープンした杜の都・仙台のシンボル定禅寺通りと、東北一の繫華街、国分町に面したホテル!仙台市役所、宮城県庁、ショッピングアーケードに近く、スポーツ観戦や観光名所、温泉などどこに行くにもアクセスが良い立地にございます。ビジネスでのご利用から観光まで幅広くご利用いただいております。ホテル前の定禅寺通りで、夏は「七夕まつり」、冬は「光のページェント」が行われます。12:00チェックアウトと朝のくつろぎの時間があり余裕をもっておでかけ頂けます。また、ビジネスホテルでは珍しい和室もございますので、ご家族やご友人同士のご旅行にもおすすめです。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
※予約時に備考欄にご利用になるポイント額をご記入下さい。
チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
総部屋数
80室
温泉
なし
駐車場の台数
なし
駐車場の料金(1泊あたり)
近隣駐車場 平均 2,000円
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.hotel-johzenji.com/
アクセス
■地下鉄南北線「勾当台公園駅」より徒歩3分
電話番号
022-722-7855
住所
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目14-25

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.2(全668件)

評価:

場所、立地は良いです。 飲み屋街、お店も周りに沢山あります。 今回は観劇のため劇場近くのホテルを探していたところ、とてもお安い価格でお部屋を提供しているホテル定禅寺さんを見付け、お世話になりました。 値段も安く、部屋も特に拘りのない方であれば十分な設備と広さです。 ベッドはシングルのお部屋でもセミダブルサイズです。広く自分好みの硬さで寝心地が良かったです。 今回喫煙部屋だったのですがタバコ臭はかなりありました。お風呂はカビ臭さ?なのかなんとも言えない悪臭があります。 シャワーの水圧は非常に弱いです。部屋にはタオル、歯ブラシ、お茶パックなどのアメニティはあります。その他アメニティはフロント前から取る仕様です。ブラシ、カミソリ、パジャマ、綿棒コットンがありました。部屋のエアコンは古いタイプですがよく効きます。冷蔵庫もよく効き、ビールをキンキンに冷やせたのが嬉しかったです。冷えたグラスが2つ冷蔵庫に入っているのも嬉しいポイントでした。 口コミに書かれている外の騒音などですが、自分自身は特に気になりませんでした。エレベーターの音や廊下を歩く人の声などはよく聞こえます。気になる方は気になるかもしれません。 WiFiは元々「繋がりにくい場合があります」と注意書きがありますが、正しくパスワードを入力しても「接続できません」と何度も表示されました。 ですが何回か根気強く試してみたら5回目位で繋がりました。 1度繋がってしまえばその後は特に不安定さや、切れるなどの問題は生じませんでした。 訳ありポイントはありつつも、このお安さであの客室であれば十分です。ホテルに多くを求める方には向いてないです。 ここからは特に悪かった部分です。 1番残念だったのはフロント業務の若い女性の対応です。お世辞にも良いとは言えない接客。声も小さくボソボソと喋るのよく聞き取れませんでした。全体的に説明も不十分だと思いました。 チェックアウトの際も「ありがとうございました」とこちらが鍵を渡したら「はい」のみの返事。 「はい」とは?他のチェックアウトの方にも同じような対応でした。 どちらがお客?となってしまいました。 安いなりにはやはり理由があるなとは思いましたが、フロント業務だけであればもう少し対応力や愛想のある方にしてもいいと思います。なぜ雇っているのだろうと思ってしまいました。 チェックアウト時間がデフォルトで12時までという嬉しい点もあり、接客以外の個人的満足度は割と良かったので、仙台に行く際はまたお世話になりたいなとも思いましたが、あのフロントの女性がいると思うと気乗りしないなという感じです。 適当な接客をされて悲しくなったり不快になる方が少しでも減りますように。

評価:

繁華街に位置しているため、食事や買い物には非常に便利なロケーション。無料のコーヒーサービスや、話題作が揃ったマンガコーナーは、ちょっとした時間に利用できて便利。コーヒーはインスタントだと思うけど意外と美味しかった。特にマンガは好きな人には嬉しいポイントだと思う。 しかし、いくつか気になる点もありました。まず、部屋はセミダブルに2人での宿泊ということもあり、かなり狭く感じました。また、お風呂のお湯の出が弱く、シャワーの水圧も物足りませんでした。 さらに、壁が薄いためか、隣室や廊下の音がかなり聞こえ、防音性は低いと言わざるを得ません。加えて、繁華街に面しているため、夜中までカラオケ?や街の騒音が気になりました。神経質な方は耳栓が必要かもしれません。耳栓は使い捨てのものがフロントに用意されていました。 エアコンは個別制御ができず、温度調整は窓の開け閉めのみというのも、不便なところ。 以上の点を踏まえると「どんな環境でも寝られる」という方で「ホテルでは本当に寝るだけで、観光や食事をメインに考えている一人旅の方」にはおすすめできるかも。繁華街で飲んですぐ寝られる立地の良さは間違いありません。 次回仙台を訪れる際は、もう少し静かで設備の整ったホテルを選ぶかもしれません。

評価:

ユニットバスが狭く、足マットは便器にかかる様にひくしか無くて気持ち悪い。 スリッパも安い布製を使いまわしで気持ち悪い。 防音性が低く、隣の部屋のテレビ音や廊下の話し声が聞こえて気持ち悪い。 シャワーの温度調整は温水冷水をバランス良く調整する必要があるのだが、ミリ単位で集中してやる必要があります。また水圧も弱く、泡切れわるいので気持ち悪い。 やすいのだけが取り柄のホテルです。

評価:

平日観光で利用 仙台市繁華街に位置するやや古いビジネスホテル 3名で和室にて宿泊 清掃は行き届いており問題の無い環境 壁面や浴槽に汚れは無いがユニットバスのために入浴中はトイレの使用が難しい テレビは小さく簡易的なもの 大浴場などの附属施設な無く宿泊以外の付加価値は無い 冷蔵庫や浴槽と寝室スペースは扉で隔たれており独特な造り 他の方も記載がある通り廊下や隣室との遮音性はほぼ無いと思って良い為、利用にはその点を留意する必要が有る フロントの接客応対は必要最低限でギリギリ及第点程度であり余り良く無い 最大の利点はやはり立地と低価格に有り繁華街内部にある為、観光や喫食メインでの利用には特に相性が良い 留意点を理解し宿泊以外にコストをかけたい場合には選択肢になるホテル

評価:

とにかく立地が最高です。 すぐ近くには有名な牛タンのお店がありコンビニ、居酒屋、飲食店、メイド喫茶から大人のお店まで徒歩圏内に全てがあります。 今回は訳ありプランで安く利用。 部屋が狭いということですが、特に狭いとは感じず快適に過ごせました。 喫煙室しかないようですが、喫煙者には非常にありがたい。 9階だったため景色もよく騒がしくも無かったです。 駐車場も提携している場所なら安く利用できます。 ウェルカムドリンクのサービスがあったり、最新のマンガが充実してます。 宿泊料金も立地の割には安く旅の拠点としては最強です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。