• 宿泊施設

国民宿舎 壱岐島荘

4.0 (317)

12,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
国民宿舎 壱岐島荘

島内唯一の自然温泉郷。宿舎からの夕景は絶品源泉掛け流しの温泉で癒された後は、壱岐近海で獲れた天然の魚介類と壱岐牛を思う存分ご堪能いただけます。リーズナブルな価格でご提供いたしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
16:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
21室
温泉
あり
駐車場の台数
20台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://ikijimasou.com/
アクセス
■路線バス「国民宿舎前」下車すぐ
■「芦辺港」「郷ノ浦港」より約15分
電話番号
0920-43-0124
住所
〒811-5556 長崎県壱岐市勝本町立石西触101

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全317件)

評価:

温泉は少し熱めですが、体が芯からリフレッシュ出来ました。 部屋も清潔で広く、ぐっすり眠れました。 また食堂の景色が素晴らしいです。今回はビジネスプランでの食事でしたが(味、量ともに◯)、隣の方の食事内容がとても美味しそうだったので次回は食事のランクを上げて宿泊しようと思いました。 そしてなにより、スタッフの方々が素晴らしく、花火をする時には、さっとバケツと水を用意して下さったり、また、こちらの都合でマイカーが使えなくなった時、お忙しい時間帯にも関わらず対応して下さいました。 本当にありがとうございました。 壱岐の海、景色、グルメ そしてスタッフの方々のおもてなしが良き良き思い出になりました。

評価:

食事がどれも美味くてボリューミー!刺身には贅沢にもサザエとアワビ、そして壱岐牛やら天麩羅やら、シメはウニご飯と、壱岐の幸がこれでもか、と堪能できます。 風呂は壱岐湯ノ本温泉のどっぷりと濃い湯の華たっぷりのナトリウム泉。夕日を見ながら身も心も整います! 部屋は狭くてトイレは共同ですが、寝るだけと割り切れば問題なし。壱岐の食事と風呂と夕陽を堪能できまし!

評価:

遊び過ぎて疲労で食事に喉が通らなかったので、食欲が回復するまで、お部屋で食事をさせて頂きました。美味しかったです。 柔軟で親切な対応頂き感謝します。

評価:

国民宿舎壱岐島荘さんに、2泊させて貰いました。港までの、行き帰りの送迎 中日には、郷ノ浦港近くの、ツゥクツゥクの、店にも、行き帰りと、送迎して頂き、ありがとうございました。温泉も、低めの温度で長く入れて、お湯は、塩分が効いた、茶色のお湯で、温泉らしく気持ち良かったです。ただ、夜間22時までと、もう少し遅くまで、入れて、朝も6:00から、もう少し早く入るたら。と思いましたが、そんな早く入るのは、私、だけかな。、多分、全部屋、海が見えると、思います、!料理も、美味しく、海の幸が豊富で、最高でした。壱岐島荘に泊まり、私は、良かったです。ありがとうございました。また、壱岐島に来たら、壱岐島荘に、泊まりたいです。

評価:

港から少し離れていますが、プランによっては送迎をしてくれます。新鮮な魚介が食べられ温泉は濁り湯でとてもよい宿でした。お土産物のいりこがとても新鮮で、あげた方に喜ばれました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。