ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

有馬グランドホテルは、有馬三山に囲まれ眺望に優れた高台に立地しています。最上階に位置する展望大浴苑からは、有馬温泉街と丹波の山々を一望でき、贅沢な湯浴みを楽しめます。また、日本三古泉・三名泉に選ばれる金泉と銀泉は、心身を癒す効能が豊富です。六甲の自然と共に、四季折々の表情を愉しむことができます。食にもこだわり、兵庫五国の中心に位置する有馬ならではの海山の幸を活かした料理が堪能できます。さらに、充実した施設が揃う当ホテルでは、特別な体験が皆様の旅を一層特別なものへと変えます。ここにしかない体験と最幸のおもてなしで、すべてのお客様のすべての一日を、かけがえのない一日へと誘います。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイト又は直接のお電話でお受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 14:30/10:30又は11:00(プランにより異なります)
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 246室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 400台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.arima-gh.jp/
- アクセス
- ■「有馬温泉駅」(電車/バス/ロープウェイ)より送迎サービスあり
■神戸電鉄「有馬温泉駅」より徒歩10分 - 電話番号
- 078-904-0181
- 住所
- 〒651-1401 兵庫県神戸市北区有馬町1304-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全2905件)
-
評価:
大型ホテルやけど、すごくスタッフさんが素晴らしい。 今回は、三世代11名で三室で一泊しました。 和洋室のお部屋は広くて、マッサージチェアもあり、なんとトイレが二ヶ所。 洗面台も2つ、チェックアウト前に取り合いしなくても、大丈夫! テレビが3台、ソファのある床は床暖房になってて、暖かい。 9階と地下2階の大浴場は、金泉銀泉があり、綺麗で広くて清潔感あふれる浴場で、大満足。景色もよかったです。 お食事は、子供がいるので、ビュッフェにしました。 いろんなお料理が出来立てでいただけました。 蛸のお刺身は、さばいてすぐなので、新鮮でコリコリでした。 朝食もビュッフェ、明石焼きやビフカツ、すき焼き、出来立ておにぎりなど、和洋中のお料理が楽しめて、食べすぎる〜 ゲームセンター、卓球台があり、賑わっていました。特に食事の後は、お客さんでいっぱい。 土曜日だったので、夜はラウンジで生演奏があり、チェックイン時にもらった飲み物券を使って、ギターの生演奏を楽しみました。 温泉街の散策にはシャトルバスが出てて、ホテルに帰りたい時に迎えにきてくれるので、食べ歩き後に子連れで坂道を登るのは大変なので助かりました。 ホテルのスタッフさん、皆さんが丁寧で親切なので、とても気持ちよく、暖かい気持ちになりました。 また、機会があれば、ぜひ泊まりたいです。
-
評価:
親族17人で宿泊しました。 全体的に高評価ですが、一番はホテルの方の接客です。 受付前にいるおじ様(支配人?)がほぼ全てのお客さんに気配りし声をかけ、日曜日の昼間で混雑していてもほっておかれるお客さんがなく、ホテルに歓迎されてる気持ちになれた。 対応の悪いスタッフは0で、おじ様(支配人?)のおもてなしが浸透しておりどのスタッフに対応してもらっても常に良い気持ちになれた。 清掃スタッフもが丁寧に挨拶してくれて素晴らしいと感じました。 施設もある程度年数が経っていると思いますが清掃が行き届いてました。 食事も風呂も満足です。 この気持ちは書ききれません。 是非また宿泊したいです。
-
評価:
日曜日から別墅 結楽に一泊しました。 梅田から高速バスで有馬に移動しました。 バス停からホテルまでGoogle Mapで徒歩6分ほどと表示されたのですがこれは間違いでした。ホテルまで向かう道が半端ない急坂です。多少待っても駅前からの送迎バスに乗るべきでした。 ちょうどチェックイン開始の2時半に到着したためフロントは混雑しており部屋までの案内は無しでした。フロントで預けた荷物が部屋に到着するまで30分かかりました。 この時点でサービスは星3つです。 風呂は9階と地下2階の2ヶ所です。金泉と銀泉の2種類の温泉があります。銀泉は消毒のためのカルキ臭がかなりあり、あまり快適ではありません。温泉を楽しめたのは金泉の方でした。鉄分を含む褐色のお湯は肌触りは良くとても温まりました。 外国人観光客の方でしょうか、湯船のそばまで外履きのスリッパを履いてその上、バスタオルを半分浴槽に浸けている人がいたので係の人に館内電話で連絡してやめてもらいました。日本での入浴のマナーを知ってもらいたいものです。 とはいえ、ここのような大きなホテルでの大浴場は混み合わないのでとても快適です。 夕食は広間のテーブルでいただきました。 お客さんが多いためか作り置きの前菜類は乾燥しており味が落ちていました。また天ぷらもぬるくなっていました。もう少し美味しいものを出す配慮が欲しいところです。 部屋から見る眺めは良く、ベッドは快適でした。アメニティ類も揃っていました。また冷蔵庫内の飲み物はビール類も含め無料でした。 全体としては気持ちよく過ごせた宿でした。 帰りはホテルのバスを利用しました。
-
評価:
結婚記念日に日帰りプランを予約して訪問しました。大阪から高速バスで有馬温泉に到着し、送迎バスで迎えに来て頂きました。 食事の前にしっかり金泉、銀泉を堪能して食事。 和食グレードアップコースはどの料理も見映え、味付けも良く、陶板で焼くフィレも非常に柔らかく美味しかったです。 食後も温泉を堪能し、しっかり身体を癒すことが出来ました。 帰りの送迎バスも定刻ではないにも関わらず、温泉街まで送って頂けました。 各所の接客も非常に丁寧で、いつか宿泊で訪れたいです。
-
評価:
良い点 ・電話をしたら迎えにきてくれる ・ホテルから温泉街まで20分おきにバスがある ・訳あり(狭い)の部屋に夫婦で宿泊したが清潔で問題なく過ごせた ・夜は中華バイキングを選択。 春巻きが揚げたてで美味しい。 食べ応えあり。 ・お風呂 2箇所大浴場がありどちらも過ごしやすい ・プライベートスパを利用。 90分ゆったりと過ごせた。 ・朝ごはん 地元の食材が楽しめる ・太鼓の達人がある 悪い所は何もありません。 また宿泊したいです。 お腹をすかせたいのであればホテルまでの坂道を登ると良いです(🫁💨)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)